
【マーフィーの法則】怖いほど。恋愛力・結婚力がついてくる
理想の恋人を引き寄せるセオリー

未来のパートナーに関して、理想像を思い描くのは大事な事です。潜在意識に具体的なイメージを送り込む事が理想のパートナーと出会うための第1歩になるからです。
マーフィー博士によれば人と人との間には他にも重要な法則があります。それは、人は自分と同質のものしか引き寄せられないという事です。
つまり、貴方が求める理想の人を引き寄せるには、あなた自身の中に、理想の人と同質のものがなければならないのです。
優しい人がいいと言うあなた、いつもきちんと優しさを表現できていますか?
素晴らしい出会いには準備が必要です。その中でも1番大切な準備の1つが、自分自身を好ましく思える自分を作る事です。
理想の人と同じものを自分の中に育てようと考え、しっかり自分を磨けばふさわしい相手は必ず目の前に現れるのです。
理想の人と必ず出会うと信じれば出会えたも同然。今パートナーがいなくて、好きな人もいない。そんな人は「理想の人と出会うにはどうしたらいいのだろう」
などと色々と考えてしまうかもしれません。でもあまりそういうことを考えていると、潜在意識の力が上手く働きません。潜在意識の力を借りるには「私はこういう人と出会う」としっかり命令したら「後は任せる」と言う態度がベストなのです。
プロセスについて頭であれこれ考えることは、望みが現実化するのを防げてしまうことになります。不安や心配というネガティブな感情も足を引っ張ります。大切なのは「必ず出会う」と信じ、潜在意識を信頼すること。
そして細かい事は潜在意識に任せ、今を楽しく過ごし、人と出会うチャンスがあれば喜んで出掛ける事。それが求めている人に出会うための正しい生活態度です。
見返りを求める愛は決して成就しない。

牧師であったマーフィー博士はキリスト教における「愛」をその思想の核に置いています。その愛とは見返りを求めない「無償の愛」です。
あげてもらって当然。何かくれるならあげる。これは愛とは程遠い態度です。こういう人の本当の関心は「どれだけもらえるか」にあるので、思い通りにならないとすぐに不満を感じます。
一方、見返りを求めずに愛せる人は、愛すること自体が喜びなので、心はいつも満たされています。幸せになれるのは後者です。
自分の中に無償の愛を育てることこそが潜在意識と深く繋がり、幸せな人生の扉を開く鍵なのです。
あなたの中の「ただひたすら愛している」という気持ちを、何よりも大切にして下さい。
相手を自分の好みに変えるのは無駄な努力。

パートナーの外見から趣味、生活習慣、将来設計にまで口を出し、彼を自分好みの相手に変えようとする人がいます。でも、こういう努力は実を結びません。
なぜなら本人が自分の意思によって変わろうとしなければ、どんな人も変わる事はあり得ないからです。
自分の思い通りに相手を変えようとするのは、あくまでも自分の都合であり、エゴなのです。ただ愛する人が、お酒の飲み過ぎ、タバコの吸いすぎなど
本人の心身に損なうような習慣にはまっている時、それを改めて欲しいと思うのは、もっともです。
そんな時は、強制はしないで、ただ相手のために祈って下さい。自分の利益は考えず、パートナーの安らぎと幸せだけを願って下さい。
実は、全ての人の潜在意識は繋がっています。そこに注がれたあなたの愛が本物なら、間も無くパートナーに変化が起きてきます。
自分とうまくやれば相手と上手くいく。

他人をどう見るかは、実はあなたが自分をどう見ているかの裏返しです。ですから、人と仲良くやっていくには、まず自分と仲良くする必要があるのです。
自分への否定的な感情がないかどうか、勇気を出して自分の心を見てみましょう。
自分の容姿が嫌い、会話が下手なのが嫌、どんなものが出てきても、
「それも自分の一部なんだ。良い悪いの問題ではないんだ」と
理性で受け止めてみるのです。その上で、もっと自分を好きになるためにできる事があれば、
試してみてはどうでしょう。ただ自分を嫌うのではなく、発想を切り替えて一歩でもいいから歩み寄っていきましょう。
行動することによって心は変わってきます。自信もついてきます。そうやって自分と折り合いがついてきたとき、パートナーや友人とも
自然に良い関係になっていることでしょう。
虫が良すぎるくらいハッピーなことに没頭しよう

とても魅力的なのに、なぜか「自分には自信がない」と言う人はとても多いです。
恋愛に関しても、男性と本音で話ができなかったり、出会いそのものを避けてしまったり。
「自信を持てない最大の原因は恐怖心だ」とマーフィー博士は言っています。
「今までいい人が現れなかったから、これからもダメかもしれない」
「また振られてしまうかも」という風にどんどん先回りして想像し、
まだ見えてもいない未来を怖がっているのです。これでは身動きできなくなるのも当たり前です。
こういう人は恐怖心を煽るイメージを、楽しく幸せを感じるイメージで塗り変えましょう。
「素晴らしい異性に告白されている自分」や「恋人と心が通じ合い、幸せな自分」をリアルに思い浮かべてみましょう。
それを繰り返していれば、実体のない恐怖心は消えていきます。
「あなたはすごい。」が相手の魅力を倍加させる

あなたは人を褒めるのが得意ですか?
パートナーのことをちゃんと褒めていますか?
誰だって、褒められれば悪い気がしないもの。
ちょっと意外なことで褒められても「この人が言うなら、そうなのかな」
と、その気になってくるから不思議なものです。
思い込みには、人の可能性を伸ばす力があるのです。
あなたが異性のベストパートナーであるためには、
彼の短所ではなく、長所に目を向け、うんと褒める事が大切です。
「あなたは本当に〇〇に詳しいんだね」
「あなたの行動力にはいつも感心しちゃう」
パートナーであるあなたに心を込めて褒められれば、
相手はその気になり、前向きになります。
あなたも経験があると思いますが、「褒められる」ことは、めちゃめちゃ嬉しいものです。
自信が強まるので男としての器も広がります。
勉強も仕事も、ますます上手くいくでしょう。
もちろんそういう人のそばにいるあなたも、いっそう幸せになれるのです。
「いるのが当たり前」の人ほど「ありがとう」を言おう

いつの間にか居るのが当たり前のようになっている。
パートナー、家族、友人そして職場の人たち。
でも本当はちっとも当たり前ではなく、
この広い世界で奇跡的に出会い、縁があってそばにいる人たちなのです。
どの人も、私たちに何かを教えてくれます。
それを感じ取って素直に「ありがとう」と言える自分でありたいものです。
身近で親しい仲だからこそ、けじめを守って感謝の気持ちを表現していく事が
スムーズで気持ち良い関係を作るコツなのです。
「今更恥ずかしくて言えない」と思う人も勇気を出して言ってみましょう。
愚痴が不幸を呼ぶ呪文なら感謝は幸せを呼ぶ呪文です。
いつも感謝の念を持ち、きちんと言葉で表しましょう。
