#32 50代と共感コミュニティ通貨eumo
コロナ禍、子どもに「お金」という存在をどう伝えようか、、、と
うんと迷いました。
小学生の頃は、お小遣いどう与える?
中学生になったら、お金の管理方法、どう伝える?
受験するなら、公立私立?
お小遣いは決めていますが、要求されないので
1年半分くらい貯まっていて
「あなた要らないんだねΣ(・□・;)」
と子どもと会話したくらい、実情、お金を学んだ形跡はない・・・
先日買い物中に、ばったりママ友に会いました。
受験期、子どもさんの担任がおっしゃったことを教えてくれました。
「お母さん高校生になると、ほとんごのことは自分で決めますから
親御さんができるのは、お弁当と作る事と、お金の準備ですよ」
そうなのね・・・Σ(・□・;)
と返事して、別れました。
お金?どうなんですか?
そこでケイジツカイアドバイザーでおられる、
新井和宏さんのご著書
「あたらしいお金の教科書」山川出版社
拝読。
共感コミュニティ通貨eumoってご存知ですか?
そのeumoをリリースされた方です。
そして、そのeumoを早速使ってみました。
その1 クレカでコイン買う
その2 お買い物、寄付等行う
まずは、手放す経営ラボラトリ―さんに、DXOテキストを30冊いただいて
配っておったので、eumoで寄付。これはすぐにできました。
paypayっぽい?
(ここでは、そう思っていました)
さて、お買い物。
しかし、、、まだお店が近所にない、、、
ここは博多。
まだまだない、、、
これはどういうことだ、、、?
しばらく放置していましたら、
なんと
共感コミュニティ通貨が「再配布」された!
わたしのウォレットに増えた Σ(・□・;)
ここでやっと、ホームページを見て、
再配布とはなんぞや?
期限って??
と調べ始めました。
まだ、ウォレットにはコインが残っていて
期限が近々きてしまう。
どうしよう。
買ってみたい美味しそうな富士酢は
ユーコインなんです。
スマホとにらめっこ。
よくみていたら、ほかのコインを購入できるようだ!
ユーコイン ゲット!
無事に、富士酢セットが買えました~~~~!
これは本物のお酢だ!
素材、安心!
早速、酢の物つくり美味しい!
eumo
兌換はできない?!
ここわかんないなと思いつつ、
この投稿書いていたら
シンクロ?
同じくeumoの武井浩三さんが
取り組みを環境省から着目された、
と投稿されておられΣ(゚д゚lll)
現在私の脳みそマップは
ハテナ❓がまだまだありますが。
eumoコインを使って購入するものを、
うちの法人にも作ってみる、
業界で流行らせるとか、ですかね?
なーるーほーどー---
現在、私のウォレットは0コインになりました~
使用期限がきたからです。
でも、どなたかのところに、届くんですね。
再配布、面白い!
50代のおばさんの、eumo体験。
さて、今後生かせるのか?
子どもには、何を伝えればよいのか?
お金でできた関係でなく
つながることの温かさ、可能性を伝えるのか?
なんてまあ拙いけど。
おわり