![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131696565/rectangle_large_type_2_4057c6d9117d871d872150781d11a0fe.jpeg?width=1200)
【川崎市中原区武蔵新城】濃厚鶏そばのコラーゲンたっぷりスープで最後まで!鶏三昧ランチ
2024.03.13(水)noteのメンテナンス終わったかな?
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
絶賛遅れ気味のYahoo!ニュースエキスパートの記事をnoteへのリライトをどんどんやっていきましょう。( *´艸`)
ネタのリサーチは自分だけではなく人に聞いたり、取材も一人じゃなく友人を連れて行ったりもしているんです。それではドゥゾ♪(っ'ω')っ))
またまたやってきてしまったラーメン激戦区「武蔵新城」。
このお店は、武蔵新城北口はってん会をうろうろしているときに「ここのお店ぜひ行ってみて!」という口コミをいただいたお店です。
食べ方まで教わったのでそれも試してますよー!
濃厚鶏そばまつり〜茉莉〜
やってきたのは、武蔵新城駅北口はってん会の方に教えてもらったJR南武線武蔵新城駅南口側のラーメン屋さん。
「濃厚鶏そばまつり〜茉莉〜」という武蔵新城駅南口から徒歩5分のお店。南口側にあるマルエツ武蔵新城店からさらに武蔵中原方面に歩き、右折してすぐの場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708587860082-4p2tJVRrad.jpg?width=1200)
みなさんは「鶏そば」の想像ってつきますか?おすすめいただいたのは「濃厚鶏白湯」
![](https://assets.st-note.com/img/1708587899719-KBcSKBcXoW.jpg?width=1200)
どんなラーメンがいいかなーと店外であれこれ想像しても食べてみないとね!
まず入店してみましょう。
入店
まずは入店して券売機(現金のみ)で券を購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1708587948263-q6wx968D7i.jpg?width=1200)
「特製※全部入り濃厚鶏白湯そば(税込1,050円)」と「ねぎ鶏塩チャーシュー丼(プラス税込200円)」を注文。
あら!鶏尽くしですねー
![](https://assets.st-note.com/img/1708587984559-fIZxbxky7p.jpg?width=1200)
友人とカウンター席に着席してあたりを見渡すとテーブル席が3つ程度。すぐに席が埋まってゆき、休日のランチ時に運よく、お店に入れました。
ワンタン麺(全部入り)
教えてもらったおすすめは「濃厚鶏白湯」と「ワンタン麺(全部入り税込1200円)」。
![](https://assets.st-note.com/img/1708588012612-vUXkTq3RRY.jpg?width=1200)
ワンタンを1つだけもらって味見させてもらいました。ぷりっぷりでおいしい!スープはあっさりで全部入りだと具たくさんでしっかり食べられます。
濃厚鶏白湯そば
こちらは「特製※全部入り濃厚鶏白湯そば(税込1,050円)」
![](https://assets.st-note.com/img/1708588052592-0g1puNFXXS.jpg?width=1200)
チャーシューは豚バラチャーシューと鶏むねチャーシューの2種類構成。
それではいただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1708588079437-aeNleGvFXo.jpg?width=1200)
麺は中細麺でほどよいのど越しのある麺。濃厚な鶏白湯もしっかり麺に絡みます。
卵を割りばしで割ってみると半熟の仕上がり。先ほどの「こだわり」を見ると「奥久慈卵」と呼ばれる解放された空間で天然の餌のみで育った鶏の貴重な卵とのこと。
あっという間に鶏そばの具部分は完食!
まだまだここからおいしい食べ方があるんです。(これを教えてもらったんです!)
〆は濃厚鶏スープをかけて
鶏むねチャーシューがどんぶりにのっている「ねぎ鶏塩チャーシュー丼(プラス税込200円)」に鶏白湯スープをかけていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708588106093-XXGrdts4Vh.jpg?width=1200)
鶏つくねを具として残してねぎ鶏塩チャーシュー丼にトッピング。さらにテーブルにあったすりごまをパラパラと振りかけて完成!
![](https://assets.st-note.com/img/1708588137866-ODi0FpSa0j.jpg?width=1200)
残りのスープを余すことなくご飯といただき「鶏三昧」。
鶏白湯はコラーゲンもたっぷり。女性にも人気が出そうなラーメンですよね!
スープが味がしつこすぎるとさらっとご飯を食べることはできないですが、れんげですくって鶏むねチャーシューをしっかり味わいながらと最後まで残りのスープと一緒においしくいただくことができました。
ごちそうさまでした!
みなさんも「濃厚鶏そばまつり〜茉莉〜」の「濃厚鶏白湯そば」をスープの最後まで食べてみてくださいね!お肌プルプルも間違いなし!
濃厚鶏そばまつり〜茉莉〜/Rettyページ
住所:神奈川県川崎市中原区新城1-7-4
アクセス:JR南武線武蔵新城駅南口より徒歩5分。
営業時間:11:30-15:00/17:30-21:00
定休日:水曜
ジャンル:ラーメン
PayPay決済対応:なし
SNS:Instagram(@torisoba_matsuri)/Twitter(@torisobamatsuri)
2023/7/14:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
ここのラーメン屋さんはほんとおいしかったー
一人でラーメン食べに入ると1食しか紹介できないけど、二人で入ると2食分紹介出来ちゃったりも。
(私がよく友人と食べに入るのはそれが目的)
この武蔵新城のまちで、よくランチを食べる人に「どこがおいしいですか?」と聞いて見つけたお店の一つ。
教えてくれたのが全部ラーメンだったけど。( ´艸`)
こういう出会いや聞いてみたお店に
実際行ってみるというのも大切(o´・ω-)b ネッ♪
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)