
南阿佐ヶ谷駅徒歩2分図書館(みなに)へきみトリをお届けに。

少し前に、友人が「阿佐ヶ谷で、子どもと若者のためのおもしろいスペースをオープンする準備をしてるんだよ」と教えてくれた。
「面白そう!『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を持っていったら置いてもらえるかな?」と相談し、担当者さんに引き合わせてもらった。
南阿佐ヶ谷駅から徒歩2分、JR中央線の阿佐ヶ谷駅からも徒歩圏内。
通信制高校の校舎に併設するかたちでそのスペースはあった。
その高校に在籍していなくても、開館日(Facebookページで告知)には予約なしで立ち寄ることができる。原則として大人は入れない。
Facebookページはこちら
南阿佐ヶ谷駅徒歩2分図書館(みなに)について
⚫︎「みなに」は一人で来られる子ども、障がいのある子ども、不登校の子ども、そして若者(25歳まで)のための私設図書館です。開館日に無料で開放していますのでプラッと本を読みにきてください。
⚫︎原則として大人の入室・利用はできません。子どもと若者の居場所作りにご協力ください(親の付き添いが必要な場合は入館可能です)。
⚫︎図書館に並べる本は全て寄贈によるものです。子どもと若者たちのために、と置いていってくれた大切な本です。その本が「お金が有る無しに関係なく」すべての子どもと若者たちのためになるように、また「みなに」自体が子どもたちの心地よいサード・プレイスになるように運営したいと考えています。
⚫︎ 「みなに」は通信制高校・招来舎高等学院を併設しているため、開館日及び開館時間が定まっていません。
月曜日の朝に、その週の開館情報をFacebookページに掲載する予定です。お越しの際にはご確認ください。


「みなに」は、「たまプラーザ駅徒歩2分図書館(ぷらに)」という私設図書館を参考にオープンされたそう。経緯について、詳しくは、こちらのブログにあります。↓
私が伺ったのは、オープン準備中のころ。
ほんとうに、秘密基地っぽくて落ち着く空間だったなあ。
25歳以下の方や、お子さんがいるお友達などに、ぜひ教えてあげてください。
『きみトリ』が、ふと手にとった誰かの何かのヒントになったら嬉しいな。
『きみトリ』を置いていただける、若者のためのスペースがあったらぜひお知らせください。