ワードプレスを辞めてnoteにした理由
私は2022年の夏頃から、つい1ヶ月前までワードプレスを使ってブログ?サイトを書いていた。ブログの目的は収益化と情報の発信であった。収益化は主にもしもアフィリエイトやA8を使い、情報の発信は訪れた場所やまとめサイトのような味気のない内容ばかりだった。
なぜ、せっかく始めたワードプレスをたった2年で辞めてしまったのか?
これからワードプレスでブログを始めたい人やワードプレスでブログを始めようか迷っている人のためになったら嬉しいです!
私がワードプレスで始めたブログとは…
なぜワードプレスでブログを始めたか?
約2年前、コロナ禍であったものの様々な経験をして自分で何か情報発信をしたいと思い、情報発信をできる媒体を探していた。インスタやXのようにリアル感のあるようでない媒体ではなく、自分にしか書けないWEB上にずっと残り続けるものを書きたいと思っていた。
ちょうどその頃にももちろん、noteという媒体も見つけて検討していた。だが、サイトを作る過程を勉強したいし、アフィリエイト広告の仕組みにも興味がある、そしてデザイン性を活かしてオリジナルなブログを作ってみたいと、当時の私にはワードプレスがマッチしていた。
どんな内容のブログを更新していたの?
とにかく、ブログで軸となる内容を決めるのが難しかった。初めは書きたいことを書く雑記ブログとなっていた。例えば、訪れた上五島の穴場スポットを紹介したり、最近話題のエコで便利なグッズをアフィリエイトもかねて紹介したり、なんともナンセンスなブロガーだった。
ワードプレスでの収益は?
言わずもがな、ダラダラと続けたブログの収益は毎月駄菓子を買えるくらいの規模でやる気も無くなっていた。なんなら、サーバー代や工数を考えると大赤字だったな(笑)2年以上運用していたが、その半分以上の期間は放置していた(勿体無いぞ)。
少しだけ言い訳を聞いてください。ブログよりも色々な場所を長期間訪れたりしていたので更新がしばらく止まってしまっていて、これがまた一度ストップするとなかなかやる気が起こらないという人間の仕組みが…。
とにかく、生半可な気持ちだと収益化は難しい。そして、ブログで生計を立てていたり、継続して収益化させている人を尊敬してます。
なぜワードプレスでのブログをやめたのか
私がなぜワードプレスでのブログ執筆をやめたのか、理由はズバリ4つあるので紹介する。
理由① 管理が大変
ワードプレスってプラグインの更新したり、スパム系の管理したり、グーグルアナリティクスやアフィリエイトと連携して数値追ったりとにかくやるべきことが多い。だからズボラな私はサボりまくってたわけだ。
理由② 金銭的なデメリットが大きい
ワードプレスを開設するにあたってサーバー代がかかる。このサーバー代を年間契約で数万円を支払ったが、サボりまくって収益も出ず大赤字に。ブログを続けることのメリットより金銭面でのデメリットが大きくなってしまったのだ。
理由③ タイパが悪い
「タイパ」はちょっと使ってみたかっただけ。要はブログを書くのに時間と手間がかかりすぎてしまい、収益を得られたとしても時給換算すると少額になってしまう。まあこれは私の技術量が足りないことも原因であると思ってる。
では、なぜブログを書くのに時間がかかりすぎてしまうのか。それは、ワードプレスはアレンジが効くので細かい部分、フォントや色、アイキャッチ画像、アフィリエイト広告の配置など考えて工夫して作業する部分が多い。そこが楽しいところでもあるのだが…。ズボラな私には頑張れなかったみたい。
理由④ 行動が制限されがち
ブログ更新にはwi-fi環境が必須で、アクセス数やインプレッション数などの数値確認を随時行うから常に電波のある場所にいなければならない。そして、まめにPCを見たりSEO強くするために定期更新したり、工数のかかるかかる。放っておけば効果が悪くなるだけだけど、心理的にも気がかりで仕方なくなる。
長期の旅行や、キャンプとかしたくなったらパソコン持っていかないとと思ったり、wi-fi環境が心配になったり、何かと行動が制限されちゃってたな。
なぜnoteを始めたのか
なぜ、ワードプレスからnoteに移ってきたか? それは上記のなぜワードプレスでのブログをやめたのかの4つの壁を打破できそうだったからだ。なぜnoteを始めたのか、その理由を4つ挙げてみよう。
理由① 管理が楽
noteの管理は、ワードプレスと違ってシンプルで知識がいらない。
理由② 金銭的なデメリットがない
noteで収益化するのは、ワードプレスを通してアフィリエイトで収益化するより難しいと言われている。だが、サーバー代などがかかるワードプレスと比較してnoteは、無料で始められる。
理由③ タイパがいい
またもやタイパ(タイムパフォーマンス)失礼します。オフラインでも執筆できるし、シンプルなデザインだから、配置やデザインに悩むことなくパパッと書けちゃうよね。行動も制限されることなくて気楽!
理由④ 「いいね」できる機能があって読者と繋がれる
noteには「スキ」といってワンクリックでいいなと思った記事に「いいね」できる機能がある。ワードプレスを使っていた身からするとこれはなんて良い仕組みなんだ!と思う。なんか温かいというか…。ワードプレスだと数値しか見れなくて読者がどう思ったのかが掴みにくい。
記事の途中で離脱されていたとしても、それが何か都合があって仕方なく離脱したのか、記事がつまらなくて離脱したのか分からない。それがnoteの場合、記事を「スキ」してくれるから分かりやすいし読者も作者も嬉しい気持ちになる!
さいごに
ワードプレスを使うか、noteのようなシンプルで分かりやすいものを使うか、どっちがいいかはそれぞれある。私にはnoteの方が使いやすいしつづやすいなと思っただけ。シンプルさにもメリットデメリット、複雑さにもそれぞれメリットデメリットがあると思うので、その時自分に寄り合った方を使っていくのがいいですね。ただ、ワードプレスを使っているとブログやサイトの仕組みがよくわかりとても勉強になるのでそこはオススメできます!