![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75859552/rectangle_large_type_2_d7390c034e812add832620a977bec951.jpeg?width=1200)
登場人物の紹介ー「MIMMIのサーガもしくは年代記」ー
MIMMIのサーガもしくは年代記」を読んでいただいた皆様方、ありがとうございます。
さて、途中から読んでいただいた方々にとって、登場人物が分かりにくいと思われます。海外小説では、必ず主要登場人物の紹介が冒頭にあるのを思い出したので、わたしの駄作にも追加します。
長編で有名な旧ロシア小説の登場人物約600人という人数には及びませんが、この「MIMMIのサーガもしくは年代記」もおいおい新たな人物が登場するはずですので、区切りの善いところでさらに追記しようかと考えています。
とりあえずは、現在時点の主要登場人物の概略を紹介します。
MIMMI
主人公。ある豪雨の日、大和川河川敷でおばあさんに発見される。未知の球体にはいっていた。したがって生年月日等は不明。また性別も不明。お爺さんとお婆さんに大切に育てられ、天賦の才能の鱗片を見せる。極めて美少女、ただし時々”尻尾”が生える。
桃子と名付けられている。7歳の時、法律学や歴史学はアホのすることといい、9歳で量子物理学を理解するほどの天才ぶりを発揮する。
お爺さん
元IT技術者、IT企業経営者で世界有数の資産家。西淀川・摂津工科大学(NIT)設立者。桃子を拾ってから、財力にものをいわせて政財界の黒幕・フィクサーになる。
MIMMI(桃子)を目に入れても痛くないほど可愛がっている。
お婆さん
お爺さんの配偶者。桃子の発見者。お爺さんに指図できる唯一の人間。実質的には、この宏大な館の主(ぬし)
お爺さんとお婆さんの従業員
三人娘
桃子(MIMMI)の家庭教師兼身辺護衛。桃子成長後はもっぱら身辺護衛任務。いずれも美人で、近接戦闘に優れる。個人携帯できるあらゆる武器のエキスパート
エリカ……三人娘のリーダー格。ドイツ系イギリス人。英国の田舎町ロンボーン出身。ベネット家六人姉妹の末娘。英国サンドハースト王立陸軍士官学校卒業後、英国陸軍。中尉で退役、英アンブレラ社のアリス計画の失敗で拡散したウィルスにより発生したゾンビ退治をしていた。
オフィーリア……デンマーク系ロシア人。ツゥーラ出身。元ロシア海軍歩兵スペツナズ中尉。16歳のとき恋人に振られたと思い込み、冬の原野をさまよった果てに小川に掛かる柳の枝を手に取ろうとして小川に落ちて溺死するが、氷水だったため蘇生した珍しい体験がある。
ナナミン……橋本七海と名乗っているが、国籍不明、経歴不明。元アイドルグループメンバー又は元モデルとの噂があるが、信憑不明
元気なお兄さんたち
お爺さんが、政財界の黒幕・フィクサーになるときに、財力ばかりでは限界があることを実感し、裏社会対策として雇用した武力装置として雇用した男性たち。平生はお爺さんとお婆さんの大邸宅の敷地を警備している。約30人、播州弁を中心に関西弁を喋る比率がなぜか高い。
「迷惑」が口癖のお兄さん……「迷惑もハローワークもあるかい!」が口癖になっている、”元気なお兄さんたち”の実質的リーダー。もちろん経歴不明。顔は厳ついが、ケンカはしたことがない。
「パワーショベル」のお兄さん……「元気なお兄さん」の中でヒロコーの年齢に比較的近い。「パワー・ショベルで穴掘って、裏山に埋めるど」(播州弁)と時々口走る。もちろん経歴不明。ケンカをしているのを見た者はいない。
メキシコ出身の危険な(あるいはアブナい)お兄さんたち
お爺さんの事業(政財界の黒幕・フィクサー)がワールドワイドになりかけると、「元気なお兄さんたち」では役不足だったので新たに雇用したメキシコ人。メキシコ麻薬戦争のカルテルで最凶といわれる「ロス・セタス」戦闘部隊の生き残り。いずれもメキシコ陸軍特殊部隊、士官学校出身の元エリート。なぜかブラジルの正規旅券を保持していて日系三世と称している。 最強、最悪、非道・残虐であったが、この国で平穏な生活を数年間過ごしてやや穏やかな性格になっている。
ロドリゴ……元「ロス・セタス」戦闘部隊のリーダー。「メキシコ出身の危険な(あるいはアブナい)お兄さんたち」のリーダー。元メキシコ陸軍特殊部隊大尉。貧困のうちに幼少期を過ごし苦学ののち、陸軍士官学校に入学。元大尉
ゴンザレス……元「ロス・セタス」戦闘部隊出身。ロドリゴと同じくメキシコ陸軍士官学校卒業。元士官なのに狙撃に長けている。スナイパーとして世界トップ500人になんとか含まれている。わりといい加減な性格
サンチョ……元「ロス・セタス」戦闘部隊出身。その中で一番危ない奴
その他
ヒロコー……元暴走族のリーダー。身長2メートル以上で横幅もある巨体だが運動神経は悪い。ひょんなことから、ここの従業員になる。ナナミンに惚れている。
参考:冒頭の画像は、オフィーリアの十代の肖像