見出し画像

自問自答日記を続けての10の効果


前回の記事で、私が自問自答日記を始めた理由を書いてます。

2018年にスタートした自問自答日記、
毎日書くことが
私の意地のような、自分との約束でした(常にストイック)
実際毎日書けないときもあったのですが、
できる日に追いついて書くということをしてきました。


そんな自問自答日記を継続してきて
私が感じた10の効果を今日はお伝えします✨


効果1 韓国語で文が書けるようになった。文法が身に付いた。単語を覚えられた。


韓国語で書く日記だったのですが、
当時は、まず韓国語の文法も単語もままならず、毎日3行書くのに、1時間かけてました(笑)でも1冊終わるころには1時間もかからずに書けるようになりました。


効果2 考えたことのない質問に出会い、自分のことを知るきっかけになった。


思いつかないときもなにかしら答えることを意地でやってきました。
あんまり普段考えていなかったことも、質問に出会うことで
新しい自分に出会えたり、人生を考えるきっかけになっていったと思いま     す。

効果3 自分に対して向き合う態勢の基礎ができた。


どうしても思い浮かばないときは、2,3日それについて考える。
質問に対して、自分のことを知りたいということに対して誠実に取り組んでいたなと思います。

効果4 習慣化ができた。


一日の中で1時間を捻出するって結構大変だと思うのですが、私は夜ご飯食べたら、日記書くというのを続けました。
最初はやっぱり難しかったので、友達と一緒に始めて、毎日日記を見せ合うということをノルマにしてました。途中で友達は離脱したのですが、それまでに、私は習慣化できたので一人でも継続できました。この日記を習慣化できたことが自信となり、他のことも習慣化することが得意になった気がします。

もともと習慣化が得意だったタイプではなく、2018年から2,3年はずっと習慣化の練習をしていた気がします。習慣化についてはまた何かの次の機会にお伝え出来たらと思います。

効果5 自分を客観視する癖がつき、優しい問いかけに癒された。


良質な質問に出会うことで人生が変わっていく。
なんかそんな本もあったような気がするのですが、

それまで、意識していなかったセルフトーク。
私は他人との比較と、自分攻め、ダメ出しがすごく、鬼コーチだったことに
気付かされます。

自分に対して自分をねぎらうような質問や声掛けをできてなかったと気付けました。セルフコーチングの土台作りができます。

効果6 自分と向き合うのが怖くなくなる。


質問が濃くなってくると、答えるのが難しくなってきたり、
こんなこと書いて…とか
こんなこと書けないなとか
書いていると自分の感情や思考に気付くことが増えていきます。

私も最初はそういう気づきや恥ずかしい思いを無視してしまっていたのですが、
そういう書きながらでてくる想いみたいなものも大切にできるようになってから、本当の自分の想いに触れることができるようになりました。

効果7 自分の本当の姿、望みがわかる


書いているうちに何回か似たような質問に出会うことがあります。
最初は、確信が持てずに、答えている質問も
同じような答えを書いていて、だんだんと自分からでてくる言葉に確信がもてるようになります。やっぱり自分ってそうなんだ。
やっぱり私はこれがしたいんだ、好きなんだ。

自分のことがわからないと思っていたのに、本当に少しづつ自分のことを知っていけます。

また、なぜそう思うんだろうと、少しずつ深堀していけるようになり、
どんどん自分の核心に近づいていけます。

効果8 内観が上手くなる


自問自答をしているうちに、自分に目を向けることが癖になり、
内観がどんどん深まっていきます。
私は私のことがわからないと思っていたのに、未知なる自分に出会えるのが楽しくなってきます。なので無理に習慣化しなくても、この自分を知りたい欲求でやってしまう、取り組みたくなるのです。

効果9 書くことで癒される


書くことで自分の想いをoutputでき、私は自問自答日記を書きながら
何度泣いてるかわかりません…
今まで秘めていたもの、秘めていた想い、秘めていた感情を外にだして
あげることで癒される経験をしてきました。
インナーチャイルドの癒しに繋がります。
セルフカウンセリングができます。


効果10 自分の心境の変化、成長を楽しめる


私が日記を始めた頃、マンネリ化した日常、自分は変わらないのに周りは変わっていくことに焦りや孤独感を感じていました。だけど、
日記を繰り返し、私の場合は同じ質問をまた期間を開けて繰り返すことで
過去の自分との変化や成長を確かめることができるようになりました。
自分はいつまでたっても変われない、成長していないと思っていたけれど
記録することで、良い方へ変化していること
変わらない自分のままでもよいと認められること、そんな風に変化してきた気がします。


以上、自問自答日記の10の効果でした!!


やり始めた頃、自分のことを知りたいという望みがあったけれど
それをちゃんと叶えられました。
こんなに継続的に今もやり続けているのは、予想外でしたが、
色々な副作用で、変化していく自分や、自分を知っていくことが楽しいと思える。だから続けられるんだと思います。


私が毎日書いていたから、なんかハードルあげてしまっている気がしますが、

自問自答の目的は、自分を知ること。

習慣化はいったん横に置いておいていいと思います。気付いたら自問自答することが習慣化しているというのが理想です。

意識を変えていくのは難しいので、最初は手を使い書くことで
外にだす。

自分迷子の方には
想いを外に出す練習として
自問自答日記をおすすめします☆


12月より、自問自答日記~私の一年~をコミュニティで
取り組みます✨

これは、年末の振り返りと信念の設定をしていく日記になっています。
やってみたいけど、自分だけだと取り組めないな…という方
1ヵ月限定で自分に向き合ってみませんか?

私はこれも3年くらいやってるのですが、
年末にしっかり振り返り、それを踏まえて新年の設定をしていくので
一年間意識して過ごせるので、やられずにはいられない年末のルーティーンになっています。

韓国語の日記ですが、オープンチャット内で翻訳した質問を
のせたいと思っています。

詳細はここから


Threadsの方では、Q&A a dayという日記帳の
質問もUPしてるので、気になる方はお試しに取り組んでみてくださいね♪


https://www.threads.net/@mari.paranse.diary

いいなと思ったら応援しよう!