見出し画像

Day_27★①終活を考えたり人生を考える時に見てみたい映画8選

最近、泣くより笑う方が多いなと感じるメガネ★mocoです。
涙を流してスッキリすることを「涙活」(るいかつ)といいます。感動の涙や悲しみの涙が特にストレス解消に効果的なのだそうです。
また、体にたまっているコルチゾールというホルモンを体外へ排出する働きもあります。時には、感動で真珠の涙を流してスッキリしてみたい。
もしかしたら、熱も下がるかもしれない。
メガネ★moco自己紹介はこちらから

1. ベンジャミン・バトン 数奇な人生 (2008年)

あらすじ: 年老いて生まれ、若返っていくという数奇な運命を持つベンジャミン・バトン(ブラッド・ピット)の一生を描いた物語。生まれながらにして老人であり、時間と共に若返っていく彼が、愛や友情、喪失を経験しながら、自分の道を見つけていきます。
見どころ: 特殊な設定ながらも、普遍的なテーマである「人生の儚さ」と「愛の永遠性」を美しく描いています。CG技術も見事で、ベンジャミンの成長(若返り)をリアルに表現しています。
おすすめポイント: 不思議な人生の物語を通じて、自分の生き方や時間の価値を見つめ直す良い機会となるでしょう。本物の愛を感じてください。

  • 視聴方法: Netflix, Amazon Prime Video

2. 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜(About Time)』 (2013年)

あらすじ: 21歳のティム・レイクは、家族の男性全員がタイムトラベルの能力を持っていることを父親から知らされます。ティムはこの能力を使って、自分の人生をより良いものにしようと試みます。特に、愛する人を救うために何度も時間を遡り、失敗を修正しようとします。しかし、彼は次第に、人生の本当の価値と時間の使い方について学んでいきます。

見どころ: タイムトラベルをテーマにしながらも、家族愛や日常の大切さを描いた感動的なストーリーです。ティム役のドムナル・グリーソンと、彼の父親役のビル・ナイの演技が光ります。また、レイチェル・マクアダムスが演じるメアリーとの恋愛も見どころです。

おすすめポイント: 単なるタイムトラベル映画ではなく、人生の貴重な瞬間を大切にすることの重要性を教えてくれます。ユーモアと感動がバランスよく織り交ぜられており、何度も何度も観たくなる作品です。

視聴方法: Netflix, Amazon Prime Video

3. 『カールじいさんの空飛ぶ家(Up)』 (2009年)

あらすじ: 78歳の風船売りカール・フレドリクセンは、亡き妻エリーとの夢であった「楽園の滝」への冒険を実現するため、自宅に何千もの風船を取り付けて空を飛び立ちます。しかし、旅の途中で8歳の少年ラッセルと出会い、彼とともに新たな冒険に挑むことになります。

見どころ: カールの亡き妻エリーとの愛の物語が感動的に描かれており、冒頭のエリーとの回想シーンは特に多くの人々の涙を誘いました。カールの頑固さとラッセルの純粋さの対比が物語を豊かにしています。また、美しいアニメーションと創造的な世界観が魅力です。

おすすめポイント: 人生の終盤においても夢を追い続けることの大切さや、家族愛の強さを再確認させてくれる作品です。ユーモアと感動が絶妙に組み合わさっており、人生の後半を歩く我々にとっては深い意味を感じる映画です。

視聴方法: Disney+

4. リメンバー・ミー (2017年)

あらすじ: 音楽を愛する少年ミゲルが、死者の国を冒険しながら家族の絆と自分の夢を追い求めるディズニー・ピクサーのアニメーション映画です。
見どころ: 色鮮やかな死者の国の描写と感動的なストーリーが魅力。音楽とともに描かれる家族の絆が心に響きます。
おすすめポイント: 命の大切さと家族の大切さを再認識させてくれる素晴らしい作品です。

  • 視聴方法: Disney+

5. わたしを離さないで (2010年)

あらすじ: クローンとして生まれた子供たちが、命の意味と自分たちの運命に向き合う物語。原作はカズオ・イシグロの同名小説です。
見どころ: 静かで美しい映像とともに、人間の存在意義や倫理について深く考えさせられる作品です。主演のキャリー・マリガン、アンドリュー・ガーフィールド、キーラ・ナイトレイの演技が秀逸です。
おすすめポイント: 深く考えさせられるテーマを持つこの作品は、自分の生き方について見つめ直す機会を与えてくれます。命について今一度、考えたくなりますね。

  • 視聴方法: Hulu, Amazon Prime Video

6. 博士と彼女のセオリー (2014年)

あらすじ: スティーヴン・ホーキングの人生と彼の最初の妻ジェーンとの関係を描いた伝記映画。ホーキング博士がALSと診断されながらも、研究と家族との時間を大切にする姿が描かれています。
見どころ: エディ・レッドメインの圧巻の演技が光る作品。病と向き合いながらも希望を失わない姿が感動的です。
おすすめポイント: 困難な状況でも前向きに生きる姿勢が、観る者に勇気と感動を与えてくれます。私たち、困難から逃げていないかしら。

  • 視聴方法: Netflix, Amazon Prime Video

7. 死ぬまでにしたい10のこと (2003年)

あらすじ: 余命2ヶ月と宣告された若い母親アンが、死ぬまでにやりたい10のことをリストにして実行していく物語。
見どころ: リストに基づくアンの行動が、彼女自身だけでなく周囲の人々の人生にも影響を与えていく様子が描かれています。
おすすめポイント: 限られた時間をどう生きるかについて考えさせられます。エモーショナルで心温まる作品です。

  • 視聴方法: Amazon Prime Video

8. ペイ・フォワード 可能の王国 (2000年)

あらすじ: 少年が「ペイ・フォワード(恩送り)」というアイデアを広め、善行の連鎖で多くの人々の人生を変えていく物語。
見どころ: 感動的なストーリーとハートウォーミングなメッセージ。ケビン・スペイシー、ヘレン・ハント、ハーレイ・ジョエル・オスメントの共演も魅力です。
おすすめポイント: 善行が広がる様子が心温まります。人々の善意を信じたくなる映画です。観る前と観た後では、世の中の見え方が変わるかも。

  • 視聴方法: Amazon Prime Video

この記事はchatGPTのサポートを受けて書きました。
この中で私が一番好きなのは、『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜(About Time)』です。
もしもタイムマシンがあったら、もしあの日に戻れるなら。戻っても同じ選択をするのかな。もう一度やり直しても同じことかな。

最善の選択かどうかなんてわからないけど、今ここにいる私が「いちばんいい」私であると信じたいです。


Day_01★はじめましてメガネのMOCOです。ライラン、初参加です。
Day_02★浪費家の私と「節約」の意外な関係
Day_03★終活にはやっぱりエンディングノートが必須ですか?
Day_04★「家族への思い」の伝え方①まずは考えてみよう
Day_05★「家族への思い」の伝え方②やってみた編
Day_06★葬儀のお金について(現在と未来について)
Day_07★遺影について(私らしい笑顔を残したい!)
Day_08★最低限の「終活」の終了宣言!
Day_09★これからどう生きるかを考えてみる①毎日の食事について
Day_10★これからどう生きる?②朝ごはんと朝時間の使い方を考えよう
Day_11★これからどう生きる?★③休日の朝時間の過ごし方
Day_12★これからどう生きる?★抵抗するかそれとも?
Day_13★これからどう生きる?④眠い時には寝よう。
Day_14★これからどう生きる?終活マイルストーン
Day_15★【健康習慣】ガムをかむ習慣が介護費を抑制する?
Day_16★【健康習慣】1日何個のガムを噛むのがおすすめなの?
Day_17★自分らしい終活とは何かを真面目に語るけど、聞いてくれる?
Day_18★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい①
Day_19★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい②
Day_20★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい③
Day_21★親が認知症になったらという不安が現実になりつつある私へ
Day_22★老後のリアルと向き合う日々の始まり
Day_23★図書館を歩く昼、シルバーカーを検索する夜
Day_24★「今まで」よりも「これから」を見て決断していきたい
Day_25★私のお金との付き合い方「ちょうどいいルール」
Day_26★これからは2つの視点から「終活」を考えてみたい
Day_27★①終活を考えたり人生を考える時に見てみたい映画8選
Day_28★②終活を考えたり人生を考える時に見てみたい日本映画10選
Day_29★疲れた日には名作からのエールを!心に沁みる珠玉の名言10選
Day_30★【追加】終活で観たい映画_「メタモルフォーゼの縁側 」
Day_31★我が家の「朝ドラ」の今までとこれから
Day_32★残しておきたい我が家の味を「3行レシピ」にしてみる
Day_32★自分の身体の声に耳を傾ける時間、作ってますか?
Day_33★身体の情報は「記憶」より「記録」がGood!
Day_34★ アラ還暦と親世代(70~80代)の健康リスクを再確認しよう!
Day_35★ “備えない防災”「フェーズフリー」 って知ってる?
Day_36★50代からの体調管理:トイレスクワットで筋活宣言!

#66日ライラン
#終活Days
#終活
#映画
#涙活
#note


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?