
【川崎市多摩区】カレーの上にラフテーがドーン!向ヶ丘遊園にオープンした「カレーと生姜焼き専門店」
2024.06.20(木)つい最近も、テイクアウトしたこちらのお店をご紹介しましょう。( *´艸`)
どんどん紹介しないとまだ50記事以上あることが判明したので。これをみてもすごいペースでYahoo!ニュース書いてると今更ながらに思ったり・・・
Yahoo!ニュースエキスパートの記事をリライトしてnoteからも紹介します。
川崎市向ヶ丘遊園駅北口には、登戸区画整理事業と同時に気になるお店が続々とオープンしています。

今回紹介するのは、2023/9/7(木曜)にオープンしたラフテーカレーしょうが焼きのお店です。
King&Jessie(キングアンドジェシー)
先ほどの向ヶ丘遊園北口の写真から後ろを振り向くと「らーめんぶっ豚」、「中華そば漣」が並びにあり、その先のビルにあります。

お店がオープンする前からKing&JessieのInstagramをチェックしていたので、気になっていたんですよね。
夕方の開店前17時にお店の前に行き、グランドメニューを確認。

今回のターゲットは、豚しょうが焼きのお店ということも気になっているんですがー

SPF豚ラフテーライスカレーにロックオン!
カレーの上にラフテー(沖縄の郷土料理で言う「豚の角煮」)が乗っているカレーライスを見つけました。SPF豚とは、とんかつ屋さんでもよく見かけるようになった表記で「豚の慢性疾病を排除し、健康な豚」です。
新しいお店に入るのも楽しみです。それでは入ってみましょう!
入店
お店の一番奥のカウンターへ。もう一度メニュー確認します。

ロックオンしたメニューがあるとはいえ、お店の一番おすすめを食べたいですよね!
店長さんに聞くとやはり「豚生姜焼き」か「ラフテーカレー」だったので「SPF豚ラフテーライスカレー(税込1,210円)」に半熟たまご(税込220円)をトッピング。

時々、店長さんがカレーの鍋を回しておられました。丁寧に対応していただきありがとうございます。
SPF豚ラフテーライスカレー
おぉーおいしそう!カレーにラフテーが入ってること自体がぜいたく!

ごはん大盛り無料です。今回は「普通」の量なので、調節の目安にしてみてください。
それではいただきます。まずカレールーはご飯の粒も見え、サラサラとドロドロの中間ぐらい。実は辛さも調節はできるんですが、びびって普通にしました。普通は、辛いものが苦手な人でも誰でも食べられる辛さです。今度辛いのにも挑戦したい!

画像の中央はラフテーを箸で切ってみました。簡単に切れるぐらい柔らかく煮込まれていてプルプルです。カレーとラフテーを混ぜて食べてもよし、そのままかぶりついて豚肉を味わうもよし。
トッピングにつけた半熟たまごもカレールーと一緒に絡めて食べるとまた味が引き立ってきます。
ごちそうさまでした!
カレーとラフテーが同時に食べられる「変わり種カレー」をご紹介しました。まだ私が食べたのは、「King&Jessie(キングアンドジェシー)」の一品だけです。
トッピングやサイドメニューを変えながら定期的にカレーが食べたくなったら立ち寄りたいお店の一つになりそうです。豚生姜焼きも食べたいし、一度行ってクセになっています。
向ケ丘遊園のまちに新たな盛り上がる要素がやってきました!
みなさんもぜひ「King&Jessie(キングアンドジェシー)」で好きなカレーを極めてみてくださいね!
King&Jessie(キングアンドジェシー)
住所:川崎市多摩区登戸2092
電話番号:044-328-9779
アクセス:小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩1分程度
営業時間:11:30-15:00(L.O.14:00)/17:00-21:00(L.O.20:00)
SNS:Instagram(@kingandjesse)
2023/9/11:Yahoo!ニュースエキスパート掲載記事
編集後記
記事としては2023年9月。
いつも行く向ヶ丘遊園北口のGINZAFORESTビルのすぐ近くなので、このお店でテイクアウトして食べていることが多い。
出すの忘れてた!( ゚д゚)ハッ!
— みやもとまなぶ|noteブロガー/コワーキングスペースマニア (@m_rifle_captain) June 18, 2024
昨日のランチは
向ヶ丘遊園キングアンドジェシーの
香港カリージャン炒めをテイクアウト@SPF204554
八角風味が効いていて
もりもり食べれる一品!
美味しかったー🐖#向ヶ丘遊園 pic.twitter.com/G0zG1d1TQs
この中でもちょっとだけ紹介してますね!
完全に私の好みに「はまった」定食屋さん的な利用の仕方なのでちょくちょく利用させてもらってありがたい場所です。
店主の方も話しやすい方で丁寧に接客されていつも感謝です。
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
