見出し画像

姫胡桃とアカネズミ



10月1日(火)🌥️

仕事帰りに急いでこの本を買いました。

本というより、「100枚レターブック」
いろんな柄の便箋が100枚。
切り離して使えます。

いぬい さえこ
「森のちいさな動物たち」

秋らしく、やさしいタッチの
どんぐりやキノコ、リスやヤマネ…
見たことあるイラストだな
きれいだな、と
おととい本屋さんで 
パラパラとめくって眺めました。

その中の1ページが、
また驚くようなことに繋がりました。

それで今日、慌ててもう一度見たいと
買いました。手紙書かないけど。

秋色

さて、順を追って説明すると…

おととい 9月29日(日)

仕事帰りにペラペラめくって、 
この絵がなぜか気になりました。

ネズミがりすかさえ
この時は気づいていません

しかし、こんなにかわいい便箋で 
手紙を出すこともないだろうし
また今度、と帰りました。


9月30日(月)🌥️

じいちゃんと動物園!

トーテムボール?の写真は撮った!
本当はこういう方が好き

駐車場代と入園料を払って
動物は1匹も見なかった。

そうです。

栃の実のシーズンは終わり、
次は胡桃の季節。
ハート型の姫胡桃の木を見にいくことが
目的です。
いないよ他にそんな人🤣。

迷い迷って、休み休んで、
アイス食べてお茶飲んでしかも
あちこちに栃の木がある。
落ちてないかキョロキョロ。
「ありゃまたさっきの入り口だ!」
などと繰り返し、6キロ歩いて
一番奥の姫胡桃の木に到着。

全然ない。

木の上にも下にもない。
今年はならないの?
と下草を掻き分け2つだけ見つけました。

上が鬼胡桃
下四つが姫胡桃
右下2つが動物園の胡桃

鬼胡桃と姫胡桃は日本に自生。
鬼胡桃は球状。
姫胡桃は扁平。

木や実の外皮では見分けがつかず、
割ってみないとわかりません。

昨年、たまたま動物園に来て、 
ちゃんとぞうさんやきりんさん
カバ・ペンギンなど一通り見ました。

帰ろうとしたら、
胡桃の実がコロンと一粒。

家に帰って割ってみたら、
雫型の種が出てきて初めて
「姫胡桃」を知りました。

よく行く胡桃拾い激戦区の公園は
きれいなハート型。

動物園の姫胡桃は
どちらかというと雫型です。

カバのオブジェ
ホンモノはすぐ近くにいたが 
見なかった
訂正: これはサイだな

さてさて、
「なんだ。ないんだ〜」と
諦めきれずに道横の植え込みを
のぞいていたその時!

植え込みの奥の大きな岩の隙間に、
姫胡桃の小山が見えました。

「誰かここに集めてるー!」

穴が空いていた

その姫胡桃は、
みんな穴が開いていました。

「リスはこんな食べかたしないような…」

誰が穴を開けたんだろう?
宿題だ。

ミヤコワスレ きれい
萩の花

動物園でも、
栃の実が落ちていれば拾ってしまい
動物は1匹も見なくとも 
お土産は忘れず
キリンの置物とペンギンどら焼きを手に
久々の9000歩という万歩計の数字を
見た途端疲れ果て
家に帰って
穴の件を調べました。

結局栃の実だらけ
キリンさんすらっとして
うらやましい


さて、検索🔍

「姫胡桃に穴が開いている」と入力。

すると…

ノネズミの一種、「アカネズミ」らしい。

「アカネズミ」の項目を見ていると
出てきたのはこれです↓

なんとなんと
前の日に本屋さんで見た
「いぬい さえこ」さん。

サイトを読んでいくうち、
気になっていたあのイラストが
出てきました。

このイラストをクリックしたら
絵の題名が出てきました。

「アカネズミ」

ひゃーすご〜い😱


え? 説明が長い? 面目ないでござる。

夜行性なので見たことがないアカネズミ。

奇しくも、
前日にイラストで

「そなたはアカネズミを知るであろう」

というお告げがあって
誰も覗かないところをのぞいたら
穴あき胡桃が沢山あって

「夜行性だから見えないけどいるよ」

「ははーっ」

という感じの3日間でした。

どういうことだろう?
面白いなぁ😆。



            終わります🐀

※リスの胡桃の食痕(食べた跡)は
         殻が真っ二つです🐿️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?