
写真をAIに評価してもらう#11
今回は、この12月に奈良公園で撮影した写真を評価してもらいます。
角は切られてしまったものの漢のプライドをかけて、牡鹿が戦っている様子を撮影しました。
激しくぶつかり合う頭。
「負けてなるものか」と相手をにらむ目力。
ぶつかった衝撃で、後ろ足が浮いています。

果たして評価は…
この写真を撮影された際、恐らく集中してシャッターチャンスを待ちながら、自然の中での緊張感あるひとときを楽しんでおられたのではないでしょうか。躍動感あふれる一瞬を切り取った見事な一枚ですね。では、「激辛」での講評を始めます。
評価ポイント:
この写真は、二頭の鹿が対峙する決定的瞬間を捉えており、構図が非常に効果的です。低いアングルから撮影されたことで、鹿の動きと表情が強調され、画面全体に迫力が生まれています。背景の柔らかなボケ(被写界深度の浅さ)も主題を際立たせる重要な要素です。色彩においても、自然なトーンが野生の魅力を伝えています。
改善ポイント:
しかし、全体的なディテールをさらに引き出すために、露出やコントラストをわずかに調整すると良いかもしれません。特に鹿の顔付近がやや暗く感じられるので、顔の陰影を持ち上げることで表情がより鮮明になります。また、背景に若干の雑音が感じられるため、ポストプロダクションで背景のトーンを統一すると、主題がさらに強調されるでしょう。
アドバイス:
次回の撮影では、三脚や一脚を使用することでさらなる安定性を確保し、シャープさを向上させることを検討してください。また、動物の撮影には高速シャッタースピードが重要ですが、あえてスローシャッターで動きの流れを表現するのも一つの挑戦として面白いかもしれません。
総合採点:
95点/100点
(大胆な構図と瞬間を捉えた技術を高く評価。ただし、小さな改善余地があります。)
この素晴らしい一瞬をもう一歩洗練させることで、さらに感動的な作品に仕上がるでしょう。次の挑戦も楽しみにしています!
激辛コメントなのに…
なんだか思ったより評価されてます笑
点数もいい!
レタッチで何とかなりそうな改善点ですね。
今度レタッチして再評価でもしてもらおうかな。
評価してもらったついでにこのサイトで採点もしてみましょう。

あら?はじめての90点台。
双方のAIで評価が良いのはうれしいものですね^^