【川崎市多摩区】シェアサイクルでぶらり「世界の平和を祈る日」/春秋苑 23 みやもとまなぶ 2022年3月23日 12:38 2022.03.21(祝)午前、そろそろ昼ご飯だなーと思っていたら奥様からLINE。うちの子と図書館に行ったらどうやらおなかが空いたということで二人で食事するので「パパはどこかで適当に食べてきて」と。よくあるパターンなのでいつもはいけないあの場所へ こういう時に地域情報をWeb記事にしているとありがたい【参考】それはいい考えだ!南生田のパン屋さん「セテュヌボンニデーアトリエ」に行こう【川崎市多摩区】(https://creators.yahoo.co.jp/miyamotomanabu/0100106472) 一度、Web記事で紹介したところはできるだけリピートでそのあとお客さんとしてもお世話になっています( *´艸`)(あんバターとマダラダ「シナモンたっぷり」) 急に行動を起こすと行ってなかった場所もついでに行こうと思っちゃう性分です。(^^ゞ ここは、春秋苑(https://www.shunjuen.or.jp/)ちょうど春分の日に墓参り行く方々の車がたくさんあったので眺望のことを思い出しシェアサイクルで行ってみました。 ウクライナのこともあるけど、「世界人類が幸せでありますように」という言葉 少し引くとこんな感じで鐘と広い景色が見られます。多くの著名人の墓地があるとも言われています(Wikipedia【春秋苑】:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E7%A7%8B%E8%8B%91) 調べてみると無料送迎バスが毎日あるみたいです。 カエルの楽団が見えました 花もきれいに咲いていて、ちょっとした気分転換に(私は墓地には何の用もなかったのですがシェアサイクルを使った散策です。) この日はいかなかったけどそばが食べれるんですねー今度、散歩で歩いてきてみようかな? 「春彼岸」と大きな文字。一人でぶらっとシェアサイクルに乗ってすきま時間の気分転換でした。 生田駅からセテェヌボンニデーアトリエまでは水色のルート/春秋苑は緑色ルート いいなと思ったら応援しよう! ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ! チップで応援する この記事が参加している募集 #休日のすごし方 58,472件 #休日のすごし方 #みんなでつくる春アルバム #生田 #南生田 #春秋苑 #天翔の鐘 23