マガジンのカバー画像

食べ歩き日記

178
週末メインの食べ歩きを、オールジャンルで気ままに綴ります(^。^)
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

221230今日の昼ご飯 帰省して定番ルーティンのラーメン家さん「変竹林」(^^)

221230今日の昼ご飯 帰省して定番ルーティンのラーメン家さん「変竹林」(^^)

221230(金)  今日の昼ご飯

健食生活2年と182日目、年末帰省先の昼ご飯はラーメンです😊

長崎県松浦市志佐町の変竹林のラーメン大盛。

帰省先の定番ルーティンです😄1杯700円。
あっさり豚骨スープと中細麺、チャーシューも脂身少なめのあっさり系、今日も美味しく頂きました。

営業時間は10時30分〜15時で、以前の16時から短縮😆10時50分頃行きましたが、すでに満席で店内で10

もっとみる
221221今日の晩ご飯 忘年会第5弾オーラスはフレンチ‼️「コルヴェール」

221221今日の晩ご飯 忘年会第5弾オーラスはフレンチ‼️「コルヴェール」

221221(水)  今日の晩ご飯

今年は多かった忘年会、オーラスの第5弾はフレンチです😄

福岡市野間のコルヴェール、Mさんとの2人忘年会はこの数年はこのお店、毎年クリスマスバージョンの料理が楽しみです😊

例によってワインを飲みながら料理の説明を聞いたので、イマイチ正確ではありませんが😅

アミューズ(生ハムなど5点)→前菜1(フォアグラのフルーツ盛)→前菜2(マッシュルームのブレゼ?

もっとみる
221210博多水炊きの老舗で忘年会‼️「新三浦」(^。^)

221210博多水炊きの老舗で忘年会‼️「新三浦」(^。^)

忘年会第4弾は博多の老舗・新三浦の水炊き。

12月10日、忘年会も佳境の週末土曜日は新三浦の水炊きコースです。実は前日の長野に続いての水炊きの連チャン❗️😲

10月に行った寿司の河庄に続いて、自分で勝手に作った老舗シリーズ😆老舗の良さを実感するものです😄

このお店はコースのみで、順番にいくと八寸(パテの最中包み、胡麻豆腐、野菜の和え物、茶碗蒸し)→鶏の湯引きとおきうと(梅肉醤油で食べま

もっとみる