
みこるんmap 〜こんな人だよ〜
2024年1月12日、
ずっとずっと気になり続けていて
でも「ちゃんとした文章を書ける人じゃないと仲間に入れてもらえないのかな?」と思っていたnoteの街に、勇気をだして参加してみました。
あれから1年……
いろいろと自己紹介の内容が変わったり
記事という足跡が増えてきたりもしたので、改めてのプロフィールとサイトマップを作ってみました🫧
自己紹介
名前:みこるん
Twitterでずっと「ミコルーシュカ」という謎のアカウント名を使っていて(ロシア文化が好き)、フォロワーさんにミコさんとかみこるんとか呼ばれていたのが由来です。
(Instagramのアカウント名が「アコーディオン弾きのみこるん」なので、noteでは「ノートのみこるん」にしてみました🪗📖)
出身地は東京。30年ほど東京で暮らしていましたが (途中で1年半くらい千葉県・幕張本郷でひとり暮らしをした期間もあったよ)、
2024年の8月から山口県に移住しました!
今後はずっと山口県で暮らして、山口県に骨を埋める予定です。東京みたいに美術館とかお店が沢山あるわけではないけど、人が少なく穏やかで暮らしやすいので気に入っています。
趣味:写真、アコーディオン、踊り、歌、料理
スマホを持ち始めて、写真を撮ることの楽しさを知ってしまいました。まだちゃんとしたカメラは持ってないけどいつか欲しいな……
運動神経は壊滅的ですが、踊りだけは大好き。
カラオケの十八番は『天城越え (石川さゆり)』、『レーダーマン (戸川純)』、『買物ブギー (笠置シヅ子)』、『舟唄 (八代亜紀)』etc...
喉が太めで声が低いので、渋めの歌が得意です。
(※nanaプロフ画像の美しきアコーディオン弾きさんは「私の理想の姿」でございます……笑)
好きなもの:ぬいぐるみ、花、ガラス、空
ぬいぐるみとの出会いは3歳。
それからどんなに歳をとっても、ずっとぬいぐるみが大好きです。可愛くてたまらない……
花、ガラス、空については「みんなのフォトギャラリー」にて「みこるんフォト」で検索いただければ、こんな感じの写真が色々出てきます。ご自由にどうぞ♪



誕生日とか:平成超初期生まれ、30代。
ぎりぎり90年代の空気感に触れられた世代。
カセットテープがMDになり、ビデオがDVDになり、電話ボックスや連絡網や文通の時期を経てガラケー全盛期を迎え、今に至ります。(日本の未来はWowWowしていた時代に戻りてぇなぁ……)
星座は2月生まれの水瓶座、血液型はB型です。
MBTI:ごりっっごりのINFP
もうねー、運命です。
INFPの星に生まれてきちゃったんです。
(調子がいいとき)
社会不適合気味な自分のことが好きなんです。
めちゃめちゃ病むし弱いしすぐ泣くけど。
生まれ変わっても結局INFPがいいんです。
この豊かで面白い感受性を失うくらいなら
一生普通の人になれなくてもいいかも。
(調子が悪いとき)
生まれてきてごめんなさい。
社会怖いよぉ ぐるぐる思考が止まらないよぉ、
こんな私がこんな世の中で寿命まで生き延びるなんて無理ゲーだよおおぉ!!!(号泣)
感受性なんてなんの武器にもならない、
普通の人になりたかった……ううぅ……
とにかく気分の浮き沈みがすごいです。
びっくりさせたらごめんね、これがデフォです。
好きな言葉:適材適所、好きこそ物の上手なれ
苦手なことに100の労力を注ぎ込んでも
マイナスがゼロになるだけだけど、
得意なことに100の労力を注ぎ込めば
すんごい奇跡が起こりそうな気がするの!!
だから私は、各々がそれぞれの得意なことをするのがいちばんだと思っています。みんな違ってみんないいのだ。

記事集① INFP×HSPの思考回路
これまでいろんな記事を書いてきましたが、
いちばん色んな方に読んでいただけているのが
INFP関連 (HSP気味) の記事みたいです。
noteって優しくて感性豊かな方が多いですよね。
感受性が強いと楽しいし世界がすごく美しく見えたりするけど、とにかく生きづらいんだよね。。
共感で少しでもホッとしていただけたら、
INFPやHSPの "悩ましくも色彩豊かな" 気質を少しでも愛おしいなと思っていただけたなら、とても嬉しいです。
・INFPの私とストレングスファインダーの話
・INFPの私と、向いてる/向いてない仕事の話
・INFPの私が会社員で在り続ける理由
・HSP、しんどいよね
・感受性はちゃんと「強み」になるよ
・人は落ち着くべきところに落ち着けると思う
・20代から30代への移行。大丈夫 こわくないよ
・騙されやすい私が新興宗教に引っかかった話
・男子からも女子からもモテなかった学生時代
・中途半端な人こそ "唯一無二" になれると思う
空いた心のおともに、マガジン (※無料だよ)
記事集② 音楽との歩み
社会に出るとなかなか役に立つ場面がなくて
大好きで大切なのになかなか芽を出して咲くことができない、私の中の音楽の種。
でも、死にそうになった私を止めてくれたり
いざというときに自信をくれたり寄り添ってくれたり、なんだかんだずっと付き合いがあります。
そんな私が心の底から愛しているのが近代フランスの音楽です。きっと、繊細な感性をお持ちの方なら気に入っていただけるのではないかしら……!!
・つらい電車通勤を癒す「発車メロディ」の世界
・将来の夢は「音楽教室」の オーナー兼先生

いつかアコーディオン愛を語る記事も書く予定。
記事集③ 写真の世界
写真を撮ることがとにかく楽しくて。
「あっ、綺麗!!!」
「あっ、これ逃したくない!!!」
「あっ、この組み合わせ好き!!!」
「あっ、これ残しといてずっと見たい!!!」
そんな瞬間や風景を撮っています。



・新潟県 燕三条へ合宿免許に行ったときの写真
・神奈川県 横浜の街並みで撮った写真
・千葉県 ひとりぐらしの頃に撮った写真
・東京都 原宿〜表参道でのスナップ集
・東京都 銀ブラスナップ集
・東京都 WAGNAS 〜浅草散歩編〜
・東京都 WAGNAS 〜ガラスの魅力編〜
・東京都 WAGNAS ~下北沢散歩編〜
・東京都 五反田で仕事をしていたときの写真
・東京都 神谷町に初めて降り立ったときの写真
・東京都 六本木のちょっとディープな夜
・東京都 六本木の春 〜猫ミームを添えて〜
こちらも無料マガジンございます( ᐛ👐)
最後に 〜noteでの基本スタンス〜
去年は電車通勤をしていたので、
行き帰りの電車の中でポチポチ記事を書いたり
皆様のページにお邪魔したりしてました。
今は通勤が車運転に変わったので、
すこしログインできる時間が減るかも……
というのが正直なところでございます。
(仕事+家事で、平日は時間の余裕があんまりなくなっちゃいました。)
私がnoteでどうしてもできないことのひとつが
「読まずにスキ」です。
ちゃんとしっかり最後まで読んで、
本当に「スキ」って思ったら押したいんです。
なので私にスキを押された方は
ちゃんと読んでくれたんだな、気に入ってくれたんだなと思って安心していただければと思います。
それでですね、
平日あまり余裕がないので
フォロワー様におかれましては、休日とかにいきなり大量のスキを送ってしまうスタイルになるかなぁと思います。
いきなりバーーっと通知がきて驚かれるかもしれませんが、しっかり読ませていただいてます!!
時間の余裕は減ったけど「記事を楽しみにしている気持ち」「あなたのファンであること」に変わりはないので……!!
投稿も毎日投稿を続けるのは難しいですが
そのぶん、じっくり大切にひとつひとつの記事を書いていきたいな〜と思っています。
だからこそ、ひとつひとつの記事がどれだけ一生懸命書かれているかは理解しているつもり。
スキを付けさせていただくからには、文字に心を動かされる楽しみを味わいながらしっかり読ませていただいております。
あと、私のログインは必ずスマホ媒体からです。
改行とか完全にスマホ仕様なのでPCで読むと読みづらいかもしれません……すみません。。
今後も、noteを通じて
心を通い合わせたり、好きなものについて共感しあったり、時にはしんどい気持ちを分かちあったり、お互い「会ったことはないけど大切な友達」とか「実際に会ってみて、より大切になった友達」もしくは、「あのひとことで少し人生が楽になった」みたいな関係性をいろんな方と築いていけたら嬉しいなと思います。
長くなりましたが、これからもよろしくお願いいたします ( ◜ω◝و(و " 読んでくれてありがとう!
