みやトーーク 第4回かってに企画プチプレゼン/Machico Vol.15
2020.11.14(土)夜、オンラインイベントに参加していたので、イベントレポートと言いながら私(みやもとまなぶ)が主催のイベントです。
補足情報的にリンクを張っていますので、イベントに参加してない人でもドゥゾ♪(っ'ω')っ))
前回の様子
概要
https://www.facebook.com/events/771151440110791
第4回目は「続・企画プチプレゼン」
Zoom Proライセンスをみやもとが持っていますが、それを有効活用しておもてなしようという企画
「15分ぐらいなら自分の好きなこととか話せるよ」という人も多かった。
画面共有でスライドやWeb画面を見せてプレゼンしちゃおうというもの。
いままでの経緯は全然知らなくても、楽しめます。
「Zoom上でこんなことしたい!」を私が後押しします。
今回は、3回で紹介しきれなかった北海道編・VFX編の続編です!
(前回を知らなくてもぜんぜんOK)
画面共有:参加者全員共有可能
トラブル発生
毎回スピーカーが2名いるんですが、第1部の方が接続できないトラブルがあったので第2部の方を繰り上げ。
なので下のスライドも入れ替え
21:20-21:50【第一部】川崎で見つけた北海道の旨いもの
川崎ラゾーナに「北海道うまいもの館」というアンテナショップがオープンしたそうなので、その中で買えるうまいものをピックアップしてもらいました。
https://mitsui-shopping-park.com/lazona-kawasaki/shopguide/1656090.html
この「北海道うまいもの館」は調べてみると関東に結構あるみたいなので、みなさんのお住まいお近くにあるかもしれない!
ここから先、リンクの画像が出てなくて申し訳ないのですがご紹介のあった商品へのリンクがあります。よかったらご覧ください!
カマンベールはやきたチーズ/プロセスグループ夢民舎(安平町)
https://www.muminsha.com/shp3.html
鮭フレークとラー油ってめっちゃ美味しそう(゚¬゚*)
北海道に行ったことある人は「これうまいんだよねぇ」とかいう商品かも。近くのアンテナショップでも買えますよ!(o゚ω゚))コクコク
これ以外にも、数日前スピーカーの方は、Gotoで北海道に行かれていたようだったのでそのお話を聞いたりざっくばらんに(というか雑談)対話を楽しむ感じでした。
自分の住んでる故郷について話すだったら、みんな15分ぐらいなら軽い資料作って「雑談→へぇー知らんかったー」となりやすく、鉄板ネタ。
noteの中で、小さなオンラインイベントをしてみたい方とかは取り込んでみてください!(o´・ω-)b ネッ♪
21:50-22:20【第二部】続・映画のエフェクトの裏側:VFXの世界
今回はこの映画から「オデッセイ」
http://www.foxmovies-jp.com/odyssey/
火星にたった独り取り残された宇宙飛行士。
スリリングで型破りで壮大なサバイバル!
無事に地球に帰還できるのか?
このVFXを解説してもらいました。参加した人に動画の気になった箇所を質問してもらう形式で。
山の画像、顔の前のガラスへの映り込みの画像の重ね合わせ、爆破での煙の軌跡を作ったりなど、専門的な話ですが、そういう細かいところの配慮もあってSF映画は作られています。
これは私から解説するのは難しいけど、この動画って撮影でとってないんだーとかグリーンバックの部屋で人が動いてるだけとか、まず自分の見ることの無い世界が見れるというのはいつも新鮮で刺激的です。
最後に
終了が22時30分になる眠たくなるZoomイベントですが、ありがたいことに集まってもらえて゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚
年内もう一回あるので、新型コロナの状況が心配なのですが、ゆるーく雑談ネタの「みやトーク」はオンラインだからこその「ゆるさ」なんだと思います。
月一回なので、気張ることなく続けていければと思います!
ーーー
2020.11.16(月)一週間が始まりました!11月もあと半分!
先週はやることがぼんやりしてたのですが、それに比べ、今週はやらなきゃいけないことがだいぶ見えてる週なので頑張れそう!
みなさん、一週間頑張って行きましょう(* ̄0 ̄)/ !!