朝倉 恵の研究・業績について
最終更新日:2024年8月28日
略歴
修士(人間生活学)
さくらインターネット研究所研究員、日本臨床教育学会会員、情報処理学会会員、NPO法人こども・コムステーション・いしかり理事、石狩市教育委員会外部評価委員、新冠町ICT教育アドバイザー、青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了ワークショップデザイナー
藤女子短期大学保育科を卒業後、13年間札幌市や石狩市にて幼児教育(幼稚園教諭・保育士)に従事する。その後独学でWeb制作やプログラミングを学びながら、Webデザイナー、プログラマー、サーバ管理者として主にモバイルコンテンツの開発や運用に従事。
2012年6月にさくらインターネットに入社。2015年末まで石狩データセンターに所属し、データセンター運用管理業務および運用リーダーを務める。その後、2016年2月に「さくらの学校支援プロジェクト」を立ち上げ、主に小学校を中心とした学校でのプログラミング教育支援、教員へのプログラミング教育指導を行った。その実績が認められ、2019年に「令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞・理解増進部門)」を受賞する。
2022年8月より現職のさくらインターネット研究所で研究員を務める。
連絡先
E-mail
m-asakura(at)sakura.ad.jp
研究テーマ・専門分野
臨床教育学
社会に開かれた教育
デジタル・シティズンシップ教育
教員のエンパワーメント
教育とICT
遊びと教育
保幼小連携
受賞歴・論文・発表
受賞
国内発表(査読なし論文)
朝倉恵(2022)「U-16プログラミングコンテスト開催に向けたネットワークづくりと地域における教育支援活動の考察」『こども教育学科紀要』5,13-26. 藤女子大学人間生活学部こども教育学科.
国内発表(口頭発表)
朝倉恵, デジタル・シティズンシップ教育の未来展望―臨床教育学の視座から―, コンピュータと教育研究会第169回研究発表会, 2023年3月
朝倉恵, デジタル・シティズンシップ教育の臨床教育学的考察, 日本臨床教育学会第12回研究大会, 2022年10月
朝倉恵, プログラミング的思考の探求, 2022年度北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部研修事業 多文化交流科目2022シンポジウム(ワークショップ), 2022年7月
朝倉恵, プログラミング教育支援 石狩市での実践と課題, さくらの夕べオンライン~小学校プログラミング教育ナイト2021, 2021年4月
朝倉恵, 占部智一, さくらの学校支援プロジェクトのご紹介 & 石狩市での実践事例, ジュニアプログラミングワールド2019, 2019年11月
朝倉恵, パネルディスカッション:プログラミング教育における学校現場と企業連携事例とトップ層の子どもの可能性を引き出すには, Programmer’s Day, 2019年10月
朝倉恵, パネルディスカッション:北海道で実績を積んだ3名の方から見た日本のプログラム教育について, JAIPA第52回ISP&クラウド事業者の集いin旭川, 2019年9月
朝倉恵, 大畠玲, ~みんなに知ってほしい~プログラミング教育基礎知識, オープンソースカンファレンス2019 Hokkaido, 2019年6月
朝倉恵, 石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果, MCC教育フォーラム 石狩市の実践に学ぶ!小学校プログラミング教育の具体例, 2019年3月
朝倉恵, 石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~,第3回 小学校プログラミング教育を考える夕べ@東京, 2018年12月
朝倉恵, 小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~, 第2回 小学校プログラミング教育を考える夕べ@札幌, 2018年7月
朝倉恵, 正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論, 第1回小学校プログラミング教育を考える夕べ@札幌, 2018年3月
その他
委員
石狩市教育委員会外部評価委員, 2024年6月~
子どもの権利に関する条例検討委員会(石狩市), 2023年7月~
北海道学校教育情報化推進計画策定に係る有識者懇談会(北海道教育庁), 2023年1月・3月・8月
高等学校における1人1台端末環境の実現に向けた有識者懇談会(北海道教育庁), 2020年7月・12月
教員研修講師
新冠町ICT教育研修会, 2022年8月
新冠町ICT教育研修会, 2022年1月
石狩管内教育研究会課題部会研究協議会, 2021年9月
新冠町ICT教育研修会, 2021年8月
新冠町Teams研修会, 2020年9月
ギガスクール構想に係るICT機器説明会, 2020年3月
令和元年度第2回新冠町プログラミング教育講習会, 2020年1月
札幌市立栄西小学校校内研修会, 2019年12月
札幌市立明園小学校校内研修会, 2019年12月
苫前町教職員研修会, 2019年10月
江別市立上江別小学校校内研修会, 2019年9月
江別市立北光小学校校内研修会, 2019年9月
石狩管内教育研究会課題部会研究協議会, 2019年9月
江別市教職員夏期セミナー, 2019年8月
石狩市教員サマーセミナー2019, 2019年7月
恵庭市教職員サマーセミナー, 2019年7月
令和元年度第1回新冠町プログラミング教育講習会, 2019年7月
新冠町立新冠小学校校内研修会, 2019年2月
札幌市立資生館小学校校内研修, 2019年1月
千歳市立緑小学校校内研修会, 2018年12月
当別町教職員投棄研修会, 2018年12月
第2回新冠町プログラミング教育講習会, 2018年11月
羅臼町一貫教育指導法研事例研修, 2018年11月
石狩市立生振小学校校内研修会, 2018年10月および2018年11月
石狩管内教育研究会情報部会研究協議会, 2018年9月
石狩市教員サマーセミナー2018, 2018年7月
新冠町プログラミング教育講習会, 2018年7月
石狩市立熱田小学校校内研修会, 2017年11月
石狩市立緑苑台小学校校内研修会, 2017年7月
ゲスト講師
藤女子大学人間生活学部「女性リーダーシップ論」, 2023年5月
北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部研修事業多文化交流科目 2022 シンポジウム(ワークショップ)「プログラミング的思考の探求」, 2022年7月
藤女子大学人間生活学部「女性リーダーシップ論」, 2022年5月
藤女子大学人間生活学部「女性リーダーシップ論」, 2021年5月
藤女子大学人間生活学部「女性リーダーシップ論」, 2020年5月
藤女子大学人間生活学部人間生活学科「プロジェクトマネジメントI」, 2019年9月
藤女子大学人間生活学部「女性リーダーシップ論」, 2019年5月
授業協力・出前授業
2020年度藤女子大学人間生活学部人間生活学科「プロジェクトマネジメントII」
2019年度石狩市立花川南中学校技術科プログラミング教育指導補助(計8回)
2019年度江別市プログラミング教育指導補助(計1回)
2019年度江別市プログラミング教育出前授業(計1回)
2019年度石狩市プログラミング教育指導補助(計53回)
2019年度石狩市プログラミング教育出前授業(計33回)
2018年度石狩市立花川南中学校技術科プログラミング教育出前授業(計24回)
2018年度新冠町プログラミング教育出前授業(計2回)
2018年度石狩市プログラミング教育指導補助(計7回)
2018年度石狩市プログラミング教育支援(計44回)
2017年度石狩市プログラミング教育出前授業(計33回)