保育士ってすごいかも
「保育士って大変でしょー?」
よく言われるんですけど
逆に何をしてると思われてるんだろう?
自分の仕事を振り返ってみた。
そして、結構万能…?
と思ったので、そのお話。
次回にも繋がるお話。
はじまりはじまり〜
まずはじめに。
ざっと、お仕事の内容を洗い出し。
↓
担任保育士のお仕事
1.【記録】
日誌・連絡帳・掲示する活動報告(毎日)
計画の反省・受け持つ子どもの発達記録
会議録や個人面談などその他の記録
2.【計画】
保育計画(月・週・日)
行事計画(運動会、七夕、水遊びetc)
3.【保育】
実際に子どもと関わる
主(全体を引っ張る)と補助(個別対応)
育ってほしいことを常に頭にいれて接する!
4.【環境整備】
掃除、消毒、点検、手作りおもちゃ、保育室のレイアウト、保育室の明るさや室温湿度の管理とかとか
5.【保護者支援】
登降園の保護者対応、個人面談、掲示物や配布物、行事、写真の提供とかとか
6.【その他】
月1・毎日の会議、園内外の研修(結構ある)、個人の年間目標設定とその取り組み(思い浮かばなくなってくる)、新人育成とかとか
フリー保育士だったり
早番・遅番のシフトだったり
リーダーだったり
主任・園長だったり
色々変わってきますが
お分かりいただけただろうか。
仕事の幅、ひっっろっっ😂
スキルにしてみると
・コミュニケーション能力
・簡単なPCスキル
・マネージメント力
・クリエイティビティ
・裁縫とか制作技術とか
・パフォーマンス力
→いかに子どもの興味をひくか
・営業力
→他の先生にやりたいことを提案するとか
園長に活動のための経費出してもらうとか
+@よく言われるやつ。
「保育士は女優」
うまいこと言ってるようでしんどい😂
でも、これ
全部誇張ではなくリアル!
保育士とか学校の先生って
本当にいろんなことを求められます。
それは人を相手にしてるから
人を育てる存在だから
ってことでしょうか。
親、ママとはまた違う存在だと
思っています。
ママは世界に1人しかいない存在で
価値観とか親子の形は無限にあるけど
やっぱりママって偉大。
先生は家族じゃないからこそ
子どもが外の世界で頑張れるための存在。
いろんな家族や子どもをみて
学ばせてもらっています。
ママになるのが楽しみ!
結論
保育士やってよかったー。
Thank you for your attention!
この記事が参加している募集
子ども大好きのまなみ先生です。出来ることを少しずつ。これからも頑張っていきます♩