k3

フリーでゲームのディレクターや企画原案、コンサルタントをしています。 対戦格闘やアクション、TPSやターン制アクションなど、いくつかのヒット作に関わらせてもらいました。 経験したノウハウなどについて、思うまま記事を書いてますので感想や質問、仕事に依頼などよろしくお願いします。

k3

フリーでゲームのディレクターや企画原案、コンサルタントをしています。 対戦格闘やアクション、TPSやターン制アクションなど、いくつかのヒット作に関わらせてもらいました。 経験したノウハウなどについて、思うまま記事を書いてますので感想や質問、仕事に依頼などよろしくお願いします。

マガジン

  • ゲームノウハウ

    ゲームに関するノウハウのまとめ

  • AIにお願い

    AI関連のTIPSやAIと一緒に作ったり聞いたりお願いしたりしたことをまとめ

  • ゲームを作ろう

    実際にゲームを作りながら、ゲーム作りのノウハウや楽しさ、想い、妄想、思っちゃったことなどを遺します。

  • ゲーム作りメタバース

    皆で一緒にゲームについて語り学び作り商売する「ゲーム作りメタバース」についてまとめています。

  • ビジネス・ライフハッカー

最近の記事

  • 固定された記事

ゲーム作りメタバース

「アニメのロストテクノロジー化の懸念」を書いて思っちゃったこと。 ロストテクノロジー化する前に、様々な知識やノウハウを残せる場を作って、皆で色々楽しみながら学んだり、実際に何か作ったりできないか? まずは、ゲームから初めて、そこで成功したら、様々な個人や団体、芸術家や漫画家、アニメ作家、小説家、武道家、スポーツ、主婦、家庭菜園、DIYなどなど、自分のノウハウを残しつつ、皆で楽しく教え合い、新たな創造ができないか? そういう場所の第一歩として、「ゲーム作りメタバース」を作

    • AIと作る「ブロックダンジョン」 スライムボール編

      AIと作るブロックダンジョン。 前回は、ボールをチャージショットする「プレイヤー」を作った。 今回は、ぶっ飛ばすと敵を巻き込んで攻撃できる「スライムボール」を作る。 アドバイザーのAIはCopilotさんローグライクなブロックダンジョン「ダンジョン」×「ブロック崩しアクション」 ②ザコ「スライムボール」を作る移動と索敵 移動:ボールの動きをベースに何かにぶつかると跳ね返るようにする 索敵:プレイヤーが索敵範囲に入ったら追いかける 索敵内のプレイヤーを何秒かに1回追いか

      • AIと作る「ブロックダンジョン」 プレイヤー編

        前回までは、ブロックを自動配置するシステムを作った。 この自動配置とボロック崩しをベースにローグライクなブロックダンジョンを作っていく。 アドバイザーのAIはCopilotさんローグライクなブロックダンジョン「ダンジョン」×「ブロック崩しアクション」 「ゴールまでの逆算」でタスク化 ①プレイヤーを作る移動とガイド 矢印キーを使った8方向移動は以前に作ったものを流用。 今回は、移動だけでなく8方向に攻撃できるようにしたいのだが、絵を8方向に描くのはしんどいので、左右反転

        • 宮本茂と「AI」

          前回は、任天堂の決算で問われた「開発費の増加」について取り上げた。 今回は、宮本茂の「AIに関する発言」で思っちゃったこと。 性能を競うゲーム戦争には参戦しないそこは任天堂の戦場じゃないから。 「「絵の奇麗さ」や「処理速度の速さ」は飾りです。偉そうな人には分からないんですよ」と笑ってやればいいと思う。 枯れた技術の水平思考でええやん。 それよりも、枯れた技術の水平思考で良いと思う。 AIとは独自路線でつきあいますAIによる大失業時代 数年後には、AIがゲームのプログ

        • 固定された記事

        ゲーム作りメタバース

        マガジン

        • AIにお願い
          21本
        • ゲームを作ろう
          34本
        • ゲーム作りメタバース
          47本
        • ゲームノウハウ
          112本
        • ビジネス・ライフハッカー
          36本
        • 思っちゃったこと
          45本

        記事

          宮本茂と「開発費の増加」

          任天堂の決算の記事の続報「開発費の増加問題」で思っちゃったこと。 前回の記事はこちら。 開発費の大小よりも何を作るかが問題任天堂は「ハードを売って他社に参入してもらうため」にも、他のハードではできないと客が思う「任天堂ならではの商品」を作らないとならない。 「任天堂ならではの商品を作り込むためには開発費は増えるのけど、そうしないとビジネスモデルが崩壊しちゃう」のだ。 磨きがいのあるテーマ人それぞれに嗜好がある 人それぞれに嗜好がある。面白いは人の数だけあるから、万人に面

          宮本茂と「開発費の増加」

          ダイソーの「Type-C 3in1ハブ」

          今日の困ったこと。 Type-CからHDMIに変換するケーブルがない 家族にサーフェスの画面(10.5インチ)が見にくくて作業しづらいから、外部モニターをつなげたいと言われた。 変換ケーブルあるから余裕っす!と安請け合いしたが、サーフェスにはType-cしかついてないので、家にあるmicroHDMIでは変換できないことが分かった。しかも、HDMIケーブルも壊れているものしか余っていない。 まずは、壊れたHDMIケーブルを買うためにダイソーに行くと、なんとType-cから

          ダイソーの「Type-C 3in1ハブ」

          AIと作る「嫌がらせアイテム」

          前回は、ブロックの通路を自動配置するシステムを作った。 今回は、待っている間に相手に嫌がらせするアイテムを作ってみる。 ローグライクなテニスゲームを目標にするなら、ブロックを破壊したらランダムでアイテム出てくるってのは必須でしょ。 アドバイザーのAIはCopilotさん嫌がらせアイテム相手が自陣でブロック崩しをしている間、片方は待ってるだけなので、嫌がらせアイテムとパワーアップアイテムを確率で出してみる。 ブロックを破壊したらアイテムを出すのは、ブロック崩しでやっているが、

          AIと作る「嫌がらせアイテム」

          AIと作る「ボールの通り道☆ブロック自動配置システム」

          前回は、ブロックをシンメトリに配置するシステムを作った。 今回は、ボールの通り道を作るようにする。 アドバイザーのAIはCopilotさんボールの通路を自動生成ボールの通路を作るプログラムをAIにお願いする。 GameMakerで、ブロックを配置する時に、Y方向に通路になるような空きスペースを作る方法を教えて なるほど、空きスペース用の透明ブロックを作って座標をあらかじめ埋めておき、それ以外の場所にブロックを置くってことね。 サンプルコードもくれたけど、今まで作った物に

          AIと作る「ボールの通り道☆ブロック自動配置システム」

          AIと作る「シンメトリ☆ブロック自動配置システム」

          前回は、「BlockTennis」と「自動配置システム」をガッチャンコして色々調整した。 ただ、前回の自動配置システムでは、ブロックの配置が上か下に偏ってしまって相手の陣地に行きにくいので、今回は、上下の偏りがなくなるように自動配置システムを修正する。 アドバイザーのAIはCopilotさんブロック自動配置システムを上下も対称にこれまでの自動配置システムでは左右対称だったが、今回は上下も対称にしてみる。 ブロックの配置を左右だけでなく上下も対称にしたい 構造は理解したが

          AIと作る「シンメトリ☆ブロック自動配置システム」

          AIと作る「自動配置システム」と「BlockTennis」をガッチャンコ

          前回は、AIと一緒にBlockの配置の自動生成を作った。 今回は、以前AIと作った「BlockTennis」とガッチャンコしてみる。 アドバイザーのAIはCopilotさんBlockTennis×ブロック自動配置システムさっそく、BlockTennisとブロック自動配置システムをガッチャンコ。 前回作ったobj_generateを「既存のものを追加」で、BlockTennisに取り込んで、ルームに配置するだけの簡単移植。 こんな風に、毎回違うブロック配置をしてゲームができ

          AIと作る「自動配置システム」と「BlockTennis」をガッチャンコ

          AIと作る「ブロック自動配置の重なり防止システム」

          前回は、ローグライクなテニスゲームを目標に、AIと一緒にブロック自動配置システムを作った。 今回は、ブロックが重なったり、画面外に配置されるのを修正する。 アドバイザーのAIはCopilotさんブロックの重なり防止ブロックが重なったり画面外に出たりしていたので、まずは重ならないようにする方法を聞いた。 ブロックが重ったら再設定しなおすようにしたい Create Event // 変数の定義var grid_size = 10;var blocks_per_side =

          AIと作る「ブロック自動配置の重なり防止システム」

          AIと作る「ブロック自動配置システム」

          前回は、AIと一緒にBlockTennisを作った。 今回は、どうしてもブロックの自動配置が作りたくなっちゃったので、チャレンジしてみる。目指すは「ローグライクなテニスゲーム」だ! AIはCopilotさんブロックの自動配置10,10のグリッドサイズに沿って生成してください obj_genarate(生成オブジェクト) Createイベント内 // 1秒間隔のアラームを設定alarm[0] = 60; Alarm 0イベント内 // ランダムなグリッド位置を計算va

          AIと作る「ブロック自動配置システム」

          「そろそろ、アニメ演出家は消滅するのかもしれない」という記事を見ておもっちゃったこと

          TVアニメの終わる日漫画を借りるのをやめ、アニメを見るようになった日 数年前まで、ゲオに行って漫画を借りるのが習慣になっていた。 マンガが半額で借りれる時に大量に漫画を借りる。それは何年も続いた。 アニメは見なかった。録画しなければならないし、漫画の方が早く読める。 だが、漫画をやめて、アニメを観るようになった。 家族の要望でネットフリックスに加入した。 もともとは、ネットフリックスで海外ドラマを見るため。 ウォーキングデッドやスタートレックの続編が見れるならいいか。そ

          「そろそろ、アニメ演出家は消滅するのかもしれない」という記事を見ておもっちゃったこと

          AIに聞いてみた

          今日は、AIに頼り切ってみよう。 AIはCopilotさんnoteでよく読まれている記事は何文字ですか? いきなり衝撃を受けた。 いつも、記事は3000文字以上になってしまっている。 プログラムが入った記事は、1万文字を超えたりするのでやめるかな。 読んでもらえないわけだ。とりあえず、今回は1000文字に収めてみよう。 人間が1分で読める文字数はどのぐらい? 記事もプレゼンも情報量ぎっちぎちだな。 良くこれで仕事ができてきたな。聞いている人たちが優秀だからか。。。

          AIに聞いてみた

          任天堂・宮本茂のゲームデザイン

          ファミ通の宮本茂が語るゲームデザインという記事を見ておもっちゃったこと。 宮本茂のゲームデザイン論「前に遊んだゲームをより豪華にするわけではない」by宮本茂よくゲームを遊んできた人は、自分が好きなゲームやヒットゲームを、そのまま豪華に作りなおそうとする。そういう人はたくさんいる。 それを否定するわけではないが、それでは元を超えられない。 ヒットゲームのガワ替えはリスクが少ない ヒットゲームのガワ替えやIP載せで豪華にするのは、リスクが少ないので、どうしても、そうなってし

          任天堂・宮本茂のゲームデザイン

          AIと一緒に作る「BlockTennis」

          前回は、AIと一緒にGameMakerで「卓球」を作った。 まずは、以前自力で作った「卓球」とAIと作った「卓球」をガッチャンコしてから改造していく。 AIはCopilotさんAI×自力で作った「卓球」をガッチャンコ!自力で作った卓球をベースに以下の要素をガッチャンコ。 更に、ボールを発射するまでは、パドルと一緒にボールも移動して欲しいとAIにお願いしてみた。 ボールを発射するまで、ボールもパドルと一緒に動いて欲しい Obj_ballのステップイベント // リリ

          AIと一緒に作る「BlockTennis」