![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69346118/rectangle_large_type_2_4586365f9cfc5e68aa008a267ccda404.jpeg?width=1200)
うつ日記vol.24~新年~
新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします🙇
関東にも雪が降ったという昨日、こちらは、スッキリ晴れていました。
朝は、曇り空で心底寒かったけれど、昼間は晴れて、外は暖かかったです。
昨日は、娘と凧作りをしました。
まず、凧にどんな絵を描く?と、娘に聞くと、すみっコぐらしを描くと言います。
娘は凧に、すみっコぐらしたちが凧を揚げている絵を描き、色塗りを私も手伝いました。
その後、たけひごと、凧になる紙と、糊と、たこ糸としばし悪戦苦闘して、すみっコぐらしの凧が出来上がりました。
公園へ遊びに行きました。
凧揚げは、やはりバランスが難しく、ちょっと飛んで、すぐ落っこちるを繰り返しました。
スカーッと高く揚がれば気持ちいいだろうな、
また、来年挑戦することにしましょう。
公園へ来るのはとても久しぶり。
冬休みもずっと家の廊下で、バドミントンや野球をしていました。
鉄棒、バドミントン、ボール投げ、ブランコ、縄跳び、すべり台で遊んで、汗かくくらい暑かったです。
帰りに、スターバックスで、コーヒー豆を買い、娘は、フラペチーノを食べたいというので、ショートサイズで頼みました。
桜並木を歩きながら、帰ります。
川も流れています。
穏やかな日を過ごしました。
1月3日に、家族でこたつを買いに行きました。
座布団3枚も。それぞれ自分で座布団カバーを選びました。
娘は、お店で見つけた肌触りのよい猫のぬいぐるみを気に入り、それも買いました。
こたつで、温かく過ごせて快適です。温かく過ごせる場所を考えてくれた夫に感謝です。
娘は、ぬいぐるみの猫ちゃんに名前をつけ、寝床を作り、ご飯やおやつをあげ、ニャーオとしゃべり、ご満悦。
我が家の飼い猫として、いいんじゃないかニャ😉
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。感謝の気持ちです☺️