
【川崎市多摩区向ヶ丘遊園】人気のかき氷屋さんがギンザフォレストに!3階に新店も続々オープン
2024.03.29(金)完全に夏の記事。( *´艸`)
リライトが遅れてますが、下書きにいれているものを気にすることなく放出!Yahoo!ニュースエキスパートの記事をnoteでも紹介します。
ここ数日の気温は、本当に危険な暑さ。となると食べたくなるものがありますよね!
かき氷
今年の夏に入り、もうかき氷は食べられましたでしょうか?
以前も、ちらっと紹介はしていた向ヶ丘遊園GINZAFORESTビルの3階にある「MONI」で八ヶ岳氷菓店のかき氷が食べられるとのことで、実際に食べに行ってきました。
そして、GINZAFORESTビル3階では、飲食店もオープンしていたので、追加情報としてお伝えします。
最後までお見逃しなく!
向ヶ丘遊園GINZAFORESTビル
向ヶ丘遊園北口から見える位置にある「向ヶ丘遊園GINZAFORESTビル」。今回、目指すのはこのビルの3階です。

MONI
3階の通路奥まで行くと今回ご紹介したい「MONI(Instagram)」があります。

オープンしたばかりの時に「クラシックタコライス」を食べておいしかったお店。今回は「氷」と大きな文字が見えるかき氷にターゲットを絞っていきます。
入店
メニューを見ると写真以外にも種類がたくさん。「生いちご/いちごみるく/生キウイフルーツ/有機かぼすとレモン/抹茶・・・」などまだまだ種類がありました。

こういう時はメニューの「Recommend表示」とポスターに出ているものが間違いないはず!「生いちごのかき氷(税込1300円)」に自家製練乳で注文。
休日の昼下がりに来店。周りを見るとやはり、かき氷を食べに来ている方が多いようです。
生いちごのかき氷
しばらく待っているとかき氷がやってきました!
これが八ヶ岳の天然水で作られたかき氷なんですね。そして「八ヶ岳氷菓店(Instagram)」は千葉県で大人気のかき氷屋さんだそうです。

ふわふわの氷の上に濃厚ないちごのシロップといちご。食べちゃいましょう!
スプーンを入れても簡単にすくいあげられます。

食べてみるといちごの果汁がじゅわっと氷の中から感じられて冷たくおいしい!
食べていくごとに体が涼しくなっていく感じがします。
そして中に行くほど自家製練乳のミルク感。かき氷の上にのっているいちごやシロップをすくい切ったところで追加シロップを投入。
最後までいちごの味を感じながらおいしくいただきました。
この暑さをしのぐためなら、仕方がない!
そして、しばらくいちごと練乳のおいしさの余韻にひたるいい時間でした。

チラシを持っていくと「お会計10%OFF」なので、会計でもらって帰ってきたので、リピート決定!また来て今度は違うかき氷を食べよう!MONIで八ヶ岳氷菓店のかき氷が食べられるのは11:00-17:00。(9月末まで)9月末までに食べに行ってみましょうね!
MONI/Rettyページ
向ヶ丘遊園GINZAFORESTビル3階
営業時間:11:00-21:00(L.O.20:00)不定休
※GINZAFORESTビル休館日に準ずる
かき氷の時間は11:00-17:00限定
PayPay決済対応:あり
公式SNS:Instagram(@moni_official39)
追加情報
かき氷を食べに行ったGINZAFORESTビル3階を歩いてみると新たにお店がオープンを発見!
aux hills(Japanese "IZAKAYA"restaurant)

GINZAFORESTビル案内板に書いてあった情報を転載引用します。
あらゆる人々が繋がれる場所を目指した、ヴィーガン・グルテンフリー対応可能のダイニング。国産の新鮮な食材をたっぷり使った料理をご提供します。
これは、オープンしたらぜひ行ってみたいですねぇー
ギンザフォレストのマスコットキャラクターぽぽまるからもお知らせが出ていましたよー!
今日からギンザフォレストに新しいお店がオープンするよー❣️
— 向ヶ丘遊園北口ギンザフォレスト案内人ぽぽまる (@ginzaforest) July 23, 2023
3F aux hillsさんです‼️
おくじゅありーひるずって読むんだって。
ボクにはちょっと難しかったから教えてもらったよ。
みんな遊びにきてねー❣️#ginzaforest#auxhills#オグジュアリーヒルズ pic.twitter.com/X2OP3zFjrl
新店情報などもぽぽまるから教えてもらえるかも!
aux hills(Japanese "IZAKAYA"restaurant)
電話番号:044-328-5112
営業時間:11:30-23:00
SNS:Instagram(@auxhills0724)
K's Cafe craft beer & sportsbar
今度は3階の通路のところを歩いていると、クラフトビールとスポーツバーのお店が!

先週オープンしたようでまた楽しみな場所ができたなぁー( *´艸`)
テレビモニターは見えるけど、中の様子が気になりますよね。今度行ってみよう!
皆さんも私よりも先に「入ってみたよ!」などあれば、ぜひ教えてくださいね。(o´・ω-)b ネッ♪
K's Cafe craft beer & sportsbar
電話番号:050-5600-6867
食べログ公式
SNS:Instagram(@kscafe_sportsbar)
2023/7/24:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
構成としては
カフェ:MONI
↑今回の記事はコレ新規オープンのお店:aux hills
オープン後取材に行きます(後日noteでも出ます)スポーツバー:K's Cafe craft beer & sportsbar
行きたいなぁと思ったら閉まっていた・・・(; ・`д・´)
夏のかき氷記事は「鉄板」だとは思います。
食べ物系でも困るのは
「写真撮ってる間にもたもたすると形状の変わるもの」です。
例1:かき氷→溶ける
例2:ラーメン→のびる
特にラーメンに関してはカウンターで食べることが多い。
食べる前に写真を何枚もとっているとお店の方が気になってしまうということもあるので、先に目的を話してからがいいかも・・・
食べた後においしかったら「写真を記事にさせてください」とお願いすることがほとんど。最初にかなり調べるのであまりおいしくなかったので記事をボツにしたということもないけど、、、
お店に人がたくさんいるとお店の内装が撮影できないこともある。そういう時は思い切って撮らない方がいいと思ったりすることがあります。モザイクばかりの記事は、見てる方もげんなりします。
また今年の夏もおいしいかき氷が食べられることを期待したい!(*´ω`*)
それでは、みなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
