
大量に本を読む人のたったひとつの理由とは
ずっと読み続けたいという本に一冊でも出会えれば、その後の人生はすごく充実します。
「わたしにはあの本がある」と拠って立つ本ができるというのは幸せなことです。
それが2冊になり3冊になりして、
自分なりのライブラリーをつくる。知的生活の楽しみです。
世の中には,1日1冊以上本を読む人がいます。
月50冊とか
1年500冊などいうように大量に本を読む人がいます。
私はそこまで大量に読むことはできませんが,
「20冊並行読書」や
「チリツモ読書」などでなるべくたくさんの本を読むようにしています。
たくさん本を読むよさはなんでしょうか?
☆たくさんの知識をえるため?
☆年間◯冊!といばるため?
もっと大事な理由があるんです。
それは・・
なんども繰り返して読むたった一冊の本に巡り合うため
無人島に持っていきたい1冊を見つけるために
大量の本と出会うのです。