さーや

30代会社員/韓国語学習/韓国語/ハングル/大人の勉強垢/学び直し/メッセージカード大…

さーや

30代会社員/韓国語学習/韓国語/ハングル/大人の勉強垢/学び直し/メッセージカード大好き/ハン検4級(2020年)/TOPIK2級(2021年)/ハン検3級(2021年)/TOPIK5級(2022年)/ハン検準2級(2022年)

マガジン

  • キャリア見直し日記

    重い腰を上げ、これからの人生を見つめ直すことにしました。これは自分のための記録帳です。 コーチングを受けた記録なども残すので、一部有償設定をする予定です。

  • 韓国語学習日記

    2020年5月から10年ぶりにほぼ初心者として週に1回マンツーマンのオンラインレッスンでハングル学んでいます。ハン検4級(2020年秋)、TOPIK2級(2021年5月)、ハン検3級(2021年夏)、TOPIK5級(2022年5月)取得。

  • 日々のこと

    わたしの日々の備忘録です。 未来のわたしへの置き手紙のつもりで書いてます。

  • メッセージカード日記

    グリーティングカード、メッセージカードが大好きです。備忘録を兼ねてわたしのカードコレクションの記録です。

最近の記事

勤続15年目、キャリアをみなおす その①(キャリアコーチング受講日記)

人間関係で会社を辞めたいと思ったことは何度もあったけれど、仕事が楽しくて、気づいたら勤続15年! ここ数年、会社の環境ががらりと変わり、辞める同僚も増えて、私もそろそろかな…と考えることが増えた。今すぐ転職したいわけじゃないけど、キャリアを考えたいとコーチングの本を読んだりしていたところ、ひょんな事でコーチングを受けることに。備忘録を兼ねて記録します(第1回以降は個人的な内容も含まれるので一部有償の公開設定にするつもりです)。 〇月3日 コーチングサービスを見つける 1年前

    • ハン検準2級の勉強法

      2回目の受験で、2022年6月実施のハン検準2級に合格しました。 今回は5月から試験前にかけて仕事が多忙すぎて、ちょうど追い込みの時期に片道40分の通勤の電車の中しか勉強ができず…人間はその気になればどこでも勉強ができるのだということが分かったくらい、時間がなかった。 ハン検は、TOPIKと比較して苦手意識がぬぐえないけれど、やっぱりテストを受けた後に「やっぱり韓国語楽しいな」と思ったし、単語や文法面で勉強になったので今回も勉強法を記録。 ちなみに、昨年秋のために購入した本を

      • TOPIK2の勉強法(4級を目指してギリギリ5級)

        昨年の4月にTOPIK1を受験して、その後6月にハン検3級、ハン検準2級を受けて‥やっと、TOPIK2を受験。今回は、TOPIK4級合格を目標!3~6級対象テストで、4級を目指すというのが自分の性に合っていなくて、ずっと勉強方法を悩み続けた数か月だったけど、一応形にはなったので記録。 全体的な対策は結局過去問中心に 昨年秋のハン検後にゆるく対策を初めて、一番最初に取り組んだのはこの本。1回目に解いた時から聞き取り、筆記ともに8割以上を取れたので、2回軽く通したのみ。でも、

        • 2022年 年始あれこれ

          1月1日(土) 昨日はセリアでおせちに使う容器を買ってきてipadでどこに配置するか考えてたので、朝からバッチリ詰められた。お雑煮も温めるのみにしてたのでうまくできた。(段取りがうまく行ったということで)久々に会心の出来。手湿疹対策で手袋を付けて盛り付けたので、手で何でもいけるのも発見。あと、業務スーパーの栗きんとんはコスパよく、味も問題なく、来年もリピートしたい。 おせちを食したあと、家族に電話をかけ今年も健康であることを祈る。 前もって11時台の映画99.9を予約していた

        勤続15年目、キャリアをみなおす その①(キャリアコーチング受講日記)

        マガジン

        • キャリア見直し日記
          1本
        • 韓国語学習日記
          26本
        • 日々のこと
          19本
        • メッセージカード日記
          8本

        記事

          2021年の振り返り&2022年の韓国語学習目標

          新年早々、先生からご挨拶をいただき、ことしはかならず合格しましょうと書いてあって、登れる山があるっていいなと思ってしまった。 2021年は1年を通して継続的に勉強し、Study plusに記録するのが楽しくて、気づいたら365日一日も欠かさず勉強した。通勤前の一時間勉強は習慣になった。週1のcafe talkレッスンは継続中。できる韓国語初級2があと1/3くらい残ってるので、いまはたまに75分レッスンをしてもらってなんとか春までには終わらせたいところ。夏頃からはTOPIKの

          2021年の振り返り&2022年の韓国語学習目標

          2021年 年末あれこれ

          12月25日(土)〜27日(月) 帰省 12月28日(火) 朝イチ、レンタサイクルで落とし物を受け取りに警察署へ。公共交通機関で行きづらく、かつ引き取れる時間も限られてるのでやっと引き取りに行けた。 いつものカフェで勉強後にロフトで年賀状を購入。自ら出すことはほぼないけど、年明けバタバタしたくないの一心で。 今年のお正月に買ってよかったミスドの福袋を購入。ネットオーダーの商品が山積みになってて、みんな買ってるんだなぁと思う。2000円か1000円か迷って、ぐっと我慢して今年

          2021年 年末あれこれ

          韓国語 中級文法の勉強法

          Cafetalkでできる韓国語を使ったレッスンを受けているけれど、なかなかひとっとびに中級に行けないので(それはそれでよいと思っている)準2級を受けるにあたって新しくテキストを購入した。今年の夏ごろに口コミを見て購入を決意したので、韓国で出版したものを購入したけれど、今は日本で出版されて、持ち運びしやすいバージョン(しかも今気づいたが少し安い)が販売されている。 文法で疑問に思ったことの答えは全部ここに書いてある印象で、最初は一通り読んで、辞書的な使い方をしている。日本で出

          韓国語 中級文法の勉強法

          韓国語のことわざ、慣用句の勉強法

          ハン検準2級の勉強を始めたとき、最初にぶつかったのがことわざ、慣用句の壁。単語から推測することもできず、これは覚えるしかないんだなと諦めた。 ということで、まずは日本語で書かれたコンパクトな本を読んでみようと購入。結論から言うと、準2級に出てくる慣用句は概ねこれで事足りる印象。準2級の範囲外(?)のフレーズもあるので、トウミが当然ながら範囲に忠実だけど、慣用句の起源なども書いてあって、楽しく勉強できると思う。ことわざ、慣用句は毎回数問出るので、早めに抑えるのはお薦めです。

          韓国語のことわざ、慣用句の勉強法

          先生が手書きでイラストを描きながら説明するスタイルだけど、韓国ことわざ動画の中で、ハン検3級レベルでもわかる語彙で説明してくれるので、気軽に見れて面白い。 https://youtube.com/playlist?list=PLZLv4OTjRNkh1QGRUP_hZaV0CJiQffiFO

          先生が手書きでイラストを描きながら説明するスタイルだけど、韓国ことわざ動画の中で、ハン検3級レベルでもわかる語彙で説明してくれるので、気軽に見れて面白い。 https://youtube.com/playlist?list=PLZLv4OTjRNkh1QGRUP_hZaV0CJiQffiFO

          来年の쓰기対策として、先月から月イチ先生に習い始めた。即効性はないから早めにやってるけど、さらに秋までは月イチなので、どんなもんか、という感じだったけど、いい感じ。日本語からそのまま訳しても、これは韓国語っぽくないという感覚があるというのがわかってきて面白い。

          来年の쓰기対策として、先月から月イチ先生に習い始めた。即効性はないから早めにやってるけど、さらに秋までは月イチなので、どんなもんか、という感じだったけど、いい感じ。日本語からそのまま訳しても、これは韓国語っぽくないという感覚があるというのがわかってきて面白い。

          7月の韓国語学習

          今月の学習時間は53時間で、先月並み。ハン検2級を目指しながら、新たな取り組みとして月1文法を学ぶクラスの受講と、TOPIK2を目指してゆるりと作文を先生について月1学ぶことにした。まだどちらも試行錯誤中だけど、いい感じで新しい風が吹いてる。 週のラップで見ると、4連休の週以外は平日1時間、休日2時間を刻んでいった感じ。4連休は全く予定がなかったので1日2時間は勉強しようと決めて、4時間位勉強できた日もあった。 ハン検準2級向けに7月は慣用句やことわざを覚えたり、ヨボセヨ

          7月の韓国語学習

          6月の韓国語学習

          6月の学習時間は53時間。ハン検まではそれなりにやったけど、試験後は平日は1日1時間を死守してやった…そんなに時間をかけてはいない感覚。 こうやってみると、ハン検直前の1週間はそんなに時間を重ねていないな(試験直前になっても特にエンジンはかからないタイプなので想定内)。秋のハン検準2級と、来年のTOPIKに向けて緩やかに勉強を始めたけれど、案の定よく分からない。特にハン検準2級は慣用句などが高度になって…ひたすらスマ韓を見る日々。お正月に前倒しで購入していたので、ハン検3級

          6月の韓国語学習

          5月の韓国語学習

          遅くなったけど、5月の振り返り。月の勉強時間は68時間。4月よりは少し多め。ハン検直前は、やるだけ点数につながると信じて勉強を重ねた。直前に仕事で大きなイベントがあったのでやりたい!という思いに対して勉強ができなかった‥。 とにかくハン検対策を積み重ねた。ヨボセヨハン検は、一回あたり3-5分で解けるけど、間違えた問題を書き写したのでそこそこ時間をかけたなぁ。 一週間あたりの勉強時間は12時間の週もあったけど概ね15-16時間。勉強時間の少ない週は親知らずの抜歯直後で、コン

          5月の韓国語学習

          ハン検3級の学習

          本日、ハン検3級を受検してきた。自己採点をしたら合格圏内だったけど‥いつも合格ライン以上であれば何点でも良いと思ってるけど、もう少しできたような気も。忘れないうちに学習法を記録。 【7月3日追記】自己採点通りな感じで合格しました。 ①スマ韓 ハングル検定3級対策 いつものテスト対策、スマ韓。お正月にセールをやってたときに3級、準2級を購入し、1月から受験までに9周みた(TOPIK前はお休みしていた)。おかげで、準拠している②のテキストは無理なくほぼ暗記できた。ホント、毎

          ハン検3級の学習

          ネイルシールを使ってみた

          緊急事態宣言を機にネイルサロンを休会して早一年。ParaDoのネイルファンデーションを愛用してたけどだんだん飽きてきて、ネイルシールに挑戦してみることに。 Ohora 水仕事をガシガシやるので、ジェルシールでランプ付きで硬化させるというのがいいなと思い試しに購入。本当にジェルネイルっぽい感じでテンション上がった!トップコートをしてなかったのでので7-10日後からポロポロ取れ始めた。価格はするけどクオリティは納得!プックリ感がいいとはいえ、厚みが出すぎるのが気になったのと、

          ネイルシールを使ってみた

          4月の韓国語学習

          今月の学習時間62時間。繁忙期は脱したとはいえ、今月はあまり勉強時間を確保できなかった。でも、平日は一日一時間は死守してやった。意外とわたしはコツコツ派のようで、試験前だからといって特別にモチベーションが上がらないことも発見だった(笑) でもこうやって見ると、TOPIK直前は勉強時間は重ねていたなぁ。 今月からNHKの新しいラジオ講座がはじまって、月曜日はこれを楽しみにしてる。どちらかというと、韓国の文化的背景を解説されたステップアップ講座にハマってる。TOPIKとか長文

          4月の韓国語学習