見出し画像

【まったり経営学@DEEP14】君子の交わりは淡きこと水の如し〜人はひとりでは生きていけないとゆーが、ビジネスが軌道に乗るまでは、大体、ひとりでやる方が何事もうまくいく

で最後に書いた「列」もそうだけど、

人は自分で自由を求めながら、帰属意識が高いからなのか、自分達で多少不自由な列を作り出してでも、何かに帰属してないと不安で仕方がない

生き物。

同じように、よほどのことがない限り、

いくら世話を焼いたところで、人はいつまで経っても結局、

やりたいようにしかやらないし、人はそんなに変わらない

こちらがいくら有益だと思う情報を事前に伝えても、感情とか主観とかで、

自分から情報をシャットアウトしてる

ことにすら気付かずに、そんな調子で好き勝手に経営を散らかしまくって追い込まれても、結局、

  • その人が好き嫌い

  • そーなるとは限らない

  • 興味や関心がない

  • 年齢が上下

  • 経験があるかないか

  • 実績があるかないか

などなど、

その場その場の色メガネで
聞きたい言葉しか聞かない
👉経営者に向いてない

なと🥱ま、そーゆー

コア・コンピタンスがない

人ほど、

の旨みを自分から殺して、

やら、

なんかで紹介した

人ばかりを語りたがるし、見たがる

なと🤔挙げ句、行き着く先が

やら、

良くて、

のブローカレッジの劣化版

で終わるのが関の山👀人は、

大人になればなるほど、
それまでの自分のやり方に固執する
👉泥舟を船と勘違いして泥舟に乗り続けても、
沈没したらみんな一緒に溺れるだけなのに
👀

成功体験や明日以降も世界は同じと勘違いしてね

金やら名声、肩書きなんかが欲しいだけで、

社長や管理職になりたがる人ほど特に。。。

これまでの記事で書いてるとおり、

ビジネス=人生

で、長い人生

どこでまたその人と繋がるか

なんて分からないのに、

目先の好き嫌いやその場の空気で
人との縁を簡単に切る人

は、

自分のビジネスを自分でゴミ箱に捨ててる
ようなモノ
👉人とのご縁は大切にしましょう!

縁を切られる側は、安易に縁を切る人の

親でも先生でも聖人君子でもない

んだから、

責任も義務もない

し、人とのご縁を自ら切るような方は、

今後も所詮、大したビジネスは出来ないし、
あちらからご縁を切ってくれてよかった〜

としか思わない。都合の良い時に、頭下げられても世話焼かない。そんな目先の欲得で頭下げたら許してもらえるなんて、

自身のビジネスをなめてるとしか思えない。

そんな欲得だけで動く人間と縁を再び繋いでも、

どうせ身勝手な都合で縁を切るし、
他の人にも同じことやらかしてるから、
付き合い続けてもこちらの評判を落とすだけ。

人を語りたいだけなら、わざわざ独立開業なんかして、ビジネスオーナーなんかにならずに、

作家か宗教家にでもなりなされ!
毎晩、盛り場にでも行きなされ!

ま、そんな人は追い込まれたところで、

学ばないから世話焼く時間が勿体無い

なと。

追い込まれてから学ぶ力のある人なら、追い込まれる前に学んで行動してるから、まず、追い込まれる事態にならないし。

後から考えれば良い、学べば良い

てゆー人で、その「後から」が来た時に、

実際に考えたり、学ぶ人を見たことがない👀

ま、

後先考える頭がないから先送りにするし、
先送りにするから追い込まれるんだが
💦

そーゆー人が追い込まれて出来るのは、

誰かに空っぽな頭を下げるかより高い金を払うだけ

貴人は大体、一番思いがけない場所に潜んでる

目先の欲得で類友としか付き合わない人には一生かかっても分からないし見つからないんだけどね。そーゆー人ほど、果たしてそれは

ホントに人脈なのか類友なだけなのか

は意識した方がいい。ま、個人でスマホアプリを作ってるだけで、MacとWi-FiとiPhoneさえあれば成り立つ商売やってるだけな人間だが、

そーゆー人間だからこそ、逆によく見えることも多い。

今の時代、金稼ぐだけなら別にそんなに人間関係は要らない。余計な人間関係は常識ない馬と鹿が多いから、

デメリットが98%くらい

人との繋がりが弱い方が、自分の能力を発揮しやすいし、生きやすい。

どうせ、自分の目先都合で簡単に縁を切る軽薄な輩ばかりなんだから、人との繋がりなんてそんなに悩まなくて良い。人との繋がりとか、人はひとりでは生きていけないとかゆーてるのは、大体、困ったときに人に頼る利害関係だけで人付き合いをするのが当たり前と思ってる人間の無責任な常套句!

必要最低限の人間関係だけ保っておくだけで充分!

余計な人間関係がなければ、変な期待もされないし、余計な義務ややらないといけないこともない。
時間も浮くし、時間が浮いた分、自分のやりたいことをやりたいようにやれるし、やりたいことやってりゃ魅力は増すし、魅力が増しゃ別の新しい人間関係が出来るし。

ただ、自分から人とのご縁を切らなきゃ良いだけの話。
オイラのゆー「列」から離れるてのは、そーゆーこと!

まさに、

「君子の交わりは淡きこと水の如し」

ま、人との強い繋がりを保とうとする人間ほど、

自分から安易に人とのご縁を切るてゆー

矛盾した行動を動物並みに取るから面白いよね🤔

自分で好きで納得して、そーゆーシガラミを敢えて選んでる人なら、そもそも人間関係で悩まないでしょ👀?情報社会とかゆーが、その情報を有して、ネットやSNSに発信してくれてるのは、所詮、

なのにね。。。

列に並ぶのに疲れたなら、一度、列から離れてみれば良い
その列にいつまでも並べと誰が強要してるの?
ふと考えたら案外、自分で強いてるだけかもね
👀

その列の先頭にあなたの幸せはないかもしれないのに。
列の先頭にあなたの幸せがあるって誰がゆーたの?

下手に人脈とか広げようとする暇があったら、まずは、自分のビジネスの

コア・コンピタンス
=自分だけの専売特許を育てなされ!

友達100人で、会ったことがある100人よりも、
一生会うこともない1億人を相手の商売を意識する方が、これからの時代はうまくいく。
👉ボーン・グローバルってのはそーゆーこと。

資源依存や取引コスト=シガラミも生まれにくくなるからね
👀

まとめ

ま、ビジネス相手として本当に意識すべきは、

普段、目に見えないし、生涯会うこともないステークホルダー

ってだけな話。

目先のご縁すら大事にしない人が、一生会うことすらない人を意識してビジネスするなんて出来るわけないからね〜〜〜

裏を返すと、自分のコア・コンピタンスが確立してて、常に必要な行動だけをして、世界に発信してるなら、

法律以外の、ステレオタイプな社会人の常識なんか意識しなくても良い

社会人の常識とやらは所詮、

対面での社会生活での常識に過ぎない
=これまでのビジネスで重要視されてただけ

だし、そんなもん、いつもゆーてるとおり、

社会的な人数が多いか少ないか=トレンド=空気=レジティマシー

でコロコロコロコロ変わるだけだからね。

個人から世界に発信することができる世界
ではすでに通用しなくなってる。

(例)パーパス経営とやらが掲げる全ステークホルダーを意識した経営スタイル
👉株式会社の社長ですら、規模がデカくなればなるほど、一生かけても全株主に会えないでしょ👀株式会社制度ってのは本来そんなもの

すでに世界が変わってきてるし、変わってるのに、すでにそんな世界で生きていない人を、世界が変わる前の常識や既存の価値観、固定観念に縛られて勝手に思い込みで決めつけてる人や組織、国の方が滑稽だし、

どちらがこの先、時代についていけなくなるかわかるでしょ?

しかも、そういう時代に付いていけなくなってる人ほど、
世の中にはそんなビジネスのやり方をやってる人もいるし、いずれそっちのやり方が主流になる
ってことすらわからずに目先で生きて排斥を繰り返して、
いざ、目に見えて必要ってわかって初めて、
それまでに育成も投資もしてないから、
右往左往してばかりだからね。

必要とわかって初めて、いきなりやり始めても遅いってだけの話。ね、まさに

で書いてる

コンピテンシートラップ

でしょ👀

必要になるってわかるまで自分たちで迫害を繰り返しておきながら、
必要ってわかった途端に右往左往してるだけな滑稽な組織や社会
👉教養ってのはそーゆーことなんだが。
稲森さんの『実学』が流行って以降、
教養を軽視してきた社会の成れの果て〜〜〜

経済のいちばん簡単な原理は所詮、

魅力と淘汰

なのに。

個性を否定して、個性を排除して、成功者の真似事だけしてる経営に
何の魅力が生まれるんだろう
🤔

ま、目先の感情とステレオタイプなレジティマシーに支配されがちな対面の相手を変えようとする暇があったら、

飄々とやることだけやりつつ、

会ったこともない相手=世界に発信しつづけて、そいつらが前提にしてる

レジティマシーごと変えちゃいな!

WEBとSNSさえありゃ、

世間の常識てゆー山なんて簡単に動く!

ま。どーせそいつらは目先の金とか成果=欲得でしか動いてないから、本来なら相手にするまでもない

いずれ淘汰される人達

そんな輩を相手にもせず、カタチになるまでやりたいことをやり続けた人達を歴史は、

天才だの世の中を変えただの

評価したがるみたいだが、

当人達はやりたいことをやってきただけ。
そこはそんなに変わらない。

他人を評価したがるのは、いつの時代も、
決められたこと以外はやらない人達。

いいなと思ったら応援しよう!