![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94066557/rectangle_large_type_2_9099e4601de834785dc8a9886ea70a3d.jpeg?width=1200)
ゆっくり「仕事の山」を下山する→できないものは背負って年越しです。
2022.12.26(月)2022年、仕事の山場も頂点から少しずつ下山予定です。
ほぼ自分がしようと思ってる仕事ができない…どんどん仕事が山積みになる1週間でした。
タイトルの表現が一番合ってると感じる1週間
「できないものは背負って年越しです」
今年の汚れ今年のうちに
ゆっくり下山してやりきれないものは年明けにしちゃいましょう。
タイトル画像は、「RRCOFFEE」というキッチンカーのコーヒー豆を買ったときのパッケージに書かれた「Merry Xmas」
ここから中身はごちゃごちゃなのでゆるく見てください。
(それだけドタバタの詰まった1週間でした)
本業:中小ITの管理職
カレンダーを持って回る「年末の挨拶」は完了後
①急に動き出した「新卒エージェント」
新卒エージェントってやってみると「就職の結婚相談所※」のようにに感じてきた。この辺を一通り終わったらnoteに書きたいネタみたいになってきました。
※こういう時にすぐに下書きに入れておくと( ・∀・)イイ!
12/19週は、内定枠は1名。
3名の学生を一次選考。1名面接。
簡単に15分ぐらい会社説明するんですが、そこで私の性格がモロに出るようです。
よくnoteだけをみると仕事がバリバリできるタイプに思われがち。
実は、人を区別したりせずゆるーい性格。
話しかけやすいタイプかもしれない。
これが意外と選考の分かれ目。
先週にした筆記試験の合否をだして、何人が面接に来てもらえるでしょうか?
「人の人生がかかわる決断でもある。」
早く終わらせたいよねー
③Pマーク(プライバシーマーク)書類監査
メンドクサイというか少し難解で避け気味。>┼○ バタッ
(絶対に年越しになる仕事)
法令とか突き合せたり、社内文書を書き換えたり。
泣きそう。(TωT)ウルウル
複業:Webものかきやコワーキングスペースマニア
無理せずマイペース。来年もこの副業+複業が続きます。
好きでやってることは「細く長く」
地域Web記事ってマスメディアは記事数が少なくなるので、ブログ書いてる人はチャンスかもよ?
私も地域Web記事を書くのは、来年から月5つあれば十分かなと。
最近いろんな方から「記事クオリティーが最初から変わらない」と言ってもらえて゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚
とちらかというと年末の挨拶にご挨拶できる方にはしておこう(o´・ω-)b ネッ♪
家族へのクリスマス
過去に地域Web記事でお世話になったところに、できるだけ年末または年始に顔だけでも見せるようにしてます。
川崎市多摩区にあるセテュヌポンニデーアトリエに年末のパン納めのためにあいさつに。過去にYahoo!やnoteでもご紹介させてもらったパンの名店。
年末の挨拶にうろうろしてるときに見つけた「古代チョコレート」
セテュヌポンニデーアトリエでパン納め🍞@cestune_Atelier
— みやもとまなぶ|noteブロガー/コワーキングスペースマニア (@m_rifle_captain) December 24, 2022
奥様にクリスマスプレゼント🎁を
用意できなかったので
「古代チョコレート」
をプレゼントしてみよう!😊#パン#南生田 pic.twitter.com/YUVMPR4asc
角砂糖ぐらいなチョコレートなんですが、うちの子と食べたみたいです。
何もないよりはいいかなと。(o´・ω-)b ネッ♪
ということで突然の「お知らせ」
川崎市鹿島田にあるコワーキングスペースに滞在しているだけという謎のイベントをします。(実はもうすぐ)
![](https://assets.st-note.com/img/1671828142769-VOIgvFy9ES.jpg?width=1200)
2022/12/28(水曜)お世話になった鹿島田Daysの2022年最終営業日に
丸一日コワーキングしようとしています。
★2021年にも最終日にやった企画
そこで「よいお年を!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪」的なお茶のみ企画
イベントワークショップのようなファシリテーションもネットワーキングも特にしません。(なので、鹿島田DAYSにいるだけ)
「コワーキングスペースマニアが滞在中 in 鹿島田DAYS」
まあ誰も来なくても一日中ネットサーフィンしてるだけでもOKだし、気楽なイベントです。( *´艸`)
休日は?
だいたい燃え尽きてるので、noteを読んだりしてるほうが多い。
あら!再放送
年末になると番組表をみて録画予約を始めるのですが、数日前に最終回を迎えたドラマ「silent」
27日から「silent」は年末再放送されるようです。Σ(・ω・ノ)ノえっ!
今度は初めからちゃんと見るかー( *´艸`)
有馬記念
うんちくをいろいろこね回しても結局は知るのは馬。ハズレです。
#有馬記念
— みやもとまなぶ|noteブロガー/コワーキングスペースマニア (@m_rifle_captain) December 25, 2022
【13】タイトルホルダー
去年はタイトルホルダーから入って残念でしたが、今年もタイトルホルダーで行きます!
凱旋門賞後もきっちり仕上げてきているのと
イクイノックスの猛追があったとしてもパンサラッサとは違う逃げを見せてくれるはず pic.twitter.com/uh9hCxj3DN
いろいろな内容を雑多に振り返るnoteでした。
年末まで振り返りやらと思ったことをnoteにまだする予定。
可能な方は年末年始もお付き合いください┏○ペコ
それでは、みなさんよい年末を!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)