![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19084678/rectangle_large_type_2_f3509452727f0affa9e5040f8ed7b50f.jpg?width=1200)
ダイエット飯は頑張って作らない
「ダイエットしよう」
そう思ってアマゾン・書店・ネットにて
“ダイエット・料理”と調べていませんか。
それ、実は必要ありません。
まずは『主食』の質をあげよう
主食は、ごはん、パン、麺類などございますが、
ダイエット中は、主食は「ごはん(雑穀入りごはん)」がオススメです。
『雑穀ごはん』といっても雑穀の品質はさまざまなんです。
残念ながら、雑穀の古米が混ざってることもございます。
<選ぶポイント>
●真空パックになっている
●脱気材が入ってる
●「○○県産」と記載されている
●脱穀日が書かれている
●袋の裏にカスがない
キングオブアスリート 右代選手も
十種競技 日本記録保持者 右代選手も、召し上がってくださってます。
左から右代選手、雑穀農家さん、三城
オススメの炊き方
古米の場合は雑穀が水に浮いてしまいますが、 品質が良い雑穀は、水を加えると下に沈みます。
また、雑穀を1合入れても、 もちもち美味しく、また冷めてもおいしくいただけます。
ずぼら管理栄養士の体内活性ごはん
●雑穀入りごはん(冷凍をチン)
●体内活性スープ(たんぱく質源なし)
●納豆&たまご(盛り付けただけ)
●鮭フレーク
料理は頑張らなくてOKです。
5つ星ブレンドの購入するには
農園(岩手県)から直接仕入れをしています。
■五ツ星ブレンド 1kg×3つセット
10,800円(税込・送料無料)
・詳細はこちら
まとめ
①ダイエットの料理は「がんばらない」
②主食の「質」を高めよう
③雑穀の選び方
2020年2月22日(土)
「食べながらやせるセミナー」
「理論的と実践を掛け合わせた」
食べながらやせるセミナーを実施いたします。
詳細はこちら
こちらのセミナーにご参加くださった方に、特別パーソナルサポートの募集をいたします。
さいごに
薄着の春はもうすぐそこです。
正しいダイエットの知識を学び
パーソナル管理栄養士のサポートを受けながら
健康的な体を手に入れませんか?
いつもありがとうございます 。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93466708/profile_b0dd4920388b18a3ba8946ccff65b97d.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
日本パーソナル管理栄養士協会代表理事 ダイエットの相談窓口 San-CuBic代表 パーソナル管理栄養士 三城円と仲間の管理栄養士が 「エ…
日本パーソナル管理栄養士協会代表理事/San-CuBic代表 三城円です。当協会のパーソナル管理栄養士チームとともに、おいしく食べながら「内臓力アップ」と「健幸美ライフ」の情報、管理栄養士としての想いを発信してまいります。よろしくお願い申し上げます。