![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84058380/rectangle_large_type_2_fc70b1d636ce5bbd5ff2dbac033bbe4d.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
お手入れしやすい環境を得ること
お金関係のニュースや動画を見聞きしてる中で、お金の「お手入れ」をできる環境が必要だなってことを考える。
「お手入れ」という表現をしたが、お肌のお手入れとか、そういう意味だと思ってほしい。
日常的に、継続して、経過を確認して必要なことをその都度行う。
そのことを可能にするには、口座がない。
私の口座は2つあるのだが、1つは親管理になっている。通信料とか奨学金とか…継続してかかるお金はほぼこちらから出るようになっている。入金をする事ができないのでこの口座から落ちるものは両親が負担してくれている。
せめて私がその口座に入金ができるようになれば、なのだが…私には定期的な収入が存在しない。
もう1つは趣味や臨時でかかるお金が出ていく口座。これは私管理なのだが、ネットバンキングにはなっていない。…お手入れが難しい状態にしてしまっている。
本当は転居などしたときに情報を更新していないといけなかったのだが、完全に抜けていた。
SMS認証が使えない。携帯番号が登録情報と変わってしまっている。これは痛恨のミス。
しかも確認が取れない、が発生するので、店舗での変更が必須。銀行だから平日にしか動いてくれない。平日は家から家族がいなくなることはまずない。ここが自分の中でかなり大きなハードル。
外出してくれたら、なんとかその間に支度しておく、みたいなことはできる可能性が高いのだけど、外出がまだ自分の意志ではかなり難しい。土間に降りる前に足が動かなくなる。
外出するエネルギーとお金の出入りを自力で調整できるようにせめてなりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![m.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156245309/profile_f3cd2af812acd7237c453d253332b9fb.png?width=600&crop=1:1,smart)