
2023年 天秤座満月♎️
2023年4月6日13時35分に
天秤座で満月を迎えました🌕
天秤座新月で願ったこと、
種まきしたことを
完成させるタイミング‼️
2022年9月26日の天秤座新月から
何か始めたことはありますか?
満月は1つの区切りのタイミングです。
振り返ってみてくださいね😊
天秤座新月記事はこちら♡

月は天秤座17度
サビアンシンボルは、
『引退した船長』
客観的な視野を使用して自分を見出す・自分を理解する人
✴︎「離れることで判ることがある!」
行き詰まったら一歩離れた視点で理解すること
✴︎自分の心の欲求を分析すること
(書き出して整理するなど)
✴︎自分のことをもっと知ること。自分と向き合うこと
✴︎本来の自分を取り戻すこと
✴︎気晴らしやリラックスの時間を定期的に設けること
✴︎自分の心のバランスをはかること。自分を大事にすること
太陽は牡羊座17度
サビアンシンボルは、
『2人のしかめつらした独身女性』
外部と自分に境界線を引く・分かつ人
✴︎しかめ面を負けん気の炎に変えること
✴︎「自分は自分、あなたはあなた」。人との境界線をしっかり理解すること
✴︎人との距離感を学ぶこと
✴︎人の心理の裏表を敏感に読み取ること
✴︎冷静に物事を深く考えること
✴︎人と自分を比べて足りないものを補っていくように努力することで漠然とした孤独感や不安感が埋まる
最近の新月満月は17度で起こることが多いな☺️
17の度数は、
今まで自分を守っていたものが崩れることで、
今まで気づかなかったことに目を向けることになる度数。
自分を守るものって人によって違うと思うけど
破壊と再生を司る冥王星も水瓶座に入り
ステータスとかそういうものが
さらに淘汰されていくってことなのかな☺️
知恵と移動の部屋(3ハウス)で起こる満月は
新しいことを経験したり、体験したり
学んだり、遠くに行くことも良さそうな満月🥰
人に会ったり、話を聞くことで
自分の見聞が広がることは沢山あるし、
そして、自分も影響与えることが出来る🎵
準備してきたことを社会に打ち出したり
新しいことに挑戦するのも良さそうです😊
破壊と再生を司る冥王星が
仕事と健康の部屋(6ハウス)にいるので
働き方が根底から変わっていく人も
いるかもしれません。
これも、持って生まれた才能や資質を
社会に発揮していこうね🎵
っていう、ことなのかもしれない😊
牡羊座木星期の力を借りて、
「周りは新たなことにどんどん挑戦していてすごい」
「それに比べて、私は…」
ってなってる人もいるかな?
(私も焦る気持ちあります)
もしそう思ってたとしたら、
そう思う必要もないよ😊
人にはそれぞれのペースがある‼️
いつだって、自分の選択と行動が
自分にとって最善であればそれで良い
と私は思うようにしている。(揺れるけど😂)
全部自分1人でしなくても良い😊
みんなと一緒に叶えていけば良い
ということを頭の隅にでも入れておこう♪
自分の才能を最大限に輝かせながら✨
仲間と一緒にやりたいことを叶えていけたら
幸福度増しますよね💕
新年度が始まり、
新たな人間関係や環境に緊張もあって
しんどいこともあるかもしれないけど
そこから、新しい人に繋がって、
新たな仲間との出会いから、
生まれるモノがある。
人との出会いで人生は変わるから。
新しい場所に目を向け
新しい出会いに目を向けて
進んでいく満月にしましょう🥰
奈津樹

イラスト ながながこ