
笑顔をみんなに。
いつも笑顔で楽しく!
きーまーです。
本格的に始めてから1ヶ月ほどになる"𝕏"。
noteと相性がいいと聞いて、とりあえずやりますか!って軽い気持ちで初めて。
いざ始めてみると学びがいっぱいで(*^^)
最近は "スマ活" をスタート。
さぁ、木曜日も "#スマ活"
— きーまー (@k1_ma_) September 18, 2024
笑顔の「あいうえお」
"あ"
朝の挨拶は、1日のはじまり。
とびっきりの笑顔でいくよー。
今日も笑顔で楽しく!
おはようございます( ^ω^ )ニコニコ
自分が笑顔になることで、周りも笑顔になるんだよね。
笑顔ってほんとステキだ。
さて、今日のお題
笑顔をみんなに。
まず、「笑顔」はなぜいいのか。
■心が穏やかになる
■自分の笑顔で周りも笑顔になる。
■魅力的になれる
■安心感をあたえる。
■コミュニケーションが取りやすい。
など
笑顔は、マインドの土台になるものなんだ。
笑顔でいることで、マインドが上がり自分の成長に繋がる。
笑顔でいると、笑顔の人が集まるから 色んな事に挑戦できるようになる。
笑顔ってそれほど ステキ なんです。
ふと思った。
noteにも笑顔がいっぱいあるんじゃないかと。
たくさんの人が記事を書いてるから、笑顔の記事はあるはず。
ということで、探してみることにしよう。
ふむふむ。
ふむふむ。
ん?
なんかnote界隈が騒がしい。
なんだろう。
ちょっと覗いてみよっ。

なんだ。
怒ってる人と泣いてる人がいる。
どうした?
あっ!
原因はこれか!
これはやばい。
被害者の会までできてる…。
多数のnoterさんがひどい目にあってる。
でも、なんでここまで大きくなったんだ。
んー…。
見つけた!
原因はこれだ!
これが、ここまで被害を広めた原因だ!
マイトンさんは、なんてことをしてくれたんだ!
こんな おもしろい記事を書くから、たくさんの人が被害にあったじゃないか!
女性も男性も被害にあってる。
みんなひどい振られ方だ。
被害者の会みんなで訴えたほうがいい!
マイトンさんに訴えよう!
被害がこんなに大きくなったじゃないか!って。
よし!
私が代表して先に訴える!
マイトンさん。
いつも楽しい記事をありがとうございます。
これからも笑顔になる記事を楽しみにしてます。
◇◆◇◆◇
本日は、メンバーシップ「まなびレストランきーまー」の会員様にご提供する 「特別コース」 をお楽しみいただきました。
笑顔の提供だったのですが、マイトンさんの記事がおもしろすぎて 爆笑になったかもしれません。
申し訳ございませんでした。
それでは「まなびレストランきーまー」への、ご入会お待ちしております。
◆Information◆
◇共同運営マガジンの紹介◇
「見て、書いて、学ぶ」がコンセプトの共同運営マガジン。
たくさんの方と学びたいので、ぜひ参加してほしいな。
◇自己紹介&サイトマップ
いいなと思ったら応援しよう!
