2022年/note書き初め【今年は「 」】
2022.01.02(日)あけましておめでとうございます。
奥様の実家の山形県南陽市からの更新。
と、言ってもこのnote大晦日におおよその枠は、テレビを見ながら考えたもの。ちょこっと手直しして公開します。
【参考までに】2021年の目標と反省
いろいろ重複はすると思いますが、10個のテーマをもって今年の目標を!
①【Creative:創作】マイペースで創る
ここは、去年と変わらず。
noteや複業でWeb記事を書いていますが、2021年は「創る難しさ」もありました。
2021年に実績ができたので、2022年はペースアップせずに自分のペースで。
②【Control:制動】本業とのバランスを考える
2021年後半からよく使っていた言葉「コントロール」
本業では、会社の個人情報保護管理者を任せられたり、ちょっと重たい役回りが回ってきています。
本業は、前任所長が病気でなくなってからの代役からの「事業所所長就任から3年」
本業は必ずしも好きでやってるわけでもないんですよw
の「コントロール」を上手にできればと思う2022年だったりします。
複業のほうは「ゼロになってもいい」し、「出力(Output)を上げるときがあってもいい」ようにしたい。
それができるようになるのが「コントロール」なので。
複業をするのは、「メンタルの安定や書く楽しみ」にもつながっているので、やめようとはあまり思ってないかな。
③【Quality:質】自分にしかできないことをする
2021年までは、チャレンジしたいことは一通りやったのかなと思っています。となると、今度は「量→質」
個性を大切にする方向で進もうかなと思います。
④【Local living:地域】地域を発信で応援する
「川崎市に住む」ということで何か地域に貢献できれば!
私がWeb記事を書くこと(noteやYahoo!クリエイターズ)で、2021年にやっていたこと自体がそのまま。
いろいろと「川崎市」について勉強することも多い。
去年と変わってない感じですが、まだ「コロナ禍」だと思っているので、オンラインとリアルのハイブリッドは続くと思っています。
イベントの箱「Machico」も使っていろんな繋がりも作れて行けたらと思っています。
⑤【Health:健康】健康が資本/在宅勤務で運動習慣を継続
2021年はマッサージとかもするというのも追加していましたが、去年在宅勤務中に5キロランニング(または運動)を年間185回達成しました!
達成してやめてしまったら意味がないので続けます。
40代になって感じる「体力の衰え」
と言っても悲観しているわけではなく避けることはできないので、これから付き合っていかなければならない体なので、できるだけうまく付き合う形にしたい。
【22時に就寝→5時起床はmust】
これに追加して何かできることないかなーとも思ってますが、うちのデジタルネイティブ(小1)と一緒に何か運動ができればいいなと。
⑥【Expand:拡大】つながりを広げる
2020年&2021年は、イベントに参加してもほぼオンラインでした。
そこで感じたのが、「リアルで会っておく重要性」
全くのオンラインだけの人というのは、リアルでは会えないことも多い。(今までいろんな人に会っておいてよかったということもある。)
地理的に離れているのは仕方がないですが、自分から会える人には2022年は今後のためも含め、自分から行動を起こせるようにしないといけないと思うようにもなったこの2年でした。
できるだけ多様なイベントなどに参加して、学びが得れればと思います。
⑦【Sense:感性】読書月1冊以上で幅を広げる/アート不定期でも見に行く
2021年は、新型コロナウィルスのため、在宅勤務が増え、電車通勤時にしていた紙の本を読む機会が減少。
今振り返ると、通勤時間も貴重な時間。
読書する本も偏った分野ではなく「分野の幅を広げたい」と思います。
これもねー感想をnoteにアウトプットしましょうね!読むだけならいくらでも読めるので。
↓「読書の秋2021受賞しちゃう」ってこともあるし
アートは、機会があるなら「鑑賞する時間を作る」ようにしていこうと思います。
芸術にふれる感覚は、「急に吸収できるものではない」と思うため。
⑧【Output:表現】noteは2日連続で休まない/「仕事依頼note」を作る
2021年は「300本書ければいい」という目標でしたが、本数を目標にせずにnoteを計画的に休めるように目標設定してみました。
あと自分史(自己紹介のブラッシュアップ)と、仕事依頼noteをきっちり作成したい。
⑨【Thanks:感謝】子育てや奥様/会った方にに感謝を!
うちのデジタルネイティブ(小1)は「凹凸っこ」なので、今後もいろいろありそう・・・と言っても、それはどんな子でも同じ。
子育てを楽しんでいこうと思います。
奥様は、あまり口に出さず我慢するタイプなので、たまにはガス抜きしてもらうようにしよう。(o゚ω゚))コクコク
感謝するという意味では家族だけではなく、私に会った方々に感謝していきたいと思います。
⑩【Personality:個性】何者なのかを出していく
③にも重複。
たまに会社以外のところで働く「コワーキングスペースマニア」であったり川崎市内の情報を発信する「Webものかき」であったり。
本業は「事業部長なんだよ!」というとびっくりさせるのですが、この辺をはっきりさせていくかーとも思ってたりします。
しいたけ占いをみていると・・・
2022年は「プロデューサー化」するような気もする。
最後に
いつもどおり具体的な数値目標をあまり出さない私ですが、完全達成しなくても限りなく近づく「漸近でいい」と思っています。
【今年は「 」】
タイトルは間違ってるわけでもなくて、柔軟に考えようと思ってあえてあけてあります。
埋まるのは2022年年末でいいよねーというか埋めようとしない。
これが「余白」( *´艸`)
おまけ
奥様の実家【山形県南陽市】でこんな状況でネットをスイスイ。
こたつと暖房だけがあればそれでいい。
ゆるい正月を過ごすみやもとからでした!