見出し画像

じゃがいもレシピ

小児科の待ち時間でたまたま見かけたレシピ本。
時間がなくてちゃんと読んでないけど、なんとなく作ったら美味しかったのでレシピ載せときます。
味付けはオリーブオイルとブラックペッパーのみだったのを私好みにアレンジしています。

材料
じゃがいも     1個でも2個でも適当に
ケチャップ      大さじ2
お好みソース 大さじ2
お好きなチーズ    適当に
オリーブオイル 適当 なければサラダ油やバターでもOK
ブラックペッパー あってもなくてもOK
パセリ   お好みで

(ケチャップとお好みソースは同じくらいの量で混ぜて、じゃがいもの大きさによって量を変化させてね)

作り方
じゃがいもは皮付きのまま洗って半分に切ってラップして電子レンジで5分加熱。
レシピ本では潰してから焼いてたので、私はまな板を上から当てて体重をかけて潰しました。
熱いのでラップ剥がす時は注意ね。
子供が嫌がるなら皮は取ってもOK。
じゃがいもを天板に並べオリーブオイルをかけて、トースターで15分焼く。
残り時間3~5分位になったら、ケチャップとお好みソースを混ぜたものをかけ、その上にチーズをのせて焼く。
仕上げにお好みでブラックペッパーとパセリをかけて完全。

玉ねぎとピーマンの薄切りを入れても美味しいよ。
セブンイレブンのサラダチキンのハーブ味を入れても合いそう。

味付けをびっくりドンキーのイカの箱舟みたいな味噌マヨネーズ味にしても相性良さそう。

じゃがいものポテンシャルってすごいよね。

風邪で食欲落ちてる子供が唯一食べてくれたよ。

いいなと思ったら応援しよう!