![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118141767/rectangle_large_type_2_1858fbb827167d34767ee4dd8f06e3f4.jpeg?width=1200)
【さいたま市大宮区】集中できる静かな個空間/relark大宮
リモートワーク予約アプリSuupのアンバサダー(+コワーキングスペースマニア)がお送りする
「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」
いよいよこのコワーキングスペース巡りも埼玉県に足をのばすことに。
都内の交通は便利になったので、そんなに不自由もありません。
今回は「さいたま市大宮」のワークプレイスですが、ここを知りたかったのにはほかにもわけあり。
リモートワークプレイス予約アプリSuupで行けるコワーキングスペースに
(*゜ー゜)σ[]ピンポーン♪オジャマシマース!!
大宮駅
東北新幹線も停車する駅ではじめて降りる駅。
![](https://assets.st-note.com/img/1696556550071-aRVK7FJDEj.jpg?width=1200)
今回は土地勘ゼロでもたどり着けるというのが大切なポイントですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1696556572729-BXqfpzWAkd.jpg?width=1200)
大宮駅東口から「マクドナルド 大宮東口店」が目印。南銀座通りを南下します。
![](https://assets.st-note.com/img/1696556897865-PKTTfZOjdp.jpg?width=1200)
そうするとvort大宮というビルに到着。(ここまで徒歩2分のルート)
![](https://assets.st-note.com/img/1696557039116-ZX9alohIm0.jpg?width=1200)
外には看板も出ているのでわかりやすいですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1696557144083-irts5SCfmA.jpg?width=1200)
relark大宮
エレベータを6階で降りて受付へ
![](https://assets.st-note.com/img/1696557186991-AzVlOs56YO.jpg?width=1200)
入口
スマートフォンのSuupアプリを起動してQRコードを読み取る準備だけしておきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1697177568567-01lOEvQVQC.jpg?width=1200)
利用方法
入店前にSuupアプリをダウンロードと設定だけ済ませておくと便利です。
それではSuupアプリを利用した「relark大宮」の利用手順です。
Suupアプリをスマートフォン上に起動
スマートフォンに表示されている「チェックイン」ボタンを押す
入室前にQRコード(二次元コード)を読み取る
受付後にもらえるバインダー(Wi-Fi記載されています)
以上で終了です。
Suupアプリを利用すれば、現金や電子マネーのやり取りは発生しません。
![](https://assets.st-note.com/img/1696557833042-uGLQoRHE7i.jpg?width=1200)
予約をしていくと定期通知もされます。
そして当日予約もそのままドロップインもOKのお店ですので、予約なしでも気軽に訪ねてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1696554832917-0nRNNSm3rf.png?width=1200)
退出方法
Suupアプリを起動して「チェックアウト」ボタンを押下し、退店時にQRコードを読み取り、入退館カードを返却して完了です。
(QRコードの読み取りを忘れないよう!)
利用開始!
それぞれワークスペースが個室に分かれているのが特徴。
![](https://assets.st-note.com/img/1697177639805-Zl7zXsLErT.jpg?width=1200)
個室
それぞれがブース席のような作りになってるのがわかりますね!あらかじめ使いたい場所を受付で伝えて利用開始します。
![](https://assets.st-note.com/img/1697177614455-o2Gq9jramD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697178046963-zCXAWlqvhW.jpg?width=1200)
オープン席
オープン席は、パーティションで区切られていて打ち合わせ目的での利用ではなく、ワークスペース。
![](https://assets.st-note.com/img/1697177768134-qBDJgqft1D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697178143251-ykAl7uDA4a.jpg?width=1200)
会議室などが用意されているのもあり、ワークスペースは非常に静か(集中できる音楽がかすかには流れています。)
テレフォンブース
集中したい人向けに使えるワークスペースなのはわかってきました。
こういう場所で「電話かかってきたらどうする?」
そこよね!(〃 ̄ω ̄)σ
![](https://assets.st-note.com/img/1697178638825-T1PYpiGSCI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697178800316-vC12bnCJVX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697179295278-N7ERCZa0fo.jpg?width=1200)
リモート会議したい人はどうするの??
![](https://assets.st-note.com/img/1697180090064-TsbhkEsCIa.jpg?width=1200)
こちらはSuupでの決済とは別料金になっていますので、受付の方に声をかけてください。
ドリンクエリア:Freeドリンク
受付から続く通路の先にドリンクエリアがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697180605801-5eR1G9Mg18.jpg?width=1200)
電子レンジやちょっとしたお菓子もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697180711929-koIJKroLXM.jpg?width=1200)
この台の下がごみ箱ゾーンになっています。
こんなのもあったよ!
テレワーク周りの家電製品が展示。
![](https://assets.st-note.com/img/1697180814248-vG3NikYgmS.jpg?width=1200)
利用してみてどうだった?
利用してみると各個室にしっかり分かれていることで、他人の目も気にせずに作業に没頭できる場所であることは間違いありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1697181359900-vw4jOk7ZeA.jpg?width=1200)
ノートPCでやってきてもディスプレイがあると大きな画面で仕事ができてテーブルスペースも広く不足する面は感じません。Wi-Fiを計測しても上り下りともに200Mbps以上はあったので、インターネット環境で苦労することはなさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697181408286-6I99OPO7PL.jpg?width=1200)
そして何よりもスペースがきれいで高級感というかがありますよね!
最後に
基本情報からも特徴をみてみると
relark大宮
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町1-15 VORT大宮6F
電話番号:048-788-4027
アクセス:JR各線・ニューシャトル・東武アーバンパークライン「大宮」駅 東口(南)より徒歩2分
ホームページ:サテライトオフィス・シェアオフィス 「リラーク(relark)大宮」 | 区分所有オフィスのボルテックス(Vortex)
Suup使用可能時間:9:00-23:00
Suup定休日:なし
Suup利用料金:最初60分600円/以降30分300円/1日最大料金1,500円
1日利用しても【1,500円】そしてSuup使用可能時間も9:00-23:00で土日もオープンしているコワーキング可能な場所。
こういう利用に幅がある時間帯で有人対応のコワーキングスペースは、あまりありません。
大宮という交通の利便性が高い立地を考えてもrelark大宮をまた利用したくなる要素がたくさん。
まずは一度、リモートワーク予約アプリSuupでお試しで利用してみてください。
ホームページ
MAP
Suup
relark大宮 @大宮駅
— Suup_official (@suup_official) October 26, 2021
ビジネスとプライベートの両立、時間の有効活用、一日過ごしてもよかったと充実感の得られるサードプレイスです!
個別ブース・会議室など、働き方に合わせた様々なタイプがあります
09:00-20:00と長時間稼働可能なので集中して取り組みたい方におすすめです#Suup紹介 pic.twitter.com/YowUBqeVt1
Suup公式noteからもほかのリモートワーク可能な場所を紹介しています。
編集後記
このnoteをrelark大宮でおおよそ写真撮影した後、集中度も高い個室だったのもあり、noteをそのまま7割程度作成。
私がこの場所を知りたかったのは
「東北新幹線利用者(配偶者の実家帰省)」という側面です。
(完全に個人的・・・)
東北新幹線を大宮で乗り降りできるため、大宮でPCワークできるところが欲しかったんですよね。
その時に少し利用できればと思っていたのですが、静かで半日利用するぐらいではもったいない!
1日1,500円で特に記入したりすることもなく、SuupアプリでQRコード通せれば、このコワーキングスペースは利用できるんです。
一日利用するのにもお勧めですよ!
いいなと思ったら応援しよう!
![みやもとまなぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144327490/profile_773e60c50a5b63c5eadfec321befba49.jpg?width=600&crop=1:1,smart)