![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94127696/rectangle_large_type_2_fefb9b821737e4ae7ea6da776e2aa63a.jpeg?width=1200)
綺麗な景色だったから
昨日の仕事帰りに見た夕焼けがすごく綺麗だったから
見てもらいたくて投稿しました。
うっすらと、新月から膨らみつつある三日月が見えます。
実際はもっと大きく見えたのですが
スマホではこれが限界でした。。。
わたしのスマホは暗がり撮影(?)とか付いてなくて
月にフォーカスすると「がんばってるんだけどさ、それ無理なの」と言われてるような、もじもじした動きをします。。
![](https://assets.st-note.com/img/1672027154927-oL8aZI34By.jpg?width=1200)
そして、この暗いところに実は羊たちがたくさんいるのです。
お空にフォーカスがいってて何にもわからないけど・・・
クリスマスの夕方に羊って、なんだか素敵っと自己満足いっぱいで撮ってみたのです。
・・・これにオチはありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1672027256693-I5HwHj3tv9.jpg?width=1200)
こちらは今朝の富士山ですが、夜明け前がいちばん冷え込むというのは本当ですね。
この時はまだ氷点下3℃くらいでしたが
帰宅して、いよいよ明るくなってきた頃に氷点下5℃近くまで下がりました。
「富士山が一番美しく見えるのが冬の朝」と私は思っているので寒くてもこの時間に富士山が見えれば散歩に出かけます。
ただ、ヒートショックに気を付けなくてはですよー
家はあたたかくても、外に出れば寒さは厳しい。
でもとにかく空気が気持ち良い、澄みきった気配、美しい景色、富士山ひとりじめ、鳥たちもまだ目覚めてない中を出掛けていくワクワク感。
鹿の群れに出会えたら、自然からご褒美をもらえた大きな喜びになる。
わたしにとって、なくてはならない時間。
だから、寒くても行ってきます、だな。
途中で倒れてたら本望だから、そのままにしておいて欲しい。