見出し画像

演劇の稽古に行く日の持ち物

現在、花染はるるいえのはこにわの稽古に毎週行っている。


そこで、今回は稽古に行く際の持ち物を共有しようと思う。

まずは、持ち物

  • 台本
    これがなかったら何もできない。
    必ず印刷する。花染は書き込みやすさから、横向き一段片面印刷

  • クリップボード
    役者が自由に使える机がない場合があるため
    返しや変更点を記入する際に使用

  • ノート
    自由帳的な存在
    あとから見返したい基礎練やワークショップの概要をメモする
    役のプロファイリング等もここに

  • ペン
    返し等の記入用
    見やすさのために、いくつかあると良い

  • 飲み物
    想像の3倍は喉が渇く
    基本的に水。体調に不安がある時や体が受け付けない時は、他の喉が締まらないものを

  • タオル
    筋トレや汗をかいた時用。最近は雨天時にも使用

  • 着替え
    動きやすいもの。人の熱もあり暑くなりやすいので、夏場は絶対着替える

  • スマホスタンド
    定点撮影用。動きの確認などに使用

  • サポーター
    小学生の時に捻挫してから疲れが溜まったりすると足首が痛くなるので必須。ただ稽古場によっては滑りやすくなるので注意

  • ヘアゴム、ヘアピン
    表情見えない時や暑い時にあると便利。怪我をさせる恐れがあるため、基本的にはヘアピンは使わない

  • ハンディファン
    動きのある演技をすると暑くなるが、冷房を付けるとスタッフ陣からすると寒くなるため

  • 救急セット
    あってはならないが、怪我した際に最低限の処置ができるように。と言っても絆創膏や塗るタイプの湿布、薬ぐらい

  • マスクの予備
    密室での稽古が避けられず、無事に本番を迎えることができるように今公演は不織布マスクでの稽古を行っているため

  • 名刺
    他団体と稽古場が被る、というのはよくあるのでいつでも渡せるように


ここからは普段から持ち歩いているもの

  • ブラシ
    タングルティーザーを愛用中

  • メイクポーチ
    ポイントメイクはフルでできるぐらい入っている

  • 充電器
    夏場はすぐ電池がなくなるので

  • ティッシュ、ウェットティッシュ、ハンカチ
    1番使うのはウェットティッシュ

  • 常備薬
    偏頭痛持ちなので痛み止めはいつも入っている

  • 財布
    カードポケットにいつもいるのは、免許証、保険証、クレカ、Sポイントカード

  • 家の鍵
    まだ忘れたことはない



昨日も稽古だったので、ひとつひとつ鞄から出してこのnoteを書いていた。

毎回他のメンバーの荷物と花染の荷物量の差に首を傾げている。

心配性、なところが出ているせいかもしれない。

次は稽古の際、気をつけていることを書きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?