【徒然IT就活】社会人に法律の常識〜職場で、自分の身を守る方法は、
証拠を残すこと!
録音や録画が一番
だが、日本は、刑事事件の取り調べですら、録画や録音を嫌う人権や司法について後進国だから中々、録音や録画自体はできないと思うので、
録音や録画以外で
証拠を残す方法
を少し紹介
やり取りは全て
必ず、メールやメッセンジャー、チャットなどの、
記録で残す
デジタルに弱い年代や個人、化石時代で意識が止まってる輩ほど必ず、
電話が大好き
👉電話は録音しない限り、証拠が残らない
=言った言わないでうやむやに出来ると思いがち
か、
文章を打つのが面倒くさい、話した方が早いとそれすら考えてないのいずれか
そーゆー時は、何度かメッセンジャーなんかで、
言った言わないになったり、電話は繋がりにくいので、用件は基本、メールやメッセンジャーでください
と伝える。それでも電話かけてくる輩は数多いるが、
伝えたのに協力してくれない
とゆー心証を第三者に与えるひとつの
状況(補強)証拠になる
ので。
相手から電話ばかりで記録を残せない場合
フリクションみたいな消せるボールペンではなく、
消せないボールペンで、日付時間入りのメモをノートに残しておく。
👉何かしら裏付け出来る他の補強証拠(例:携帯電話の着信履歴など)があるとベター
話した内容の録音に優る証拠はないが、自筆のメモも証拠能力はあるので、ないよりはマシ。
印刷した求人票や応募したWEBサイトの求人票のスクリーンショットを残しておく
これの方法については、
のフルスクリーンで書いてるけど、今どき、統計的には少ないが、
エージェントや派遣会社なんかが、学歴や年齢問わずバカすぎて、求人票や事前に言われた内容とあまりにも違いすぎる。
いくら確認をしても、エージェントがそもそも確認した内容を正確に理解してない、伝える力がない、嘘ついても大したことはないと勝手に思い込んでる
てことは稀にと思いつつ、結構ある。そーゆー時に、求人票ややりとりのスクショまでを撮っておくと、
この人は、これを見たから応募してちゃんと事前に確認までしたんだと動かぬ証拠になる
こんな法律で決まってる内容の確認すら出来ないエージェントや担当者なんだ👀
👉悪質な場合、職業選択の自由(憲法22条)を侵害してる
てゆー相手側の心証を悪く出来るので🕺
暴行なんかの有形力の行使をされた場合、
論外。刑法は会社や学校の中でももちろん適用されるので、
頭を叩かれる
脛を蹴られる
などの行為は、被害程度により、
暴行罪(刑法208条)か傷害罪(刑法204条)
に該当します。即、通報しましょう。前回、
で書いたが、いくら教育指導目的だと称してやっていたとしても、
現在の日本は、立憲民主主義の国
です。ひと昔前の、
中学校の部活でも、旧日本軍でもありません。
てか、その時代も含めて、
正当化される鉄拳制裁も、愛の鞭なんてものは、
世の中には存在しません。
正当化してるのは、
部活上がりで脳筋バカの脳の中だけです。
それで実際、スポーツ界や部活指導の不祥事報道が後を絶たない昨今です。
今だから悪くなったのではなく、
昔から悪いものを、
そんな指導を良い悪いを考えずに、
当たり前
とやり過ごしてきた世代が悪いだけです。
まとめ
日本人は空気を読むからか同調圧力が強いからか知りませんが、
周りがそれをやってる
それが世間の常識
そんな法律なんかを持ち出すと仕事がやりにくくなる
そんなことをしたら経済が回らない
俺流
自分達の時代は当たり前
みたいな感じで、違法か否かを考えずに、
多数派はどちらか、常識は何か
だけでやり過ごす傾向が強いですが、それを平成以降も改善に真剣に本気で取り組まなかった結果が、現在の
社会
国の経済成長率
デジタル化率
生産性の低さ
賃金の低さ
など
👉なれの果て、体たらく
です。社会や政治が真剣に、改善に取り組んだ結果ではなく、改善に取り組まなかった結果、
既に経済が回らなくなってます
ま、当たり前のことを当たり前にやらなかった
当たり前の結果
ですが、、、💦藁🤣ま、この因果関係は、
まったり経営学
でいずれ触れる
コンピテンシー・トラップ
で説明が付くんですが👀
法学部出身で、社会に出て20年
人権侵害が横行するブラック企業や派遣の現場なんかで、闘いながら経験を積み、手に職を付けて、職を転々として来ましたが、当時、
それが当たり前
とブラックを放置して来たような企業や団体が、数年後〜10数年で、
オイラを解雇した後で、大規模障害を起こして、オイラが在職中に提案してたカイゼン策を国から指導受けてやらざるを得なくなってやってる
マーケットで落ちぶれている
倒産、破綻してる
のいずれかです。
おかしなことを正しいと思い込んでやり続ける国や企業の末路なんざ、こんなものです。
他の国や企業が出来ていて当たり前なことが出来てない上に、それをおかしいから改善しようとやり始めるまでに時間がかかるてことは、その分、他よりも後手に回るわけだから、
会社名やブランド力なんかで仕事しない
ホントに賢く優秀な人材ほど忌避する
わけだから、優秀な人材が集まらなければ、
開発力も競争力なくなる
それでも、売り上げや成長を維持しようとする結果、
大規模障害、衰退、倒産・破綻か
ハラスメント訴訟を起こされイメージダウン
する方がむしろ普通。てか、論理的に考えれば、
真理=自然の摂理
個人的には、20年でやっと、
世間の常識が、当時の法律の常識に近付いてきたから、過ごしやすくなったなあ🕺
て感じ。未だにいる化石レベルは、
証拠を固めて、制度を利用して、鉄槌下すだけで、
向こうからいなくなってくれるんで 藁🤣
前回も書いたけど、
企業にやり返すとか倒産させてやるために書いてあるわけではなく、あくまでも、
自分の身を守るため
の一手段として書いてるまで👀
他にも、ボールペンにしか見えない録音機なんかもあるみたいだし。
自分の身を守るのは自分だけ
と肝に銘じて、何かあった時用に、
証拠だけ固めつつ、
資格取得なんかの貯金をしつつ、
今いる会社を、
明日、あなたがあなたらしく生きれるようなる為に
最大限、利用=踏み台にして、
利用し尽くしたら、
さっさと転職先決めて、
より良い会社に行きましょう。
そんなおかしな会社に世話焼いたり、人生の貴重な時間やエネルギーをあなたがいくら使ったところで、どうせあなたが定年退職する頃には、
衰退してるか潰れてる
んだから。
最後に、
法律や制度は知ってる人の味方です!
が、人権や司法が後進国の日本では、法律や制度を利用するにしても、
証拠裁判主義
なため、しっかり証拠を固めたものだけに、
女神は微笑みます!
刑事では加害者の人権保護の観点と予断排除法則のため、証拠には一定の関連性が求められますが、民事ではそれはありません。
社会を自分なりに豊かに生きるには、時にはそーゆー
強かさ
開き直り方
最低限の法知識
図々しさ
も重要です。
どうせ中学生レベルな法律知識もない輩は、自分がそれが正しいと思いさえすれば、いくらでも暴行、脅迫、詐欺などを平気で繰り返してきます。昔のオイラみたいに、空気を読んで、良い人ぶってるだけでは、そーゆー輩から
都合の良いように利用されて、搾取されて終わり
です。
何かの時に身を守ってくれるお守りがわりに証拠をたくさん残して、安心して日々の生活を豊かにしましょう。
明日もあなたが笑顔で過ごせますように♪
あ、そうそう
そーゆーブラック社員やブラック管理職、ブラック企業ほど、
仕事のプロ
自分達の仕事に誇りを持って、ちゃんと仕事する
常在戦場
やらうんたらをやたらゆーんだが、それを逆手に取って、
え?常在戦場で常にプロ意識と誇りを持って、ちゃんと仕事してるんだったら、別に職場内で常に録音されてても問題ないですよね?人として、ちゃんとした仕事しかしてないなら、録音されて不都合があることなんてまず、起きないし、やってないはずですし👀
てオイラならゆーけどね 笑笑😆
ま、これくらいの後出しジャンケンは、
自分達の時代は当たり前
それくらいは大したことじゃない
と、人間は、
客観的な事実
よりも、
主観的な真実=解釈をする生き物です!
それが大した問題ではないかではなく、
事前にきちんと説明をしたかどうか
が重要です。そこまで証拠固めたら、
後は、専門家や支援機関に相談してねー!
オイラ、専門家でもなければ、
法律の学びから既に13年くらい離れてるんでー!
ま、今でもそれで負けたことはないが 笑笑😆
これまでの社会の常識とやらが、
おかしいまま罷り通ってただけ
そもそも、社会の常識なんて、決まった定義はないし、
社会人なんて人種は地球上に、日本以外には存在しない。
20年前なら許され、ニュースにもならない
どっかの国の五輪の会長の問題発言
オフィス内禁煙、分煙
オフィスカジュアル
残業時間の規制
LGBTQ
パーパス経営
など全て、あなたが会ったことのないどこかの誰かが小さな声を上げて、時には命をかけて社会的に訴えて、
社会の常識とやらを少しずつ変えて来た結果
=現在
だからね👀社会の常識やら社会人の常識やら、目先の価値観に阿るばかりな輩は、
新聞や本を読まずに、読めるはずもない空気とやらばかりを一生懸命読もうとしてるからね。その空気とやらを変えてあげれば、簡単に、
自分達の唯一の物差し=空気、社会の常識
を変えてくるからね。そんなもんがいかに
無責任
なものか分かるでしょ?しかも、そいつらは、
目先に反応して右往左往するだけだから、
何年前に自分達がどんな常識を語っていたかすら覚えちゃいない。覚えようとすらしない。
ヤツらは人間の皮だけ被った、ただの
常識カメレオン、空気カメレオン
餌は、目先の小銭です。
そいつらを見返したいなら、小さな声を上げて、
空気を変える
方が簡単 笑笑😆善悪を判断しない輩に、善悪を語るのは、
馬の耳に念仏
猫の小判
くらい意味がない。それと同じくらい
(自称、)社会人(て輩)に法律の常識
を語るのは意味がない。