見出し画像

川越でルービックキューブな濃厚チーズケーキ見つけた

12月の初め頃に、友達と川越観光に行ってきました。
小江戸川越の散歩と友達おススメのチーズケーキを堪能しに行く小旅行。

当日は晴天で、散歩日和。
東武東上線川越駅の改札口で、小江戸川越のマップが置かれてたから、それを見ながら歩いていった。

川越駅から、クレアモールを歩いて大正浪漫夢通りに向かうところで、熊野神社(足つぼ・銭洗弁天)にお参り。
この神社は前にも一度お参りしたことがある。
鳥居を抜けると参道の両端に足つぼの石が敷き詰めてある。
とりあえず、熊野神社に参拝して、また散歩を再開。

蔵づくりの町並みの通りをずーっと歩いて、いろんなお店を物色しつつ、時の鐘まで歩いてきた。

時の鐘。以外に小さかった。。

この時の鐘の奥に、眼の病気にご利益のある神社『薬師神社』がある。
この神社には薬師如来様が祀られており、病気平癒、特に眼病を治してくれるらしい。

私も友達も視力が悪いので、「絶対お参りしていこう!」と意気込んで、しっかりお参りさせていただいた。

時の鐘の周りの建物も、情緒があって良い感じ

時の鐘の近くにあったお店『菓匠右門 時の鐘店』で、アツアツほくほくの「いも恋」という饅頭を食べた。

店頭に大きなせいろが設置されて、その中で「いも恋」をあたたかく蒸している。
二層になったあんこと芋餡をモチっとした蒸し饅頭でくるんだお菓子。
温かいし、いも餡もあんこもたっぷりが入ってるから、とても腹持ちの良いお菓子で美味しかった!

出典:菓匠右門HP

もう一つのお目当ては、Cafe MAGNOLIAのチーズケーキ!
このお店は川越駅から歩いてきたクレモアールの通りの途中にある。

散歩の帰りに、お店でコーヒーを飲みながら食べようと思っていたけど、いも恋が予想以上にボリューミーだったので、お土産として持って帰ることにした。

お店の外にあるショーケース。
チーズケーキとマグカップinスライダーサンドがあるらしい
外観はこんな感じ。
カフェというよりも、お洒落な美容院かと思った

テイクアウト用には、ブルーベリー、ストロベリーとメイプルソースの3種類のソースから選べるらしい。
私はブルーベリーソースをチョイス。

形が斬新。
食べるルービックキューブみたいな感じ

形がとってもユニーク且つ斬新な、モチモチ弾力のある濃厚なチーズケーキ。

濃厚すぎて、甘酸っぱいソースがかかってないと、最後まで食べきるのが大変な感じ。
味はとても美味しかったです!

欲を言えば、もう少しブルーベリーのソースがたっぷりかかっている方が好きかなあ。(なんせ、濃厚すぎたから。。。)


いいなと思ったら応援しよう!