![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152865804/rectangle_large_type_2_b496eab5db47ba44f5eb21855fe0967b.jpg?width=1200)
都合の良い人を辞めたい~Boys & Girls~
都合の良い人でいたくないなぁーとふと思った。
“イイヒト”って言われたって
“ドウデモイイヒト”みたい
だけど、私がむしろ都合の良い人を求めてるから、自分も同じ扱いされていたのかなと思った。
そう考えると、私が求めているものがちゃんと手に入っているという状況だった。
ただの時間つぶし。
私の気晴らしになんとなく始めた関係は、そこまでなのだ。
自分がメリットをとろうとして、何か得ようと近づくと
相手も同じようになにかしらメリットを取ろうとしていて
だから、そのメリットがなくなったら終わる。
お互い都合が悪くなったら終わり。
だから私の都合が変わってくると関係が壊れるのだ。
よく相手をどうこうしようとか、コントロールしようとか、
変わってもらいたいとか。
同級生とか、趣味の繋がりとか、元職場の保育士との繋がりとか
私人見知りだった割には、結構付き合いだすと長い関係性になっていて
それは、相手をどうこうしようとか、私に構ってほしいとか、暇つぶしで
会ってきた人たちではなくて
同じ環境にいたり、同じ体験をしたり、同じ景色見て感じたり
何か目的を持って集まったり、
自然ともっと繋がりたい、話を聞きたい。
同じ時間を共有したい。
そうやって繋がってきて気付いたら時が経っていたというパターンだった。
繋がっていたい人たちには、自分からアクションをする。
そうしているのに、
なんでたまーに都合のいい人を求めちゃっていたんだろう。
寂しさかな?不足感かな?
自分で満たせないところを人に満たしてもらおうとしていたのかな?
自分は変わりたくないっていうごう慢かな?
その場しのぎでも現状を逃れたかったのかな?
そうやって都合の良い人を求めているから、私の都合っていうパズルにかっちりハマらなくて、もやっとしたり、相手にそのパズルの形を変えてはまるようにしてみせてよってイライラする。
人との出会いも意図する。
自分がもっと柔軟なパズルになること
会う人はお互い成長できる人
誠実で自分のことも人のことも大切にする人
一緒に今を楽しめる人
人間関係でこんな関係は嫌だなって思うこと。
実は自分がその状況を先に望んでいるということが
なんとなくわかった。
自分がメリット取ってることってなんだろう?
本当はどういう関係性を作りたいのか?
そこを内観してあげると
今嫌だな~って思っている人間関係が改善したり、
新しく望む人との出会いがあったりする。
だからちゃんと自分をみて望む✨
どんな現実も望みどおりになっているということ
だからその望みや設定を変えるだけであとはまた自動書き換えされるから
現実も変わっていくから大丈夫。
最後にお知らせです♡
インナーチャイルドケア1Dayセミナー開催日時
9月15日 10時から12時
9月23日 13時から15時
詳細はこちら
自分のことをもっと好きに
自分を幸せにしてあげられる
3か月の講座「ラブユアセルフ講座」はマンツーマンで開催💕
心のことを知り、自分のことを大切にできるようになります💛
自分の望みが明確になり、夢に向かって進める自分になります★
お金やものに対する思い込みを手放し、本当の豊かさを実感できるようになります✨
詳細はこちらから⇒
🌻保育士向けのオンラインコミュニティ🌻
いつからでも入会できます^^9月からのメンバーも募集中!
クラスで子どもたちに月案を作って保育するように、
自分専用の月案を作り、自分の成長を育んでいきましょう🌻
自分に向き合う時間、機会を作ることでどんどん自分のことがわかってきます。
最近のリアルな地味チャレンジの過程をお伝えしています。
私がここまで自分のことがわかり、大切にできるようになってきた
過程でやってきたワークなどもりもりやっていきますよー🔥
自分改革していこー
質問、コメントなどお待ちしています。
公式LINEの方で相談も受けてるので登録お願いします^^
〈公式LINE登録者限定〉
君に笑顔を届ける保育士MARI先生に無料相談
14年の保育経験を生かしお答えします🍀*゜
子どもに関すること(保育、子育て)、
心のこと,インナーチャイルドについてや人間関係、習慣化などお気軽にご相談ください。
オープンチャット版も作ってみました。
お試しでいろいろ改良するかもですが、お気軽にいらしてください。
オープンチャット「保育士限定!君に笑顔を届ける保育士MARI先生に保育やマインド相談」
保育に前向きだけど、挫けちゃったり、悩みがちな保育士さん
私の経験が少しでもお役に立てれば…
一緒にお話ししましょう♪
わたし手帳♡の1Dayレッスンを開催しています!
(現在は申し込み者さんと都合を合わせて開催しています)
1Dayレッスン受けて、自分を知り、自分と繋がって
私らしく生きてみませんか(*^^*)?
詳細はこの記事を見てね!
↓保育サイトにも掲載中のこちらは保育士さん向けになってますが、
内容は万人受けするものとなっていますので、
保育士じゃなくても申し込みはできます^^
インスタ(ストーリーで日常のつぶやきとか、投稿で手帳のことや保育のことインナーチャイルドなど投稿してます)
おすすめはセミナー(ZOOM対面できるよ)
わたし手帳の講師は、わたしの他にもバラエティー豊かな仲間がいます。
私と相性が合わなくても、他の講師から受けて体験してみることをお勧めします^^
わたし手帳の1Dayレッスンの他の講師の日程はこちらから確認できます。
noteもフォローしてくれたら嬉しいです🌻
ありがとうございました。