
Photo by
rainbow0202
多様性?
違いを認めるとか、多様性とかって言うけど、見た目だけじゃなく、生き方や感じ方、感覚など、自分にはわかりづらいことの違いを認めることでもあるんだよな。
多様性なんて言葉を使わなくても、十人十色だとか、適材適所って言う言葉が昔から日本にはあった。
春に咲く桜も、真冬に咲く椿も、同じ花だ。
線香花火も、打ち上げ花火も同じ花火だ。
金子みすずも、「みんな違ってみんな良いと言っている」。
それでいいじゃないか。
いいなと思ったら応援しよう!
