![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110878550/rectangle_large_type_2_b91035c5a49149da38a1f95bb6385710.jpeg?width=1200)
23.07.15 日記/読んだ本2冊と、最近ハマってる漫画
最近読んだ本をまとめてみる。
ポンコツなわたしで、生きていく。 〜ゆるふわ思考で、ほどよく働きほどよく暮らす〜/いしかわゆき
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110878413/picture_pc_5edfe4041a76b94c9f0f4cb5f0fb86fb.png?width=1200)
「書く習慣」のいしかわゆきさんの本。そうそうそうなんだよねとわかってはいたけど、なかなかうまくできないことがちょこちょこ出てきて、改めて頑張ってみようと思ったり。
特に「やめなければなんとかなる」ことは本当にそれ。ダイエットというか、日々の食生活や運動につなげていきたいなと切実に思ったり。
あとは、知らないことは選べないって話も共感した。わたしは両親が自営業だからそれ以外の仕事が全然わからないし、自分の生まれ育った環境しかしらないから、会社員共働き夫婦の子育てとか未知でしかない。でも知識があれば選択肢は増えるし、選択肢が増えれば自分に合ったものを選びやすくなる。知るって大事。どんどん知っていきたいなと思った。
次はいしかわゆきさんの「聞く習慣」も読んでみたいな。
ふれあいサンドイッチ/谷瑞恵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110878421/picture_pc_8ac434a23bfa491ab7f428004ba60d9c.png?width=1200)
谷瑞恵さんのサンドイッチシリーズ(?)は3冊目。相変わらず柔らかくて素敵な世界でほっこりする。
今作では最後に登場したクロックムッシュに特に惹かれたかな。先週の香川旅行で行った不二パンで食べたホットサンドを思い出して、あれおいしかったな…また食べたいな。と思ったり。
このシリーズはまだ続くのかな?まだまだ続きを読ませてほしいシリーズなので、続編が出ると信じて、のんびり待ってみよう。
フラジャイル/恵三朗・草水敏
本じゃなくて漫画の話なんだけど、最近コツコツアプリで読んでる。スマホとタブレットを使って、大体1日3話くらいのペースかな。いつももうちょっと読みたくてそわそわしてる。
もういっそのこと電子書籍を大人買いしちゃおうかなとも思ったんだけど、なんと今25巻まで出てるらしく、クーポンを使ったりしても1万5000円くらいにはなりそうな感じ…。ちょっと、えいや!っと買うのは難しいので今は見送ってる。代わりに漫画喫茶で読んでこようかなーとも考え中。どうしようかね。
おしまい
とまあこんな感じ。
まだまだ積読は減らないので、引き続きコツコツと読書していきたいな。漫画の方はそのうち漫画喫茶に行きたいなー。快活CLUBならたしかポテりこ(揚げたてのじゃがりこ)がメニューにあった気がするし、ついでに食べに行きたいな。
さあ次は何を読もうかな🐄📖