見出し画像

成功者は知っている日々の重要性。


マインドと思考力を学ぶ


今日も笑顔で楽しく!


「試合で急に上手くなる」なんて、漫画の世界だけだよね。


日々の練習を積み重ねてきたからこそ、本番で実力を発揮できる。


これはスポーツに限った話じゃなくて、ビジネスの世界でも全く同じなんだ。


でも残念ながら、日頃の努力を怠って いきなり大きな成果を出そうとする人が少なくない。


「プレゼン本番でうまく話せばなんとかなる」
「会議で適当に発言しておけばいい」
なんて考えているとしたら、それは大きな間違い。


例えば、野球のバッターが素振りもせずにいきなり試合でホームランを打てることないよね。


毎日毎日、何百回とバットを振って やっと一本のヒットが生まれる。


ビジネスも同じで、日頃の準備や練習があってこそ、本番で結果を出せるんだ。


じゃあ、ビジネスにおける「日頃の努力」って具体的に何をすればいいんだろう?


それは、まさに「本番を意識した行動」なんだ。


例えば

・伝え方
普段から、相手に分かりやすく説明する練習をしよう。資料作り一つにしても、相手が何を求めているのかを考えながら作成する。友達や家族にプレゼンの練習をするのも効果的だね。


・聴き方
相手の話をしっかりと聞くことは、コミュニケーションの基本中の基本。相槌を打ったり、質問をしたりしながら、相手の話を深く理解しようと努める。会議中も、ただ聞いているだけじゃなくて、積極的に議論に参加する姿勢が大切。


これらのことを普段から意識することで、本番でのパフォーマンスは格段に上がる。


「準備8割、本番2割」って言葉があるけど、これは本当にその通り。


日頃の努力を怠ると、本番でどんなに頑張っても、なかなか思うような結果は出せない。


今日から、いや今から 本番を意識した行動を心がけてみよう。伝え方、聴き方を意識するだけでも、周りの評価は大きく変わるはず。


地道な努力の積み重ねこそが、成功への唯一の道。


焦らず、着実に、一歩ずつ進んでいこう!


今日はこれでおしまい。


◇お知らせ◇

メンバーシップ【 happiness of life 】

■コンセプト
・笑顔で楽しく毎日を過ごせるように、心からの幸せを感じれるようにしたい。
・学びの楽しさを知り、いつも輝ける人生にしたい。
・noteの楽しさを知り、noteを通じて幸せを感じてほしい。
■参加してほしい人

・幸せな人生を送りたい
・マインドを高くもちたい
・新しい挑戦をしたい
・人間関係をよくしたい
・noteを楽しく継続した 
・noteで収益化した
・きーまーを応援したい方


◇「みんなとまなぶ」共同運営マガジン ◇

参加してくれる方も増えて 記事は1800本超え。
たくさんの記事があって学びもいっぱい。
仲間がいることを実感して 一緒に学び続けていきたいと思ってます。
大人になると学ぶ機会も少なくなるから 記事を「見る・書く・学ぶ」を実践できる場になってほしいです。
参加希望の方はこちらからコメントください↓


いいなと思ったら応援しよう!

きーまー@マインドシフトクリエイター
よかったと思ったら気持ちいただけると喜びます