見出し画像

人は失敗したい生き物。

タイトル。
えっ?ってなりません⁇笑

私はこれを言われた時
えっ!?
ってなりました。


だって、出来るだけ失敗したくないもん。
なるたけスムーズにすんなり上手くいかせたい。

そもそも
失敗を望む人は少ないはず😂


でもね
これ、講座でAyakoさんが
いつも言ってることなんですが…


人はね、
自分で理解したいから

人の言うこと聞かずに
自分のやりたいようにやって

そして失敗して初めて
ようやく自分に落とし込める
ってw

うん。

私もようやく理解しました😇笑

昨日、
ちょっと気になることがあって
セッションを受けたんです。

(しかも、それ2回目。
どうしても!なんとか、どうにかしたいことがあって。)


それやってくれたハゲ親父が(←言い方🤣)
めちゃくちゃ嫌だった‼️‼️‼️


もうね


だからダメなんだよ
俺の言うことが絶対正しい

的な言い回しでずっと言われて。
今の私をすごく否定されてる気がした。
(言い方もきついから余計威圧的で💦)

ここまでじゃないwけど、こんなイメージ



いや、仰ることはわかるんですけど!

わかるんですけど!!

(2回言うw)


その方はね
会社を2回くらい潰して7年かかって
ようやく今の成功がある、と。


自分がやりたい!と思って
やったことは全て上手くいかず

無理やり続けた今の仕事で結局成功して、
今は楽しくやっていると。

結局、その方の成功されてきた方法を
コンコンとお聞かせいただいて、、、

その時はなるほど…って思って聞いていたけど
終わった後、なんかモヤモヤがすごくて(笑)

素直に受け取れない自分がいたw


で、
なにがそんなに嫌だったのかな?
って自分に聞いてみたんだけど

とりあえず
今の私を全否定されてる感じが
めちゃくちゃ嫌だったよねって😢


確かに
言い訳してる部分はもちろんある。
でも、私にしかわからないこともある。


なんで会って間もないあなたに
そんな言われ方せんといけんのや!って😑


それにさ、
結局その方の言われてることって
その人が成功した方法でしかない。


あなたはそれでうまくいったかもしれないけど
私はそれでうまくいくかわからないし。


なにより、
それをやりたい!やろう!って
心がぜーんぜん動かなかった。


その方の方法が良いとか悪いとかじゃなくて、
それは私の好みじゃないって思った。


あと、”俺のやり方”を押し付けてくるのが

とても不快だった(笑)


素直に行動するのが一番!って言われてたけど、
自分の部下を言いなり族って言ってて。

なんかその言い方ってやだなって私は思った。

(どうしてそういう言い方なんですか?
って軽く聞いたら
これは敬意を込めてるって言われたw
素直に行動するやつって意味らしい。)


もちろん、

上手くいきたい
成功したい

というのはあるけど、
じゃぁそもそも成功ってなに?ってなるし、
ただお金稼げるようになりたいわけじゃないんだな
って改めて思った。


私はやっぱり

”自分が楽しんでできることで
相手に喜んでもらえること”

がやりたいなって。

もちろん
頑張って頑張って
なにかできるようになって
成功することもあるだろうけど、

でも、少なくともその方の言ってるやり方は
やりたくないって強く思ってる私がいる(笑)



それに
素直に行動するのは大事だけど、

誰を信じるか?がめちゃくちゃ重要だし、

少なくとも私はあなたじゃないって強く強く思った。
(やっぱり2回言うw)


結局、誰に何を言われようが
何を選んでどう行動するのかは自分次第だし、

改めて


自分の直観や感じた違和感を大事にしていこう!
自分の声を聴いて、自分を信じていくしかないんだよな

って思いました。


でね、
私がそれをしっかりと思い出して落とし込む為に

神様が
ハゲ親父の姿を借りて
会いに来てくれたのかなって(笑)

そう思うとイラもやMaxだったのが少し軽減。
あの頭の光は神様の輝きかもしれません(←🤣)


そして、

私が今回2回目のセッションを受けたのは
やっぱり自分の足で進むんだという確信が
欲しかったんだろうなって。


だから、またお金払ってやってみて
でもやっぱ違うってなり、
結局いつもの土台が大事とわかる。(←今ココ)


最初は、

お金払ってまで
こんなこと聞きに来たんじゃないのに😡

私、何やってんだろ〜😂

ってなったけど、、、

全ての出来事に意味はあるし、
あと、私が意志を持って選んでる。

失敗って基本はなくて
それで上手くいかないとわかっただけ。


だから、今回のことも
感謝と学びに変えるだけ。


それに気づいた私、

めっちゃ偉いやん✨✨笑

モヤモヤはしっかり自己対話して、
気付いた感情はしっかり自己受容。

やっぱりこういう日々の積み重ねが
結局、未来を創りあげるんですよね。
(未来は今の延長でしかないからね)


足元固まったところで、
今週末のミニセミナーに向けて
やることマウンテンなので
気合入れ直して頑張ります💨💨

いいなと思ったら応援しよう!