![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83708827/rectangle_large_type_2_7fe95d5dcbea3798e8fd38c9411afe6e.jpeg?width=1200)
【心と体を整える~~断食道場@龍雲寺1日目】
7月30日昼、私は浜松市にある龍雲寺に来ました。
目的は、心と身体を整えたく断食道場に参加するためです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659211620234-ofkFtOAqVs.jpg?width=1200)
6泊7日・1日1食断食です。夕方の食事はいわゆる精進料理です。
一般生活に戻ってからも継続的に健康的な体を維持するためにあえて「完全断食」ではなく、1日1食のスタイルをとっているとのことです。
なぜ断食道場へ?
今月1日に還暦になり、人生2週目に入りました。どのような生き方をすればよいか、何を軸に生活をしていけばいいか、それらについてじっくり考える時間を持ちたいと思いました。
同時に、体を健康にしたいとも強く思うようになりました。今年に入って禁煙外来に通い40年以上吸っていたタバコを止めることができました。次は酒です。断食期間中は1週間飲まずにいますから、これを機に断酒とまではいかないにしても「減酒」くらいはできるでしょう。一つずつ、できることからやっていきたいと思っています。
龍雲寺のプログラム
ネットでいろいろ断食道場を探して、たまたま見つけました。
詳しくはこちらをご覧ください。「龍雲寺 禅堂」
パンフレット通り、とてもきれいな施設です。日を追ってご紹介していきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1659212507468-PAychrDvpD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659212545733-eMXW007Zpj.jpg?width=1200)
起床時から就寝まで座禅や法話をはじめ、さまざまな仏教体験が受けられます。また身体を整えるためのストレッチやトレーニングのプログラムもあるようです。これから7日間ゆったりと体験して、心身ともに整えていきたいと思います。
毎朝、前日の感想や気づきなどを綴っていきます。