見出し画像

巳年に成人式の日を迎えたの、あれもう12年も前のことなのね



成人の日。

毎年、20歳のいろんな子たちの晴れ着姿が
みんな本当に美人すぎてビビってます。

20歳って……こんなに完成されてるの!?

わたくしは童顔で精神的にも幼く、
20歳の頃は人生でいちばん肥えていたうえに
まだメイクへの抵抗感もあって、自分のチャームポイントの生かし方とかが何もわからなかった時期なので成人式の写真はあまり気に入っていません。。

(あの頃は自分の顔すんごい嫌いだったなぁ、
私みたいな芋の喪女がどんなに努力したところでブスなんじゃ!って本気で思ってたよ (´・∀・`  ))

そのあとやっと25歳くらいから自分の顔や体型の長所みたいなものがわかってきて、メイクや服を着ることもどんどん楽しくなってきて、今に至ります。

今はちゃんと自分のことを好きになれたから
成人式やりなおしたいです……ww


↑綺麗になる (一般的な綺麗を目指すと言うよりは自分の持って生まれたものを輝かせる) コツは、やっぱり「自分は綺麗なんだ!」と思い込んでみることなんじゃないかなと思います。という内容の過去記事



話がだいぶ逸れてしまった。

けど、10代より20代、20代より30代で楽になった部分ってすごく色々あるな〜と思います。だんだん世の中のことも自分との付き合い方もわかってくるからね。


20歳になりたての頃の私は
保育士になるべく勉強をしていました。
(記事のトップ画像は八王子の大学で撮った写真)

ハイジのクララはビタミンDが足りてなくて
立てなかったらしいよ(栄養学の授業にて)


結局 保育の仕事は自分には向いてないことがわかって早々に辞めてしまいましたが、そのぶん様々な職種やいろいろな会社、いろいろな働き方を経験することができました。(職務経歴書かいw)

この仕事向いてないな〜とか
こういう人と一緒に過ごしたいな〜とか
自分にはこういうのが似合うかもな〜とか
自分はこういう雰囲気の場所に身を置くとラクに息ができるな〜とか、そういう探索行動って10代の頃は家や学校や「未成年」という制限が強くて、意外とあんまりできない。

学生時代は社会人になることが怖かったけど、
20代になったり社会に出たりすると
本当にいろんなことが自由になるよなと思います。

20代のうちに色々集まったデータをもとに
30代を過ごしていくことになるのですが、
やっぱり30代になるとなんか年齢制限にぶつかることが増えてくる。ワーホリとか転職の応募要項とか。(芸能系のオーディションとかは多分もうすこし制限を感じるのが早いかも)。


となると、人生でいちばん選択肢がまだまだ広くて、かつ自由なのって20代なのかな〜?なんて思ったりします。

(きっと40代以降の先輩からみれば30代もまだまだ青二才なんだろうなぁと思いますが、私が知ってる世界は現時点ではここまで!!笑)


アラサーくらいになってくると
これまで見えていなかったような自分の嫌なところとか、これまで知らなかったような世の中の嫌なところとかが見えてきて非常にキツい時期がやってきたりもするのですが

それを経由すると「NO」が言えるようになったり、自分の性格の輪郭や好きな部分がはっきり見えるようになったり、なんとなく深入りして付き合わないほうがいい人を見抜けるようになってきたり、自分の「御 (ぎょ) しかた」みたいなのが掴めてきたり……

これまた、だいぶラクになってきます。

私は自分の嫌なところが見えすぎてどんどん蓄積していって「昔はできたはずのことができなくなってるー!!!」という状態になった27~30歳くらいが最もしんどかったのですが (長いなw)

その期間があったからこそ、自分のふんわりした使命みたいなものがわかってきたような気がしています。(ふんわりしすぎてひとことじゃ書けないけど、私のnoteを読んでくださってる方ならなんとなくニュアンスは伝わってると思う)


20代の10年間って本当にいろんなことがいっぱいいっぱいで、初めて経験することとか味わったことのない気持ちとか見たことのない景色とかがドワーーーーッ!!と押し寄せてきますが……

波が荒ければ荒いほど、
多種多様な面白いものと出会える気がします。

たぶん、この10年間で「感情の引き出し」の中身がもんんっのすごく増えたと思います。


転職を繰り返す中でいろんな人と出会ったり
バンド活動をやってみていろんな世界を覗いたり
うつ状態 (うつ病未満) を何度も経験したり
いろんな場所のいろんな綺麗な景色と出会ったり

友達がいなかったのでヒューマンドラマ系の漫画を読み漁って登場人物に感情移入しまくったりw

失敗してもがいてばっかりのガタガタな道のりでしたが、決して無駄じゃない期間だったなと思います。


20歳最初のイベント「冬キャンプ」 (大学の授業の一環)
雪だー!!イェーイ!!と倒れこんだ場所に、
母からもらった変なタオルをかけてみた



成人を迎えられた皆さん、おめでとう。

成人を迎えてしばらく経った20代の皆さん、
成人を迎えてだいぶ経った同世代の皆さん、
きっとこれからもっともっとラクに生きやすくなっていくと思います。一緒にいろんな感情を噛み締めながら、どんどんすてきな姿になっていきましょうね!!

(※最後にへんな写真を載せた理由:つらいときに自分を救ってくれたのって、くだらない笑いみたいな要素も多かったと思うんです。しんどい時はつい笑っちゃう感じのネタに助けてもらうのもいいよね!!)


2013年の、ある日の冬の空

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集