![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74473382/rectangle_large_type_2_c08267a04e3f98d082c317a0182f2387.jpg?width=1200)
ひとりに癒されるとき
寂しがりやなので誰かと一緒にいる時間は好き
でも一人の時間が大好き
一人がいい時だってある
さみしいから人に会いたいと思うこともあれば
さみしいから会いたくないと思うこともある
と最上もがちゃんも言っている
とってもよくわかる
誰かと楽しい時間を過ごし満足感は得られるけど
別れが辛かったり
誰かと会っても寂しさが埋まるどころか色々比べてしまったり距離を感じて余計に寂しくなってしまう時もある
勝手に気持ちがキュッとなる
なんだか複雑な時がある
そんな時って人に癒しを求めない方がいい
自分が癒やされることをするのが一番
美味しいもの食べて綺麗な景色を見たりみんなの文章を読んだり趣味に没頭していた方がいい
昨日電話で話した友人
来週こちらの方へ来るらしい
いつもなら「せっかくだから少し会おう」と誘ってくれる
でも少し距離を感じた
そっとしておいてほしいというのが伝わった
だから私も誘わなかった
家族のことや自分のことを色々と話してくれた
普通の友人だけどカウンセラーのような人で友人が多いので私を含め周りのみんなの悩みを常に聞いて頼られている子だった
話すと元気になる子
私もみんなも頼りすぎたんだな
頼るばかりだった
疲れきってしまっているなと思った
いつも周りのことを大切にして優先してくれる子
いろんな問題に深入りしたり共感するのはもうやめたと言っていたのでこれからは何よりも自分を大切にしていくんだと思う
絶対にその方がいい
昨日色々話してくれて何年も何年も自分を犠牲にして生きてきていたんだなと
自分の悩みを気軽に話すことはなかったから
てっきり悩みとは無縁だと勝手に思ってしまっていた
そんな人いないよね
ひとりの時間を大切に今は何よりも自分を優先したいんだと感じた
今はその子が癒やされる番
ひととの関係にすっかり疲れたんだと思う
今、人からは癒やされないんだなと思う
なんとなくだけど
そう感じるから少しそっとしておきたい
自分を元気にする事が一番
また一緒に写真を撮ったりイラストを描いたりできたらいいな