たんぼLOVE「9月」
季節は白露をすぎて秋分へ。
今年はそれでも残暑が退いてくれないのですが
朝は草々に露がびっしり結ばれています。
どうしたものか、例年よりよほど多く
前の晩に雨でも降ったのかと思うほどなのです。
季節の名のとおり白い露の揺れる畦を行けば
稲穂が浅緑の葉のあいまより
重く実った顔をのぞかせます。
早くも曼殊沙華の芽が伸びています。
他より先に一本だけ伸びたその先は、堅い蕾。
蜻蛉が止まっています。
年に数回おこなわれる畦の草刈り。
この曼殊沙華は、花を咲かせる前に切られるのでしょうか。
ささ濁りの空を切り裂くように、鵯が啼きました。
日の入りも早くなりました。
帰り道の田んぼは、すっかり夜の景です。
数週間後の収穫を前にして田毎に
人除けの棒が立てられ、針金がかけられています。
遠くには案山子が二体。
さらに向こうの小さな明かりは
小林清親の画のようでもあり。
いえいえ、それよりは彼の弟子、
井上安治の師よりは些か不器用な灯のように
どこか訥々とした温もりがあります。
そして。
ご飯を炊いたような甘い香りが風に。
ああ。
この季節はこの匂い、よく実った稲の匂いです。