マガジンのカバー画像

裏川崎時間

707
川崎のイベントなどを記録として書いたもの 川崎に由来のあるものをブログ化
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

【川崎市多摩区】艶やかな100%そば粉の田舎そばとサクサクのとり天を味わえる久地のそば屋

2024.11.29(金)ストックしておいたYahooニュースエキスパートの記事をどんどんnoteにリライトしていかないと1年周回遅れに。 そばもおいしい季節になってきましたよねー それではドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 年末年始になるとそばが食べたくなるのは私だけでしょうか? 今回ご紹介するのは、川崎市多摩区久地駅から行けるお蕎麦屋さん。 複数の方から「このお店のお蕎麦おいしいよ!」とオススメされた場所でもあるんです。 そのお店に年越しそばを食べてきたのでその様子

【川崎市多摩区】向ヶ丘遊園「白いハコ」のシェア本棚の人が集結!小さな商いはじまります※イベント終了

2024.11.28(木)向ヶ丘遊園「白いハコ」は、2024年12月15日に惜しまれながら閉店します。 Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した白いハコ「駅前本棚」でのイベント告知の記事をリライトしてお届けします。 それではドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 近年「シェア本棚」という本棚の一区画を借りて自分の紹介したい書籍を公開し、いろんな人に本を読んでもらう動きが注目されつつあります。 川崎市多摩区向ヶ丘遊園北口駅前にあるGINZA FOREST「白いハコ」では「駅前

【川崎市麻生区】はるひ野駅から黒川の里山まで「緑と道の美術展」で自然を感じるアート散歩

2024.11.27(水)noteの中でも、アートを写真に撮っている方を好きでフォローさせてもらっているんですが、私自身もスマホながらに撮影してみて回るのが好きなんです。 (きれいにとれるカメラでなくて申し訳ないぐらいですが…) そんなところで、Yahooニュースエキスパートで紹介した記事をnoteでリライトして紹介します。 ちょっと前繰りで。あと1週間で展示が終わってしまうんですがー それではドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 川崎市内でもまだ行ったことのない場所があ

【川崎市多摩区】出演者ポスター展示開始でもうすぐ「たま音楽祭」アトリウムライブも(イベント終了)

2024.11.26(火)告知系のYahoo!ニュースを先送りで出し始めたのは2、3カ月前から。 このnoteは過去の告知記事なので、あまり真剣に読まなくてOK!( ´艸`) Yahoo!ニュースエキスパートの記事をnoteでリライトして投稿しています。 全員ボランティアで構成される「たま音楽祭」とは? 過去の自粛モードから、再びいろんな方と会うことができるイベントも増えてきました。 2024年の始まりにある多摩区でも恒例になりつつある「たま音楽祭」 とはいっても

本業が終わると複業の予定を詰めまくるのですが 土日まったりすることに。 といってもnoteを作ったりしてるかも (ここ数日文字量の多いnoteだったし) 寒くなってきたので引きこもり noteを読んでだりして休日を楽しみます。 2024.11.09 小田急多摩線はるひ野駅

【川崎市多摩区】「かわさき推しメシ」投票終了は26日!

2024.11.22(金)川崎市内でも3年目になったグルメ投票企画。 今回は、食べて投票してSNSで投稿しても何かが当たる! Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからリライトして残しています。 どんな企画なのかそして投票後も楽しみなことがあります。 気温も少しずつ落ち着いてきて「食欲の秋」を堪能されている方もいることでしょう! 川崎市内では「川崎市内のおいしいグルメ決定戦」のインターネット投票が行われていることはごぞんじでしょうか? 2024年

脱炭素を楽しむ一日/まるっとサステナフェスティバル2024

2024.11.20(水)noteでもお伝えした川崎市高津区溝の口で行われた脱炭素アクションみぞのくち「まるっとサステナフェスティバル」の様子を、みやもとnoteからお届けします。 簡単にざっくり概要を書くと 学生インターンががんばっています。 周辺住民70名前後がファッションショーに登場します。 脱炭素に向けた取り組みを企業や団体、個人の垣根を越えて溝ノ口から発信しています。 まずはこの3点を頭に入れてもらえればここから以降、楽しく読めるはず。 SDGsや環境問

川崎市多摩区100人カイギVol.16/イベントレポート

2024.11.11(月)月に一回の川崎市多摩区100人カイギ。 あと数回でおわり。今回はどんな話だったんでしょうかー 開催概要会場・日時 2024年11月10日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.15をnoteマガジンにまとめて公開しています。 Vol.16はどんな人の話が聞けるんでしょう? 平均文字量が10000字程度あるはずなので、流し見推奨で

【川崎市高津区】武蔵新城でクラフトビールが飲めて満腹間違いなしのブリトーの店

2024.11.19(火)2024年もあと1カ月ちょいで終わるのに、「2023年の年末に行ったブリトー屋さん」についてのYahooニュース記事をnoteでリライトして公開します。 珍しい食べ物は食べたくなってしまうそこのあなた!(〃 ̄ω ̄)σ 私もその一人ですが、今回は「ブリトー」 「ブリトーってなに?」という方も見ると食べてみたくなりますよー JR南武線武蔵新城駅12月クリスマス前の武蔵新城駅南口前です。 武蔵新城南口場所から歩いて7分ぐらいの場所に目的地はありま

「武蔵小杉で越境学習」/こすぎの大学イベントレポ

2024.11.16(土)「こすぎの大学」イベントレポートをオンライン提出です。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 開催概要先生役 石山恒貴さん・森隆広さん・本多陽子さんのプロフィール

【川崎市高津区】溝の口駅前キラリデッキでサステナブルファッションショー!16日は脱炭素を楽しむ日

2024.11.15(金)明日は晴れるといいなぁー(*´ω`*) 今回は告知系のYahoo!ニュースなので先出しです。 Yahoo!ニュースエキスパートの記事をnoteからリライトしてお伝えします。 ちょうど4カ月ほど前「まるっとサステナCAMP」のインターン生の任命式を兼ねたキックオフミーティングの様子を取材させてもらいました。 その時に発表のあった「脱炭素をテーマとしたファッションショーを予定しています」と発表があったのですが、11月16日(土曜)に開催されること

【川崎市麻生区】百合ヶ丘駅北口から徒歩ですぐ!香ばしさ薫る燻製醤油ラーメン

2024.11.14(木)よく食レポをしていると「週1でラーメン食べてますよね?」といわれるんですが・・・ それは単なるすり込みイメージで3カ月に1回も食べてない。 Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をリライトしてnoteでも。 美味しいものなら、少し離れた場所でも。川崎市内ならエリアを広げて食べに行きます。今回降り立ったのは「百合ヶ丘」 そして、最近食べて無性に食べたくなっていた「ラーメン」です。 小田急線百合ヶ丘駅北口そのラーメン屋さんは、ここから徒

【川崎市多摩区】向ヶ丘遊園駅北口からすぐ!元旦オープン「頭痛専門」接骨院に行ってみた

2024.11.13(水)2024年からまた新しく体のメンテナンス先を探していたり。 そんな中で見つけた「頭痛専門の整骨院って?」 Yahooニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからもリライトしてお伝えします。ドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 年末年始はしっかりお休みできましたか? 休む人がいれば逆に年末年始は働いていたという方も。特にデスクワークされる方は、首痛や肩こりから来る頭痛などに悩まされてはいませんか? そんな方にぜひ一度行ってもらいたい「頭痛専門」

師走年末からバックキャスティング

2024.11.10(日)ちょっと見にくいんですがーとある取材をしているときに柿が一面にできててびっくり。 私自身は島根県の田舎の出身者。 畑の間に2,3本柿の木があるぐらいなので、ここまでのは見たことなし。 というどうでもいい写真がタイトルになりました。(6 ̄  ̄)ポリポリ ということで、いつもの雑多な1週間の振り返り始めます。 本業:中小ITの管理職社長不在はまだ続いています。 (理由は病気ではあるんですが、当分出てこないだろうなぁという覚悟) 先週、元上司か