![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71422786/rectangle_large_type_2_86cbf5ff86f74a7a0304de89c5463a6f.png?width=1200)
#12 『キッチンカロリー』
腹ペコ学生の強い味方『キッチンカロリー』
創業は1953年、学生が多いこの街で「学生にお腹いっぱい美味しいものを食べさせてあげたい」という思いからこの地に創業。
店名は創業者の想いを込めて「カロリー」と命名。
明治大学と隣接していることからも古くから明大生に愛されており、卒業生を紹介する「校友山脈」の中でも卒業生の語りで懐かしい思い出と共にキッチンカロリーの名が語られている。
※明治大学博物館にて「神田学生街140年の今↔昔」内に展示中。
《2022年2/3~4/10》
![](https://assets.st-note.com/img/1643943713045-3znWcSllA0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643943907521-Dz3V82eXkE.jpg?width=1200)
社長の江本氏はモンブラン登頂、フルマラソン20回以上出場、またトライアスロンなども経験している鉄人で、今でも年に一度、行者として山伏の姿となり修行に励んでいるという。
取材時も自己紹介もそこそこに私の胸をバンバン叩きながら「いい胸板してるなぁ」と体育会系の挨拶。
快活でいてパワフル、エネルギーに満ち溢れた江本社長は店名通り「カロリー(熱量)」を地で行く方。
おすすめランチ
名物 カロリー焼き 750円
![](https://assets.st-note.com/img/1643943660063-DrEwtTHPqZ.jpg?width=1200)
昔ながらのスパゲティの上に醤油で炒められた牛肉と玉ねぎ、そして横には黄色く光るコーン。熱々の鉄板からはジュウジュウとイイ音と香ばしい香り、食欲がそそられないわけがない。
私がランチに伺った日も横のテーブルでは、大柄な学生8人が一様に大盛りの白飯を片手にカロリー焼きを口にかき込んでいた。
私も20年若ければ間違いなく同じ姿を披露しているはず(笑)
キッチンカロリーは昔から変わらないオールドスクールな古き良き日本の洋食店だ。
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-10
★Google Map