フレッシュパスタ
フレッシュパスタを作りました。
今回は、イタリアの小麦粉があったのでこれを使います。
カナダでは、薄力粉よりも中力粉が主流で、一番よく売られているのですが、
パスタを作る時も中力粉を使います。
中力粉 2カップ(500ml)、卵3個、塩小さじ1/2、オリーブオイル大さじ1/2
をボールに入れて、少しずつ混ぜ合わせて行きます。
大体混ざってきたら、カードで混ぜて、その後手でこねます。
こねたら丸めて、ラップで包んで、30分程置きます。
伸ばして、切る作業は、このパスタメーカーを使います。
勿論、うどんを作る時のような感じで、手で伸ばして切ることも出来ます。
伸ばす時の厚さの調整が出来るので、初めは厚く伸ばして、だんだん薄くして行きます。
好みの厚さになったら、今度は切っていきます。
今回できたのは、Tagliatelle タリアテッレと、Fettuccine フェットチーネの間みたいな感じかな。
二つの違いは、タリアテッレの方が幅が広くて、厚さは薄いんだそうです。
今回作ったのは幅はフェットチーネだけど、薄さはタリアテッレといった感じです。
野菜たっぷりのミートソースで頂きました。
美味しかったです。