組織開発者の大事な条件5つ

日々、組織開発にかかわる中で、何が、組織開発者として大事かを考えます。
色々な考え方があると思いますが、自分なりに大事にしている事は5つかな、と思っていて、日々、そんな仕事ができているかどうか自問しています。
概念的な話も含みますが、自分なりの5つをまとめると以下の通りです。

1.目的思考からブレない。目的は常に社員の幸福とパフォーマンス最大化の両立
※事業と組織を構造的に見てwork/driveさせる事が第一とは思いつつ、人材育成からキャリアに入っているので、個への貢献から思考する事が多く、それはそれで良いかな、と思っています

2.人事特定領域(できれば複数)のスペシャリティがある。スペシャリティとは、知識やスキルに加えて、豊富な実戦経験(成功、失敗、苦悩、内省した経験の総量)

3.ロジカルシンキングや課題解決など、コンセプチュアルスキルに長けている(且つ、課題に飛び込むことに抵抗感がなく、むしろ課題解決の火中にいる事を好む)

4.言語化能力が高く、相手の想い考えや課題感を、認識ブレのない表現に落とし込める(且つ、それが出来るぐらい相手を理解している)

5.統合概念があり、物事を構造的に見る事ができる

そして、上記5つの条件を複合的に駆使し、一人の職業人として社員から信頼されている。

まとめてみると物凄く難しい事ですが、日々、在りたい姿に向けて、少しでも実戦できているかを、自問する日々です。

いいなと思ったら応援しよう!