シュロまつり
前から気になっていた小田急読売ランド駅近くにある「コミュニティスペース・シュロ」 5/26(日曜)にオープン記念イベントをやってるみたいなので、潜入してきました。
情報元
同じことを重複で書いてもなので、お祭りのようすを写真でー読んでいると・・・
「朝9時から夜9時まで、コーヒー一杯500円から利用できる。時間制限は無いから驚きだ。珈琲好きなら一日1000円で呑み放題。さらにお得なのは、月5000円で呑み放題。」(ドラ街ックNEWS)
今回は、うちの子を取材に混ぜました。
小田急読売ランド前駅「おまつりコッチ」って書いてありますねぇー
黒板のこういう使い方いいですねぇーいろんな人がやりたいことをやってるって感じも出てます!
(更新頻度はtwitterのほうがあるみたいなのでリンクしときますね)
ラジオの収録をやろうとしている雰囲気の最中に室内へ
室内
入り口近辺
オープンなラジオの収録前
中庭に出てみた
家で冷やして食べようとトマトを購入!
そしてうちの子がハマったのがこれ!
野菜をカットした断面をスタンプでランチバックに押すワークショップ
おくらのスタンプがお気に入りになったようで、インクはしっかり乾かして洗っても大丈夫になるそう。
図書室
小物やコーヒーが出されたりしてました。
野外
「Kanoco BEER & MARCHE」
ビールがおいしかったのでこのキーワードでネットで調べてみた。シンユリ方面のキーワードでみつけました!ワインも頼めばよかったー
ちょっと退屈しちゃったかね?お弁当も買ったのですがうちの子の食事は奥様が作るだろうということで目の前で私だけが食事をとるのはかわいそうだしね!(彼はこの後マックのシェイクでご機嫌が直ってます。)
おおー地域ラジオって感じになっていくみたいですね!読売ランドだけじゃなくもうちょい範囲を広げてもいいかもしれない。まちづくりメディア的なのは持続も大変だとおもいますが、陰ながら応援しております。
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んでくれてありがとうございます!
読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!!
XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!