![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150059698/rectangle_large_type_2_5277546f8c087902e2f57237a8bb1f5e.jpeg?width=1200)
夏の日のさんふらわぁ よく見ると2隻いた ほんでそのうえをとびゆく飛行機
![](https://assets.st-note.com/img/1723125159058-toPPe8nPOU.jpg?width=1200)
こんばんは。
先日(7月の終わり)、先方が書類を作ってくれる間、
ちょっと下へ降りて港へ。
さんふらわぁがいた。
その場ではざざざっと15分ほどでラフに気になったとこだけスケッチ。
帰ってからちゃんと描きなおしました。
よく見ると2隻いる!さんふらわぁ。
そして、なんかへんだなと思ったら、影が落ちてない(伸びてない)!
夏の真昼。お日さまがてっぺんにいてはって、てっぺんすぎて、
影が落ちない!
そして、新しい絵を描くのは10ヶ月ぶり。
これはあまりにも間があき過ぎですね。
この間、仕事も生活もいろいろあって、
それどころではなかった、というのが実情です。
新たな船出ができるといいな。
これを描いている間、心に流れていたのは、
中森明菜さんの「サザン・ウインド」
玉置浩二さんがこの曲を歌っているのをテレビで見たことがあって、
めちゃかっこよかった。ほんで、うまい!(プロに失礼?)
(彼の作曲でしたよね、この曲)
さんふらわぁ、確か別府に行く船。
九州のみなさん、どうぞご無事で。
夕方以降、南海トラフという言葉も飛びまくっている。
用心。
話が飛びますが、
「ユキオンナ」の衣装スケッチ(ひとつ前の投稿)
#ファッションの記事の中で多くのスキをいただいたようです。
ありがとうございました。
今回は船だけど話が飛びまくりでした。
それでは、また